cookpad news

【読書の秋】ブックカフェ「ブルックリンパーラー」で有意義な時間を過ごそう♪

秋といえば読書を連想する方も多いのでは? 今回はわたしも気になるけど、行ったことのなかったブックカフェに行ってきました!

実際に行ってみた!

わたしが今回訪れたブックカフェは新宿マルイアネックスの地下1階にあるブルックリンパーラーというお店。駅からのアクセスも良く好立地なブックカフェです!

今回訪れたブルックリンパーラーはアメリカ・ニューヨークのbluenoteに本店を持つジャズ・クラブとして東京・南青山にオープンしたBlueNoteTokyoが経営しているブックカフェです。

都内・新宿とは思えない広々した店内!

たくさん並べられた本はすべて販売しています。汚れないように気を配れば座席で実際に読むことも可能。

ユニークな陳列に目を奪われよ!

そこで本棚にをよくよくみてみると…

ジャンル分けされている本には手書きで書かれた題目が。このゆるい感じとても可愛いらしくないですか?

展示も本の題名やイメージと合わせてあったりおしゃれで可愛らしいですよね!

食事もドリンクも最高!

さて食事を注文しよう、というところで驚いたのは充実したドリンクメニュー!コーヒー・紅茶・ビール・カクテル・スムージーなど種類豊富。なかでもオススメは生で飲めるクラフトビールだそう。 わたしは同じくオススメされたホームメイドのレモネード!こちらもスッキリした甘さでさっぱり飲めました。

食事メニューからは人気のアボカド&チェダーチーズのハンバーガー!パテがジューシーでボリューミー!中のオニオンやトマトも分厚くて食べごたえ満点でした。夜は食事をシェアしてお酒を飲んでいる方が多く会社帰りの方や女子会、カップルもおり幅広い客層の方が利用しています。

カフェタイムにオススメのデザートメニューも充実。人気のニューヨークベイクドチーズケーキの他にも季節で変わるデザートが6種類!プレッツェルやパフェもあります!お昼にはランチも実施しているそう。

毎週火曜日は…

わたしが訪れた火曜日は毎週、世界で活躍する超一流のDJが登場するイベントGoodMusicParlor19:30~22:00行われています。ブルックリンパーラーを利用している方なら無料で楽しめます!
本棚の前にDJセットなんて見たことないですよね!この音楽がまた心地よくて素敵です。

いかがでしたか? ブックカフェといっても本だけじゃない! ご飯に音楽にこの素敵な雰囲気。 お客さんが本を選び、テーブルで楽しそうに広げる姿も印象的でした。 普段手に取らない本も気軽に楽しめそう! 大切な人たちと、もちろんひとりでも本と素敵な時間を楽しんでほしい思います!

取材協力:BrooklynParlorShinjuku

住所:東京都新宿区新宿3-1-26 新宿マルイ アネックスB1F
電話番号: 03-6457-7763
営業時間:月~土11:30~23:30 日祝11:30~23:00
定休日:不定休
公式HPコチラ

執筆:白杉有紗

専修大学大学2年
読者の皆さんが大切な人たちについ教えてあげたくなるような記事を目指しています!休日はお料理・パン作り、ジム、映画、旅行…。いち早くトレンドをキャッチできるよう日々行動中!女子大生ならではの目線で配信します♪

関連する記事
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】簡単&ヘルシー!思わず試したくなる「豆腐チキンラーメン」 2023年07月16日 09:00
ホットケーキミックスで簡単!ふんわりシフォンケーキ4選 2023年06月04日 13:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
これはクリームパンの進化系!?ニューヨークから上陸「シュプリームクロワッサン」 2023年06月21日 18:00
混ぜて焼くだけ!作業5分でさっぱりなめらか「チーズケーキ」 2023年06月27日 14:00
10人に1人は"歯が足りない"!歯や口のトラブルを避ける「7種類の食材」を知ってる? 2023年06月18日 17:00
茶葉のアレンジも楽しめる!2023年の梅しごとは台湾で人気の”茶梅”に挑戦! 2023年06月05日 20:00
フランス人直伝の人気レシピ!ふわトロ絶品「キッシュ」 2023年06月30日 12:00
その不眠、食事が原因かも!?医師に聞いた「NG食品」 2023年07月19日 10:00
97歳の義母とは喧嘩もするけど…3世代同居、円満の秘訣は「食後の習慣」 2023年06月24日 19:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】お弁当にもぴったり!味がしみ出す「油揚げのしぐれ煮」 2023年10月23日 20:00
おうちで簡単&幸せ気分。「カフェ風ドリンク」を作ろう 2023年08月09日 07:00
レシピの流行はどう生まれる!?上半期にTikTokでヒットしたトレンドレシピを深掘りしてみた 2023年06月30日 15:00
肉を食べて内臓脂肪を落とす!アメリカの名医がダイエットに「赤肉」を勧める理由とは? 2023年10月07日 19:00
作業たった4分!暑すぎる夏にぴったりの「とろとろコーヒーゼリー」 2023年08月29日 15:00
「給食がある日」と「家だけの食事」で一番差がつくのはあの栄養!夏こそ食べたい"おやつ"とは 2023年08月09日 12:00
血圧が気になる方の新常識!?マグネシウムを食事にとり入れよう 2023年08月11日 19:00
血糖コントロールや体重管理に役立つ!糖質が気になる方におすすめの間食 2023年08月23日 20:00
一房買っても安心!覚えておくと便利な「バナナの保存法」 2023年08月09日 06:00
コレステロールを下げる食材はコレ!「年代別」「男女別」の付き合い方を医師に聞きました 2023年09月29日 17:00
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
やせない理由はカロリーじゃない?忙しい人が見直したい3つの習慣 2023年09月06日 20:00
その不調「寝だめ」のせいかも?注意したい社会的ジェットラグとは 2023年09月20日 20:00
卵焼き器でおしゃれな朝ごはんが完成!「クロックムッシュ風トースト」のレシピ 2023年09月11日 12:00
食欲抑制、糖尿病予防にも?研究者に聞くコーヒーの噂「ウソ・ホント」 2023年08月15日 20:00
飲み方次第で"睡眠"に悪影響も… コーヒー「飲む時間」の正解は 2023年08月28日 20:00
減量中もスコーン1日1個!−30kgを叶えた「停滞期」もお構いなしのストレスフリーダイエット 2023年08月26日 16:00
地元農家から“採れたて野菜”を毎朝入荷!「三芳PA(上り線)」の直売店にオススメ商品を聞いてみた 2023年08月23日 11:00
一番おいしい瞬間を味わえる!“旬のフルーツ”を販売する「蓮田SA(上り線)」の八百屋とは… 2023年08月24日 09:00
東日本で大人気の「道の駅」2選!オススメ品を聞いてみたら意外なあの食材だった 2023年08月27日 12:00
ロケーションが最高!必ず立ち寄りたい西日本の「道の駅」おすすめ食材は? 2023年08月28日 13:00
準備は10分!すぐ作れるとろ〜り「プリン」 2023年10月29日 13:00
くしゃみ・目の痒みが止まらない…「秋の花粉症」に絶対とるべき食事とは? 2023年10月21日 10:00
DASH食とは?高血圧予防に役立つ食事法の効果とやり方を知ろう 2023年10月11日 20:00
シニアにもおすすめ!不足しがちなタンパク質&カルシウムのちょい足しワザ 2023年10月18日 20:00
その習慣が認知症を招く?「寝る直前に大量の水を飲む」ことのデメリットとは 2023年09月21日 20:00
静岡県民が絶賛!年間50万枚売れてる“黒はんぺん”について直売店に聞いてみた 2023年10月05日 19:00
作業たったの10分!超時短で「ベーグル」が作れた 2023年11月03日 06:00
お米って冷水で研がなきゃダメ?冷水・常温・ぬるま湯・温水で違いを実験 2023年11月24日 13:00
シュールなイラストにハマる人続出!自然な甘みで体にやさしい「さつまいもスイーツ」がX(旧Twitter)で話題 2023年11月10日 20:00
子育て世帯の25%が◯◯不足!?風邪予防のカギとなる免疫力アップ法とは 2023年11月29日 13:00
人工甘味料は血糖コントロールやダイエットの味方になる?上手な活用の仕方 2023年11月01日 20:00
「朝と昼は料理をしない」が基本?共働きがほとんどである現代フランスの食事情とは 2023年10月16日 20:00
知らなきゃ損!実はダイエットは◯◯するだけで効果的だった 2023年10月26日 20:00
大手コーヒーチェーンにも登場。大人かわいい「モノクロスイーツ」 2023年11月29日 04:00
1年で最もダイエットに適した季節到来!冬が来る前に運動を始めるのがポイント 2023年11月29日 19:00