cookpad news
トレンドレシピ

NEWS増田に元気をくれた!?奇跡のフルーツ「プルーン」~「満点☆青空レストラン」より~

頑張る人に食べて欲しいプルーン!

8月27日放映の「満点☆青空レストラン」(日本テレビ系)は、24時間テレビ直前スペシャル!頑張る人達に食べて欲しい元気になれる食材ということで、テーマ食材に選ばれたのが、奇跡のフルーツと呼ばれる「プルーン」。今回のゲストは、24時間テレビでメインパーソナリティーを務めるNEWS増田貴久さん。MCの宮川大輔さんとNEWS増田さんが向かったのは、長野県佐久穂町。名人の案内で、そこで採れる「国産プルーン」の美味しさが特集されていました。

生のプルーンはフレッシュでジューシー!

プルーンといえば、肌を美しく保つβ-カロテンがリンゴの約50倍!貧血の改善や疲労効果に効く鉄分、歯や骨を作るカルシウム、むくみを予防するカリウム、腸内の善玉菌を増やす食物繊維、強い抗酸化力を持つポリフェノールがたっぷり含まれたミラクルフルーツ。ただ、普段スーパーでよく見かけるプルーンの約98%が、アメリカ・カリフォルニア産のドライフルーツ。今回取り上げられた長野県・佐久穂町で作られている国産のプルーンは、非常に珍しいものなのだそうです。国産プルーンの魅力といえば、なんといっても生で食べられること!生のプルーンは、フレッシュでジューシー!感動ものの美味しさです。

プルーンでジャムを作ろう♪

番組ではもちろん、生のプルーンを使った料理も紹介されていましたよ。おすすめの食べ方は、ジャム!作り方も簡単です。ジャムに合うのは、酸味が強いアーリーリバーという種類のプルーンだそう。タテ半分に切って種を取り、適当な大きさに切ったら鍋に入れ、砂糖、レモン汁、水を入れて混ぜ合わせ、弱火で煮詰めるだけ。これを焼きたてのバゲットにつけて食べるのが最高!試食した、NEWS増田さんも「こんなの食べたことがない」と大絶賛!

生プルーンが手に入ったら、手作りしてみては?

プルーンが白いご飯を酢飯にチェンジ!?

次に紹介されたのが、プルーンを丼にしてしまうという驚きのレシピです。その名も「信州サーモンプルーン丼」。八ヶ岳で養殖されている信州サーモンは、5mm角にカット。プルーンは縦半分に切って種を取り、皮をむいてサーモンと同じ5mm角に切っておきます。ボウルにカットしたサーモンとプルーン、酒とみりん、醤油などで作っておいた漬け汁を入れてよく混ぜ、アツアツのご飯の上に盛り付け。刻んだ大葉とゴマをふれば完成です。

ご飯とプルーンが合うのか?一瞬心配になりますが、実はプルーンの甘酸っぱさがご飯をすし酢のようにしてくれるため、全然違和感なく美味しくいただます。NEWS増田さん、宮川さんも、出来立ての丼をパクパク!あまりの美味しさに倒れそうになっていましたよ。

クックパッドにもプルーンをつかった丼レシピが!

いかがでしたか?最近は生のプルーンも、スーパーなどでよく見かけるようになしました。元気が欲しいなと思ったときは、ぜひ作ってみてください。(TEXT:森智子)

関連する記事
ジャムをはさんだ見た目がかわいい!「ビクトリアケーキ」を作ってみよう 2023年04月01日 17:00
平日ランチも豪華に!「鶏むね肉1枚で2品作れる」便利献立 2023年04月06日 11:00
こんな食べ方もあった!箸が止まらない「悪魔のキャベツ」 2023年04月12日 15:00
フライパン&グリルいらず!鮭をふっくらおいしく調理するワザ 2023年04月13日 08:00
今が旬!レンチン3分半「丸ごと新玉ねぎ」が驚きの甘さ 2023年04月17日 12:00
大葉とコチュジャンがいい仕事!「鮭の韓国風照り焼き」の簡単献立 2023年04月08日 11:00
安く買えるのはどこなのか!?みんなが「たまご」を買っている場所をTwitterで聞いてみた 2023年04月10日 20:00
みんなは何を入れている?オススメの「カレーの隠し味」をTwitterで聞いてみた 2023年04月27日 12:00
Twitterで聞いた!「マヨネーズ」と最高に相性のいい調味料って何? 2023年03月31日 22:00
人気カフェのメニューにも!ブラジルの絶品プリン「プヂン」を日本で唯一の研究家に教えてもらいました 2023年04月15日 14:00
アウトドア調理には◯◯が便利!手軽に作れる絶品キャンプ飯レシピ 2023年04月24日 10:00
PR
解凍せずにそのまま使える!「冷凍鮭」が旨いメイン5選 2023年05月18日 09:00
平成に流行・定着した野菜、第2位の「アボカド」。実は中南米の水不足の原因にも? 2023年05月25日 18:00
お料理に疲れた日は「100円丼」が最強!安くて簡単、ボリュームも 2023年05月04日 10:00
疲れてる日はコレ!スピード完成「スタミナ&回復系食材の丼もの」4選 2023年05月18日 06:00
朝起きて◯◯するのが快眠の鍵!今が要注意「子どもの五月病」への対処法 2023年05月30日 12:00
果物は太るってホント?栄養士が教える正しい果物のとり入れ方4つ 2023年05月24日 20:00
どこで何を買っている?みんながよく使う「コンビニ」をTwitterで聞いてみた 2023年05月24日 13:00
この組み合わせは間違いない!「塩昆布+マヨ」でコク旨おにぎり 2023年05月30日 16:00
速攻でご飯が食べたい!「ウインナー丼」で大満足 2023年06月12日 10:00
生ごみが臭う季節…◯◯を使って「一石二鳥」な楽ちん処理 2023年06月23日 21:00
きゅうりがメインおかずに!?ご飯がすすむ「きゅうりの肉炒め」 2023年05月31日 20:00
話題の「プヂン」まだ食べてない人はコレ!編集部が考えたマグカップで作るレシピが超簡単 2023年06月06日 21:00
とっておきのレシピ!オススメの「マカロニサラダの隠し味」をTwitterでみんなに聞いてみた 2023年06月13日 20:00
こう食べても良いんだ!「生ピーマン」副菜4選 2023年06月30日 16:00
洗い物なし!作業3分の簡単すぎスコーン 2023年06月30日 18:00
夏休みランチ問題、どうする?「5分丼」がすべてを解決 2023年07月19日 16:00
大葉やきゅうりで◎サッパリ夏の混ぜご飯レシピ 2023年07月21日 06:00
ファミレスのドリンクバーで脂肪燃焼も!2000人をダイエット成功に導いた管理栄養士が教える「太らない外食術」 2023年07月31日 18:00
何をちょい足しする?アレンジに使っている「目玉焼きの隠し味」をTwitterで聞いてみた 2023年07月10日 20:00
クセになる!「豚とナスのピリ味噌丼」の甘辛なおいしさ 2023年06月16日 12:00
余った完熟トマトの消費にも◎濃厚「フレッシュトマトソース」 2023年08月04日 12:00
もう疲れた!ヘトヘトな日は爆速「5分丼」で乗り切ろう 2023年08月16日 08:00
材料3つで!さっぱり濃厚なレアチーズケーキ「フォンテーヌ・ブロー」 2023年08月08日 15:00
おにぎりにも便利!〇〇であっという間に「鮭」の骨が取れる裏ワザ 2023年08月20日 06:00
混ぜて凍らせるだけ!子どもも一緒に作れる「フローズンヨーグルト」 2023年08月22日 14:00
食べすぎ注意!去年も流行した「オクラのから揚げ」 2023年08月25日 15:00
レシピの流行はどう生まれる!?上半期にTikTokでヒットしたトレンドレシピを深掘りしてみた 2023年06月30日 15:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
暑い日でも食べられる!さっぱりとした「トマトとお豆腐のサラダ」がTwitterで話題 2023年09月11日 20:00
外はカリカリ、中はジューシー!にんにく醤油で食欲そそる「鶏肉おかず」 2023年08月16日 12:00
ピリ辛風味は夏にピッタリ!「なすの煮浸し」のちょい足しアレンジをTwitterで聞いてみた 2023年08月19日 15:00
レンジでなすがとろとろ!簡単なのに激ウマ「茄子ベーコンのチーズまみれ」 2023年08月21日 11:00
450人絶賛!生でモリモリ食べられる「ゴーヤとツナ」のサラダ 2023年09月04日 17:00
グリル不要で焦げ知らず!ふっくら「鮭」の焼き方 2023年09月15日 18:00
短時間でホイップ完了!生クリームをスピーディーに泡立てる裏ワザ 2023年09月25日 15:00
【カルディ】売り切れちゃうほど人気!ごはんが進みすぎる神商品3選 2023年09月01日 20:00
忙しい日の救世主!食べごたえバツグンの「丼」5選 2023年09月03日 21:00
生のものは今だけ!「ブルーベリー」でジャムを作ろう 2023年08月10日 18:00
夏休み最後の外食はかっぱ寿司で!「クレヨンしんちゃんコラボ」や「厳選ネタが100円」で家族みんな大喜び! 2023年08月22日 23:00

おすすめ記事