cookpad news
スイーツ

年間642万トン!?食品ロスについて考える

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

V6のいのっちこと井ノ原快彦さん、有働アナウンサーらが、社会問題から生活実用情報まで、毎日ピックアップする「あさイチ」(NHK)。主婦の皆さんが一番気になるあさイチのテーマをクックパッドがレポートします。

冷蔵庫に入れたまま忘れていた食材。気づいたら、賞味期限が切れていて捨てるハメになった…きっとみなさんにも、そんな経験が一度や二度はあるはず。実は、日本ではまだ食べられるのに捨てられる、いわゆる食品ロスが年間642万トンにものぼるってご存知ですか?これは全国の米の生産量の約8割に相当するというからビックリです。今回は、そんな今問題になっている食品ロスについて考えます。

今話題の食品ロスが今回の特集テーマ

3月14日放映の「あさイチ」(NHK)をご覧になった人はいらっしゃいますか?今回取り上げられたのは「食品ロス」。番組にも、賞味期限がどのように決められているか?など素朴な疑問が多数寄せられました。今回の特集では、大量の食品ロスが発生している背景や賞味期限の決められ方から、家庭の食品ロスを減らす最強の冷凍保存術や葉物野菜の保存術まで、食品ロスを防ぐためにはどうしたらいいか?というテーマに迫りました。

食品ロスを生む「○○ルール」とは?

大量の食品ロスはなぜ生まれるのか?番組によれば、それは食品にあるルールが決められていることが原因。それは「3分の1ルール」。これは1990年代ぐらいから始まったもので、製造日から賞味期限までを3つに分け、メーカーや卸からスーパーなどの小売りへの納入期限を製造日から3分の1の時点までとする、日本食品界の独自のルールです。この期限がすぎると破棄されてしまうのだとか。
たとえば、製造日が3月14日なら納入期限は3カ月後の6月14日まで。さらに小売りの販売期限は、賞味期限の残り3分の1の時点までとするというルールも。つまり6月14日から3カ月後の9月14日を過ぎると、賞味期限が12月14日まであるのに店頭から撤去されるというルールなのだそう。
これは消費者に一定の鮮度のものを安全に買い求めて欲しいという考えから作られたルールらしいのですが、その結果、食品ロスが年間642万トンも生まれているというのです。

賞味期限と消費期限との違い、その決め方

ところで賞味期限と消費期限の違いをご存知ですか?パンやお弁当など、期限を過ぎたら食べないほうがいい、劣化しやすいものにつくのが消費期限。美味しく食べることができる期限が賞味期限です。
賞味期限は、「微生物試験」「理化学試験」「官能試験」などの検査を行ってメーカーが決定しているのだとか。

冷凍した食べ物って腐るの?

日本の食品ロスは実は、半分近くは家庭から出ているのだとか。京都市の調べによれば、その金額は1世帯あたり年間65000円にものぼるそうです。
食品ロスを防ぐために、やっている方も多いと思われるのが、肉や魚を冷凍庫で保存しておく方法。気づいたらいつ冷凍したかわからず、腐っているかも…と思って、結局捨てたなんて人もいるかもしれません。
番組によれば、冷凍庫というのは-18℃でキープされるため、腐るということはないのだとか。

冷凍保存法=トリプル巻きに注目

では、なぜ長い間冷凍しておいたものが美味しくなくなるかといえば、それは乾燥してしまうから。そこで番組では、乾燥を防ぐ冷凍テクニックを紹介していましたよ。

おすすめの方法は、ラップを使ったトリプル巻き。1回目はぴっちり空気を入れないように巻き、さらにふわりと2回巻く方法です。これによって冷凍庫を開け閉めして温度変化が起きたときでも、食材に与える影響が少なくなるのだとか。ブロック肉の場合は、ラップで巻く前に油を塗っておくとグッド。ひき肉はラップでも食品保存袋でもいので、とにかく薄くのばすのがポイント。空気を徹底的に抜き、最後に溝を作っておくと、使いたい分だけパキッと折って使えるので便利です。

簡単なテクニックですが、このひと手間で食品ロスを防げるならいいですね。クックパッドにも、食品ロスを防ぐためのレシピが投稿されていますよ。いくつかご紹介しましょう。

安いときに買って冷凍しておくと便利♪

生ハムが少し残って困ったときはコレ!

葉物野菜は、基本はキッチンペーパーや新聞で包んで、保存袋に入れ、野菜室で保存するのがベスト。白菜は1日干した後、立てて野菜室へ。ほうれん草や小松菜はゆでて小分けにして冷凍、レタスは芯に切り込みを少し入れ、そこに小麦粉を塗ると水分が逃げず、パサパサになりません。いろいろ活用して、まずは家庭から食品ロスを防いでいきたいですね。 (TEXT: 黒沢るか/ライツ)

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本No.1のレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。人気レシピの紹介や、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザをお届けしています。

編集部おすすめ
クックパッドの監修本