cookpad news
メインおかず

夏につるっと食べたい♪作りおきできる「春雨サラダ」味バリエ6選

暑い日でもつるん!春雨サラダの作りおき

じめじめしてすっきりしない日が続く季節、食欲もあまりわかない…という方もいらっしゃるかもしれません。そんな時は冷たくて、つるんと喉越しの良い春雨サラダがおすすめ!今回は日もちが良くて作りおきできる、春雨サラダのレシピを紹介します。野菜や卵を加えれば、栄養もばっちりです。

ほどよい酸味で食べやすく

味付けや具材の違う、バリエーション豊かな春雨サラダのレシピを集めました。程よく酸味が効いたサラダは、こってりしたメインの副菜やお弁当にもおすすめ!お好みの酢を使って作ってみてください。

子供にも人気

カラフルでお弁当にも◎

エスニックなヤムウンセン風

まろやかな黒酢で

オイスタソースでコク!

味付けはポン酢におまかせ

具材のうまみを吸った春雨と一緒に、野菜もたっぷり召し上がれ。(TEXT:菱路子)

「作りおきおかず」保存のルールをおさらい

保存状況により、保存期間は異なりますので、なるべく早く食べきりましょう。

  • 冷蔵庫や冷凍庫で保存…常温での保存は避ける
  • 清潔な保存容器を使用する…水滴や汚れは腐敗の原因に
  • 取り分け用の箸で取り出す…口に直接入れる箸や手でさわるのはNG
  • お弁当に入れるときはレンジで再加熱&完全に冷ます
  • 作った日付を記しておく
  • 冷蔵の場合は、2〜3日を目安に食べきる

おすすめ記事