「食欲の秋」という言葉のとおり、美味しいものがたくさんある今の季節。旬のものを食べないなんてもったいない!そこで今回は「秋に旬を迎える野菜」を使った、とっておきのレシピをお届けします。
今回ご紹介するのは、クックパッドのPR大使「レシピエール 」に新たに仲間入りした「もりあん農園さん」のレシピ。
もりあん農園さんのキッチンには、野菜や果物を使ったヘルシーな料理がたくさん投稿されており、もちろん秋が旬の野菜レシピも!その中から、油を使わず作る「水炒め」をご紹介します。
「水炒め」は、生野菜ではカラダを冷やしてしまうしたくさん食べられない…という人におすすめ。摂りたくない油脂を使わないからヘルシー!水で炒めるだけなので簡単です。
油を使わず、味付けも塩だけでシンプルに!これならモリモリ食べても体に良さそう。つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポート)を見てみると、「かぼちゃ」や「きのこ」を入れている人もいましたよ。野菜本来のうまみを感じるレシピです。
水炒めのほかに、もりあん農園さんおすすめのレシピもいくつかご紹介します。
秋の味覚の代名詞「さつまいも」を使用。さつまいもの甘さが程よく、子どもたちにも好評の味です。
冬瓜には夏バテで疲れた腎臓を癒してくれる薬膳効果も。
不足しがちな鉄分ミネラル豊富。ツナマヨ+醤油=で野菜と合わせるとニガテな野菜も知らないうちにパクパク食べられちゃいますよ。
「お料理にいちばん大切なのは、愛」と言う、もりあん農園さん。みなさんも、食べてくれる人の健康や笑顔を願いながら作ってみてはいかがでしょうか。
テレビや雑誌などのメディア出演などを通じて「料理を楽しみにする人」を増やす活動を行っている クックパッド レシピエール。新メンバー13人が加わりました!詳細はこちらから>