夜になると肌寒く感じる日も増え、秋めいてきましたね。ちょっと前までは冷たいおかずの出番が多かったと思いますが、だんだんと温かいものが食べたくなってきたのではないでしょうか?そこで今回は体が温まる秋らしいメニューをご紹介。玉ねぎをごろっと使ったコンソメチーズ焼きです。
玉ねぎは半分にカットし、フライパンで両面を焼きます。コンソメスープで蒸し焼きにして、水分が飛んだら玉ねぎの上にハムとチーズをのせて加熱。チーズがとろ〜りと溶けたら完成です。包丁は玉ねぎをカットするときに使うだけなので楽チン。玉ねぎを一度に使い切れるのも嬉しいですよね。
つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポート)でも、「コンソメしみしみで、とってもおいしかったです♡」「ちゃんと中まで味が染みてて美味しかったです♡」など好評です!
少ない材料なのにおしゃれに見える、玉ねぎのコンソメチーズ焼き。お酒のおつまみからおもてなしまでいろいろなシーンで大活躍すること間違いなしですよ♪(TEXT:妹尾香雪)