cookpad news
コラム

おかわりしたくなる美味しさ!【ダシとろろ】

『東海道中膝栗毛』をご存知でしょうか。主人公の弥次さん喜多さんが、お伊勢参りに行こうと思い立ち、東海道五十三次を旅する、面白おかしい珍道中の物語です。すった長いもを、アツアツのむぎめしにたっぷりかけて、うまいうまいと、丸子の宿で食べた「むぎとろ」が印象的ですね。とびきりのおいしさに何杯もおかわりする二人の姿が目に浮びます。おいしいダシとろろをご紹介します。

<材料>(4人分)

長いも…1/2本(450gくらい)
玉子…1コ
かつお昆布ダシ…カップ1杯
しょう油…大サジ1杯
うす口しょう油…大サジ1杯
みりん…大サジ1杯
あおさ海苔(もみ海苔でも可)…適量

<作り方>

1.鍋に、ダシとしょう油、うす口しょう油、みりんを入れ、ひと煮立ちさせて、しっかり冷まします。
2.玉子のカラザを取り、白身と黄身を溶きます。
3.皮をむいた長いもを、おろし器ですりおろします。手で持つところは皮をむかずに。残った長いもは最後に皮をむいて、みじん切りにしてすりばちへ。
4.すった長いもを、さらにすりばちですり、なめらかにし、溶き玉子を加えて、よくすります。
5.長いもに、少しずつダシ汁を加え、すり合わせて出来上がりです。
6.あおさ海苔をふりかけてお召し上がり下さい。おいしくて食が進むことうけあいです。

そばやうどんにかけてもおいしくいただけます。

文・写真:松浦弥太郎 

※こちらの記事は、ウェブサイト「くらしのきほん」内でも読むことが出来ます。この他にも、家事や料理、学びなど、暮らしに役立つ情報を、毎日ご紹介しています。

くらしのきほん

『くらしのきほん』は、食を中心に、暮らしの基本を学び、楽しみ、基本の大切を分かち合うウェブサイトです。時代が過ぎても、決して古びない、価値のある、暮らしの知恵と学びを発信していきます。トップページでは、1日3回「おはよう」「こんにちは」「おやすみなさい」の挨拶と一緒にメッセージを更新しています。

関連する記事
ささみ肉を濃厚に仕上げるコツは片栗粉!「ささみとアスパラの黒コショウ炒め」でご飯がすすむ 2023年03月25日 16:00
1袋で5人分!カリカリ&シャキシャキ「えのきの天ぷら」にハマりそう 2023年04月02日 08:00
コンビニの〇〇で!ちくわの穴に食材をラクラク詰める裏ワザ 2023年04月16日 15:00
天才的アイデア!「切る」おにぎりなら家族分が超スピードで完成 2023年04月19日 06:00
美しさに釘付け!“断面萌え”必至の「いちごムースとレアチーズケーキ」 2023年04月02日 20:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
韓国キムパプ店の味をおうちで作ろう!「おうち韓食」の「油揚げのキムパプ」レシピ 2023年04月24日 15:00
【GWに必見】「段取り力」と「創造力」は“料理“で身に付く!栗原心平さんに聞く、子どもが一人で料理をするべき理由 2023年04月28日 19:00
伝説の家政婦・志麻さん直伝!ふわふわ絶品"パンプディング"を作るコツ 2023年06月03日 06:00
手抜きで絶品!伝説の家政婦・志麻さんに聞いた、「納豆」の新しい使い方とは? 2023年05月22日 17:00
5月病にならないために!しっかり食べたい「豚こま肉おかず」 2023年05月10日 11:00
もう怖くない!ピーラー使う時に「フォーク」があればスイスイ調理できちゃう 2023年05月13日 17:00
驚きのビジュアル、しかも旨い!「丸ごときゅうり」でかっぱ巻きを作ろう 2023年05月22日 10:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
【格上げワザ】人気上昇中の〇〇で「いつもの味噌汁」が絶品に! 2023年05月15日 10:00
PR
アンミカさんも大絶賛「愛のある料理に脱帽!」7分で完成する"魔法のおもてなしごはん"とは 2023年05月16日 19:00
サクサク食感にみんなハマる「ライスペーパーのりチップス」 2023年06月25日 13:00
物価高くて毎日自炊でも、北欧の人たちが「料理」に疲れない理由 2023年05月12日 14:00
切り方を変えるだけで食感が変わる!コロコロきゅうりのさっぱりサラダ 2023年06月08日 10:00
ギトギトの油汚れがひと拭きで落ちる!掃除研究家のオススメ「キッチン掃除アイテム」 2023年06月06日 19:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
材料2つで簡単完成!「鶏ささみのキムチマヨ炒め」の献立 2023年06月04日 12:00
絵本『パンどろぼう』の柴田ケイコさんが描く、親も子どもも料理が楽しくなる“不思議なフライパン” 2023年05月15日 18:00
PR
型、使っていません!驚きの「超三角おにぎり」を手で握れる 2023年06月30日 06:00
知ってた?食べるとき困らないバナナの冷凍保存法 2023年07月29日 17:00
1つの卵で2個できる!「ミニ目玉焼き」が便利すぎた 2023年06月25日 17:00
夏の定番「みょうがの味噌汁」レシピ4選 2023年07月08日 10:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
【材料3つ以内】お弁当にもおかずにも◎「しそバター炒め」がさわやかなのにコクうま 2023年06月29日 17:00
【節約ワザ】あの夏野菜で!「お好み焼き」がとろふわっになる作り方 2023年08月11日 10:00
おにぎりだけじゃなかった!カリッ&ネバ食感がおいしい「悪魔のオクラ」 2023年08月12日 10:00
夏バテを乗りきる!材料少なめ「長いもおつまみ」 2023年08月23日 17:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
レンジ2分×2回で完成! “ス”がたたない「滑らかプリン」の作り方 2023年07月08日 20:00
トロトロのなすをたっぷり生姜ダレで!「鬼ジンジャーなす」 2023年08月17日 20:00
夏のランチはコレ!簡単「さっぱり素麺」 2023年08月18日 11:00
スタミナ系おかず「豚のねぎ塩炒め」の簡単献立 2023年08月19日 11:00
バカ売れ中の人気商品、どう使うのが正解?業務スーパーの「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」実食レポ 2023年08月23日 12:00
巻いて焼くだけ!簡単で野菜もとれる「ベーコン巻き」おつまみ 2023年08月30日 17:00
味付けが簡単に決まる!「塩昆布」を使った鶏肉メインおかず 2023年09月15日 10:00
濃厚ちくわで!1人60円の満腹丼レシピ 2023年09月16日 09:00
もう怖くない!力いらずの「かぼちゃ」切り方 2023年09月18日 13:00
白だしで旨◎出汁がきいてる「とろとろなす」が絶品 2023年09月22日 07:00
カリほくがやみつき!衝撃的なおいしさ「みそポテト」 2023年09月24日 07:00
忙しい日の救世主!食べごたえバツグンの「丼」5選 2023年09月03日 21:00
バター醤油が最強すぎる!コクと香ばしさがたまらない活用レシピ4選 2023年09月19日 21:00
借金アリ、汚部屋生活から逆転!1000万貯めた4児母の「スゴい自炊術」 2023年09月01日 21:00

おすすめ記事