V6のいのっちこと井ノ原快彦さん、有働アナウンサーらが、社会問題から生活実用情報まで、毎日ピックアップする「あさイチ」(NHK)。主婦の皆さんが一番気になるあさイチのテーマをクックパッドがレポートします。
もうすぐバレンタイン。スイーツをたくさん作って友達に配る…という人も多いかもしれません。今回は、準備から完成まであっという間にできる「バレンタインスイーツ」の作り方をご紹介します。
2月8日放映の「あさイチ」(NHK)をご覧になった方はいらっしゃいますか?おなじみの料理コーナー「解決!ゴハン」の今回のテーマは、「バレンタイン」。
娘さんの友チョコ作りをサポートしているという、料理研究家の阪下千恵さんが、簡単で美味しい「チョコハートクッキー」の作り方を教えてくれましたよ。
まず板チョコを、包丁で粗くザクザク刻みます。室温に戻したバターを泡立て器でなめらかになるまで混ぜます。そして、そこに「マヨネーズ」を投入!さらによく混ぜます。
粉砂糖を2回に分けて加え、引き続き泡立て器でよく混ぜましょう。粉砂糖を使うのは、ふるう手間が省ける上に、失敗も少ないからだそう!
そこへココアパウダー、刻んだチョコレートを加えて混ぜたら、ふるっておいた薄力粉をイン。ヘラでざっくりかき混ぜ全体が茶色くなったら、手で折りたたんでなじませましょう。かき混ぜすぎるとカリッとならないので、気をつけてくださいね!
直径約3㎝、厚さ1cmほどの丸型を作り、ナイフで一箇所V字に切り込みを入れくびれを作ります。これを焼くとハート型になるというからビックリ!
オーブン用のシートをしいた天板に間隔をあけて生地を置き、170℃に温めたオーブンで20分間焼きましょう。オーブンによってクセがあるので、13分たったら様子を見て、天板の向きや上下を入れ替えてください。縁に焦げ色がついていれば焼き上がり♪
最後にも重要ポイントが!焼きあがったクッキーは、紙タオルにのせて余分な油を切り、さらに金網にのせて冷まします。余分な油をとることが、カリっと仕上げるポイントとのこと!可愛くラッピングして配れば、きっと話題をさらえちゃいますよ★
一度にたくさん作れてバレンタインの友チョコ用にピッタリ!手を抜いているように見えないのも◎。ぜひ活用して、楽しいバレンタインを過ごしてくださいね♪ (TEXT:森智子)