cookpad news
コラム

異国の味がぐっと身近に!家にある食材で楽しめる「台湾料理」5選

和食、洋食、イタリアン、中華などあらゆるジャンルの料理がありますが、今回ご紹介するのは「台湾料理」。最近は台湾グルメの人気が高まっており、クックパッドでも検索数が増えてきています。

でも、韓国や中華などと比べて、食卓に並ぶ頻度は低く、家で作るにはハードルが高いイメージがありますよね。そこで今日は、これまで世界各国たくさんのレシピを投稿してきた「フォレストヒル」さんに、おうちで作れるおすすめ台湾料理を教えてもらいました!

フォレストヒルさんのキッチン

台湾料理は日本の調味料でも作れる!

フォレストヒルさんが投稿している台湾風料理レシピは、ほとんどが日本の食材、しかもおうちにある身近な調味料で作れるものがほとんど。フォレストヒルさんに詳しくお話しを聞いてみると、台湾料理は日本人の舌にとても合うことがわかりました。

ーー台湾料理のおすすめポイントは?
「個人的見解ですが、他の国のレシピより特別に材料を揃えなくても作れる料理が多いのではないかと思います。例えば、韓国料理ならコチュジャンや唐辛子、タイ料理ならナンプラーが必須になるかと思いますが、手元にある材料でアレンジも利くのが台湾料理です。

しかも、台湾料理に使用する一部の調味料や食材は、日本料理に近いものがあり、実際に現地で食べたときも思ったより油っぽくなかったり、見た目よりあっさり薄味だったりするので日本料理とリンクするところがあるんです」

ーー実際にどんな調味料を使うの?
「和風の醤油ベースのお肉の煮物に生姜・ニンニクやごま油を加えたりするだけでもグッと台湾風になります。紹興酒じゃなくて米酒(料理酒や日本酒で代用可)を使う料理が多く、食材も肉なら豚肉と鶏肉が中心なのでとっても経済的。
野菜類も東南アジア料理や南欧料理みたいに特別にハーブ等を用意することもなく、普通の野菜で作れる料理が多くあります。自分で材料をアレンジしながら、いつもの料理の調理方法にひと工夫、変化を加えれば取り入れやすいですよ」

ーーより本場の味を楽しみたいときは?
「本格的な台湾料理の味を楽しみたい方は、『五香粉』がおすすめ。台湾料理でよく使用する八角もブレンドされており、粉なので使いやすく、お値段も手頃。好き嫌いはあるかも知れないですが、料理によっては少し加えると台湾っぽさが増します」

家にある調味料や身近な食材で作れると聞くと、一気にハードルが下がって試してみたくなりますよね。具体的にどんな料理があるのか、詳しいレシピを見てみましょう。

おうちにある食材で作る「台湾レシピ」5選

魯肉飯(ルーローハン)

あめ色に炒めた玉葱がアクセント。また、醤油ベースの味つけが日本のそぼろご飯のようで食べやすいですよ。

豆乳スープ

現地でも定番の朝食メニューです。酢を垂らすと豆腐のように凝固する過程も面白いです。

三杯鶏

材料の配合も覚えやすく、調味料も手元にある材料で作れますよ。もし、バジル等の香草が苦手な場合やお子さんには香草なしでもOK。

台湾風唐揚げ

ほんのり程度に香るカレー粉と五香粉が、日本の唐揚とはひと味、ふた味違って美味しい!台湾では屋台料理として親しまれているため、とても大きいのですが、大きい肉をおうちで揚げるのは大変なので今回は小さめに。

麻油鶏

身体がポカポカ温まるので冷え性の女性におすすめ。実際、台湾でも冬に好まれて飲まれるスープなのだそう。ただし、お酒を結構使いますので弱い方は量を調整して配合してください。

日本の調味料を使うことで、私たちの舌にもなじみ深い味になり、食べやすくなります。いきなりでは少しハードルが高いという人もこれなら試しやすいですよ。ぜひフォレストヒルさんのレシピを参考に、いろいろな台湾料理に挑戦してみてください。いつもと違う料理に挑戦することで、毎日の献立の幅も広がりますよ!

関連する記事
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】簡単&ヘルシー!思わず試したくなる「豆腐チキンラーメン」 2023年07月16日 09:00
甘ずっぱいおいしさ!手軽に作れる「パイナップルケーキ」 2023年06月10日 15:00
100円以下で作れる!マシュマロで簡単「台湾ミルクヌガー」 2023年06月08日 15:00
子どもが自分から料理や掃除がしたくなるキッチン!アンバサダー・Mikko6さんのお片づけ術 2023年07月01日 20:00
これはクリームパンの進化系!?ニューヨークから上陸「シュプリームクロワッサン」 2023年06月21日 18:00
夏も大活躍の予感!トマト缶の意外な活用方法6選 2023年06月22日 07:00
「涙が出るほどおいしい」と話題!レンジで作れる、簡単ねぎまチャーシュー 2023年06月09日 17:00
【フォロワー51万人】話題のYouTuber考案!仕事帰りに最高の一杯が楽しめる「大人のポテサラ」 2023年07月15日 20:00
話題の「プヂン」まだ食べてない人はコレ!編集部が考えたマグカップで作るレシピが超簡単 2023年06月06日 21:00
とっておきのレシピ!オススメの「マカロニサラダの隠し味」をTwitterでみんなに聞いてみた 2023年06月13日 20:00
茶葉のアレンジも楽しめる!2023年の梅しごとは台湾で人気の”茶梅”に挑戦! 2023年06月05日 20:00
料理家・笠原将弘さんにクックパッドアンバサダーが料理で挑む!その結果は…? 2023年06月12日 19:00
簡単だけど上品!つるんと食感が暑い日にぴったり「翡翠なす」はいかが? 2023年07月21日 19:00
暑くて食欲のない朝は「鹹豆漿(シェントウジャン)」に頼ろう 2023年07月25日 06:00
「分け方」がポイント!物が多すぎるキッチンでも素敵に見える収納術〜エスプレキッチンさんの場合〜 2023年08月05日 20:00
世界から熱視線!日本の「和紅茶」が注目されている理由 2023年07月26日 19:00
お米がおいしく炊ける効果も!いつもの料理がプロの味になる、魔法の万能調味料「料理酒オイル 」 2023年07月12日 19:00
何をちょい足しする?アレンジに使っている「目玉焼きの隠し味」をTwitterで聞いてみた 2023年07月10日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】お弁当にもぴったり!味がしみ出す「油揚げのしぐれ煮」 2023年10月23日 20:00
【管理栄養士が解説】高血圧にはカリウム豊富な「冬瓜」を!人気レシピを紹介 2023年08月25日 07:00
レシピの流行はどう生まれる!?上半期にTikTokでヒットしたトレンドレシピを深掘りしてみた 2023年06月30日 15:00
ピリ辛風味は夏にピッタリ!「なすの煮浸し」のちょい足しアレンジをTwitterで聞いてみた 2023年08月19日 15:00
糖尿病患者のリアルな食生活を発信する「25歳の糖尿病YouTuber」が目指す偏見のない世界【後編】 2023年07月23日 20:00
特売肉で時短!フライパンひとつで作れる「豚こまルーローハン」 2023年09月07日 11:00
ふわしゅわ&ぷるぷる美味「台湾カステラ」 2023年09月19日 14:00
もはや手料理では勝てない…!?編集部スタッフも大絶賛のおいしすぎる「冷凍食品」 2023年08月11日 17:00
レンジ調理の魔術師が本気でおすすめする「調理容器」&「失敗しないレンジ調理術」とは? 2023年08月23日 15:00
キャンプの昼食どうしてる?「キャンプの困ったあるある」を編集部スタッフがズバッと解決 2023年09月04日 18:00
何を作ればいいのかわからない…編集部スタッフが絶賛する「キャンプの朝食」は◯◯だった! 2023年09月08日 17:00
もうダメだ、パンクする…!2児のフルタイムママが人生初「家事代行」を頼んだ結果 2023年09月15日 17:00
「料理がつらい」クックパッドスタッフも感じるこの悩み、最善の対処方法は…? 2023年09月22日 17:00
今の若者は「ベトナム料理ネイティブ世代」。ライスペーパーが人気な理由を探ってみた 2023年09月20日 19:00
食パン1枚で大満足!全部一緒に焼くだけの簡単韓国ワンパントースト 2023年09月28日 12:00
こんな食べ方あるの!?「さつまいも」の新感覚おやつ 2023年09月27日 21:00
借金アリ、汚部屋生活から逆転!1000万貯めた4児母の「スゴい自炊術」 2023年09月01日 21:00
一番売れてるのは〇〇!“ドンキ好き”スタッフが教える「ドンキで買うべき商品」5つ 2023年10月06日 17:00
ラーメン屋で蕁麻疹!?「オーガニック生活10年」のスタッフに聞いた、普段何食べてるの? 2023年10月20日 17:00
買ってよかった!30代女性が本気でおすすめ「キッチングッズ」3選 2023年10月27日 17:00
200人の業スー好きに聞いた!あれば即買いするべき「隠れ人気スイーツ」5選 2023年10月01日 20:00
「白菜だけ」で十分旨い!飽きない副菜4選 2023年11月01日 15:00
【つくれぽ650件超】箸が止まらない…!ブロッコリーだけで簡単スピード副菜 2023年11月16日 15:00
「インドではありえない…」インド人がCoCo壱(ココイチ)で驚いた意外なこと 2023年10月02日 12:00
シュールなイラストにハマる人続出!自然な甘みで体にやさしい「さつまいもスイーツ」がX(旧Twitter)で話題 2023年11月10日 20:00
“ルンバブル”って知ってる?30代女性が激推しする「時短に貢献してくれる家電」 2023年11月10日 17:00
30代スタッフも愛用するスーパー「ライフ」で絶対買うべき冷凍食品とは!? 2023年11月17日 17:00
水道水を飲むことに抵抗ある?自宅の「飲み水」について30代スタッフが本音を激白 2023年11月24日 17:00
世界が日本の「和紅茶」を絶賛!ビール・コーラに続くクラフトブームはコレ 2023年11月29日 04:00
Z世代からブームが広がりそう。ヘルシーにお腹を満たす最新の健康食「アジアン粥」 2023年11月29日 04:00
「ネギ」って聞いて思い浮かべるのは?関東人が戸惑う"関西の常識"に90万人以上が大注目 2023年11月14日 10:00

おすすめ記事