cookpad news
トレンドレシピ

年間642万トン!?食品ロスについて考える

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

V6のいのっちこと井ノ原快彦さん、有働アナウンサーらが、社会問題から生活実用情報まで、毎日ピックアップする「あさイチ」(NHK)。主婦の皆さんが一番気になるあさイチのテーマをクックパッドがレポートします。

冷蔵庫に入れたまま忘れていた食材。気づいたら、賞味期限が切れていて捨てるハメになった…きっとみなさんにも、そんな経験が一度や二度はあるはず。実は、日本ではまだ食べられるのに捨てられる、いわゆる食品ロスが年間642万トンにものぼるってご存知ですか?これは全国の米の生産量の約8割に相当するというからビックリです。今回は、そんな今問題になっている食品ロスについて考えます。

今話題の食品ロスが今回の特集テーマ

3月14日放映の「あさイチ」(NHK)をご覧になった人はいらっしゃいますか?今回取り上げられたのは「食品ロス」。番組にも、賞味期限がどのように決められているか?など素朴な疑問が多数寄せられました。今回の特集では、大量の食品ロスが発生している背景や賞味期限の決められ方から、家庭の食品ロスを減らす最強の冷凍保存術や葉物野菜の保存術まで、食品ロスを防ぐためにはどうしたらいいか?というテーマに迫りました。

食品ロスを生む「○○ルール」とは?

大量の食品ロスはなぜ生まれるのか?番組によれば、それは食品にあるルールが決められていることが原因。それは「3分の1ルール」。これは1990年代ぐらいから始まったもので、製造日から賞味期限までを3つに分け、メーカーや卸からスーパーなどの小売りへの納入期限を製造日から3分の1の時点までとする、日本食品界の独自のルールです。この期限がすぎると破棄されてしまうのだとか。
たとえば、製造日が3月14日なら納入期限は3カ月後の6月14日まで。さらに小売りの販売期限は、賞味期限の残り3分の1の時点までとするというルールも。つまり6月14日から3カ月後の9月14日を過ぎると、賞味期限が12月14日まであるのに店頭から撤去されるというルールなのだそう。
これは消費者に一定の鮮度のものを安全に買い求めて欲しいという考えから作られたルールらしいのですが、その結果、食品ロスが年間642万トンも生まれているというのです。

賞味期限と消費期限との違い、その決め方

ところで賞味期限と消費期限の違いをご存知ですか?パンやお弁当など、期限を過ぎたら食べないほうがいい、劣化しやすいものにつくのが消費期限。美味しく食べることができる期限が賞味期限です。
賞味期限は、「微生物試験」「理化学試験」「官能試験」などの検査を行ってメーカーが決定しているのだとか。

冷凍した食べ物って腐るの?

日本の食品ロスは実は、半分近くは家庭から出ているのだとか。京都市の調べによれば、その金額は1世帯あたり年間65000円にものぼるそうです。
食品ロスを防ぐために、やっている方も多いと思われるのが、肉や魚を冷凍庫で保存しておく方法。気づいたらいつ冷凍したかわからず、腐っているかも…と思って、結局捨てたなんて人もいるかもしれません。
番組によれば、冷凍庫というのは-18℃でキープされるため、腐るということはないのだとか。

冷凍保存法=トリプル巻きに注目

では、なぜ長い間冷凍しておいたものが美味しくなくなるかといえば、それは乾燥してしまうから。そこで番組では、乾燥を防ぐ冷凍テクニックを紹介していましたよ。

おすすめの方法は、ラップを使ったトリプル巻き。1回目はぴっちり空気を入れないように巻き、さらにふわりと2回巻く方法です。これによって冷凍庫を開け閉めして温度変化が起きたときでも、食材に与える影響が少なくなるのだとか。ブロック肉の場合は、ラップで巻く前に油を塗っておくとグッド。ひき肉はラップでも食品保存袋でもいので、とにかく薄くのばすのがポイント。空気を徹底的に抜き、最後に溝を作っておくと、使いたい分だけパキッと折って使えるので便利です。

簡単なテクニックですが、このひと手間で食品ロスを防げるならいいですね。クックパッドにも、食品ロスを防ぐためのレシピが投稿されていますよ。いくつかご紹介しましょう。

安いときに買って冷凍しておくと便利♪

生ハムが少し残って困ったときはコレ!

葉物野菜は、基本はキッチンペーパーや新聞で包んで、保存袋に入れ、野菜室で保存するのがベスト。白菜は1日干した後、立てて野菜室へ。ほうれん草や小松菜はゆでて小分けにして冷凍、レタスは芯に切り込みを少し入れ、そこに小麦粉を塗ると水分が逃げず、パサパサになりません。いろいろ活用して、まずは家庭から食品ロスを防いでいきたいですね。 (TEXT: 黒沢るか/ライツ)

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本ナンバーワンのレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。季節にあわせた人気レシピの紹介のほか、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザもお届けしています。

関連する記事
【保存法】ゆずは「まるごと冷凍」が正解!長持ちするためのポイントは? 2023年11月28日 15:27
5本丸ごと!斬新な「カニ風味かまぼこ」活用レシピがウマすぎる 2023年10月29日 15:00
常備食品で特急夕食!子どもウケも◎ウインナー卵丼献立 2023年10月28日 11:00
コスパよし!厚揚げで作るボリューム満足メインおかず3選 2023年11月03日 16:00
おかずはもちろん、スイーツも!?おいしくヘルシーな「高タンパク」レシピ 2023年11月03日 21:00
パスタ以外でもウマすぎる!ご飯や野菜で楽しむ「カルボナーラ風」 2023年11月08日 21:00
人工甘味料は血糖コントロールやダイエットの味方になる?上手な活用の仕方 2023年11月01日 20:00
体力無しでも作れる!おかか醤油がおいしい「ウインナー目玉焼き丼」 2023年11月18日 11:00
オーブントースターの中で発火!急いで扉を開けて水をかけたら最悪の結果に…正しい対処法を解説 2023年11月02日 20:00
コレ、絶対レンチンしないで!ゆで卵だけじゃない「電子レンジ加熱」NGリスト 2024年03月19日 20:00
250人の“カルディ好き”が絶賛!おいしすぎて常備しておくべき「アジアン食品」6つ 2023年11月04日 19:00
中途半端に余ったらコレ!役立つ「ちくわ」の保存法 2023年11月29日 14:00
明日から役立つ!お弁当に欠かせない「卵」裏ワザ3選 2023年11月30日 15:00
えっ、これも「ちくわ」!?食べてびっくり、ちくわで代用なんちゃってレシピ 2023年12月03日 10:00
韓ドラのおともに◎工程3つの「本格カンジャンセウ」 2023年12月09日 13:00
冷蔵庫がからっぽ…そんな日におすすめ「ツナ缶」のボリュームおかず 2023年12月12日 08:00
しっかり味でご飯が進みまくる!豚肉&厚揚げのボリュームおかずレシピ 2023年12月18日 08:00
使い切れなくて困ってるあなたに!賞味期限間近の「ラー油」消費レシピ 2023年12月20日 11:00
これはリピ確定!キャべツと◯◯で絶品副菜 2023年12月22日 15:00
お肉パックのまま冷凍OK?正しい冷凍法を管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月19日 12:00
セロハンテープや100均グッズが大活躍!掃除のプロが教える「年末年始のゴミ問題」を解決する裏ワザ 2023年12月05日 19:00
なんと8割の子どもに栄養失調のリスクが!その原因は◯◯不足にあった 2023年11月28日 20:00
お餅に合わせるのに飽きたら!「きな粉」の使い切り 2024年01月29日 14:00
忙しい日に!簡単&スピーディーな「卵」のランチメニュー 2024年02月02日 11:00
コーヒーと食べ合わせNGな食べ物とは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年01月23日 10:00
無印良品の隠れた名品「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」で野菜を保存してみた! 2024年01月13日 12:00
なかなか痩せない……なら冷蔵庫を見直して!「痩せやすい冷蔵庫」作りのポイントって? 2024年01月13日 19:00
ウソでしょ!?「厚揚げ」は冷凍でもっと便利な食材に進化 2024年02月25日 16:00
こ、これはお得すぎる…!2024「カルディ食品福袋」当選したので中身を紹介します 2024年01月04日 20:00
春先に向けて身体リセット!!栄養&ボリューム大満足「脂肪燃焼スープ」 2024年02月27日 18:00
特に女性は要注意!?コーヒーと「一緒に摂らないほうがいい食材」とは… 2024年03月01日 17:00
収納のポイントは◯◯しない!調理器具が多くても、きれいを保てるキッチンの秘訣とは? 〜アンバサダーsweetermさんに聞きました〜 2024年02月19日 20:00
おかずにもご飯のおともにも◎「豚ひき肉の作りおき」レシピ3選 2024年03月17日 16:00
鼻づまり解消の食品も!花粉症を「予防できる食べ物」と「悪化させる食べ物」を医師が解説 2024年03月05日 10:00
酸化ストレスを減らそう!医師が教える「老化を早める食事」と「老化を防ぐ食事」の違い 2024年03月30日 10:00
ヨーグルトと食べ合わせNGな食べ物とは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年03月12日 12:00
倹約家FPがおすすめ!食費を節約したい時に選ぶべき「主食」とは 2024年03月08日 20:00
社会問題に貢献!人気店のパンやスイーツをお得に買える「フードロス対策アプリ」を紹介 2024年03月22日 20:00
春キャベツで夏までに身体スッキリ!野菜をモリモリ食べられる「ごちそうヘルシーサラダ」 2024年03月26日 18:00
早めにとりかかろう!花粉症対策 2024年03月06日 20:00
栄養士がアドバイス!口内炎の原因と食事でできる対処法 2024年03月13日 20:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水中も洗い物なしで簡単!ホットケーキミックスおやつ 2024年03月11日 20:00
カリカリ食感にハマる!ちくわの旨すぎる食べ方 2024年04月03日 15:00
余りがちな「牛乳」をおいしく活用!牛乳救済レシピ3選 2024年04月09日 06:00
賞味期限が迫ったら!ヨーグルト使い切りスイーツ5選 2024年04月10日 10:00
牛乳と食べ合わせNGな食べ物、食べた方がいいものとは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年04月09日 12:00
え、それやってたわ…倹約家FPが指摘する「やってはいけない」食費節約術4選 2024年04月05日 20:00
朝は解凍して詰めるだけでオッケー!冷凍できる「お弁当作りおき」 2024年04月20日 19:00
減塩しても血圧は下がらない?医師が教える「高血圧の改善」に効果的な食べ物 2024年04月24日 12:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00