cookpad news
コラム

テーブルセッティングのプロが伝授!「盛り付け上手」になるための2つのルール

【テーブルセッティングのコツ vol.2】撮影でお皿を選び、料理をより魅力的に演出するフードスタイリスト・岡本ゆかこさんに「テーブルセッティングのコツ」をご紹介していただきます。おうちごはんがもっとおいしく見えて、たのしい食卓に近づけるようなアイデア満載です!

お皿への盛り付け、どうしていますか?

いきなりですが、みなさんはどうやって料理をお皿へ盛り付けされていますか? 忙しいときには大皿にドーンと盛り付け、気合いを入れて何品も作れた日には少し丁寧に小皿へ盛り付けてみたり…その日の気分がお皿へ反映されることもありますよね。

明治時代に活躍した芸術家・北大路魯山人は「器は料理の着物」という言葉を残しています。食器は料理を提供するのに欠かせないもの、料理の魅力を引き出し、鮮やかに彩る服のようなものである、という意味です。どんなに良い器を選んでも、お皿と料理の組み合わせがしっくりこなかったり、盛り付け方がイマイチだと、がっかりした経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

テーブルセッティングは「料理・器・盛り付け」の3つのバランスが揃ってこそ、きれいに決まるものです。なんとなく頭ではわかっているけど、料理の盛り付けが苦手で…という声が多いのも事実。でも、大丈夫です。2つのルールを守れば、誰でもおいしそうに盛り付け上手になることができますよ。

盛り付け上手になるための2つのルール

お皿と料理の“黄金バランス”を心がけること

実はお皿と料理には「黄金バランス」があります。具体的な例をいくつかご紹介します。

■ハレの日の料理はお皿の余白を多めに

お皿の余白7割、料理3割で盛り付けをしたら、優雅な印象になり、ハレの日の料理、フレンチや懐石料理で良く使われている盛り付け方です。お皿の余白で心の余裕が演出されています。

■ボリューム料理はお皿の余白は気にせず豪快に

お皿の余白は小さく、料理7割以上で盛り付ける黄金バランスもあります。これは、丼ぶりごはんのようなボリュームのある料理に最適です。カツ丼のようながっつりした料理の盛り付けが、こぢんまりしているとちょっぴり残念な気持ちになりますよね。豪快にいきたいときは、お皿の余白を気にせず山盛りにおおらかに盛ると、おいしそうな盛り付けになりますよ。

■家庭料理の余白は3割、料理7割が鉄板

そして一番知っておきたい家庭料理の黄金バランスの基本はお皿の余白3割、料理7割です。この割合が、家庭料理がおいしく見える量感とバランスかな、と考えています。

いつも、なんとなくうまく盛り付けができている気がしない…という方は、料理を7割以上盛ってしまい、少し多いのが原因かもしれません。盛り付ける際にいつもより控えめに盛って、途中で少し離れて料理とお皿の余白とのバランスを見てみましょう。

料理はふんわりした山盛りに

お皿に対して料理をふんわりした山盛りに盛り付けることを心がけましょう。見栄えが格段にアップしますよ。見た目がイマイチかも…という方は、お料理を平らに盛っていることが多いかもしれません。ふんわりした山盛りを意識し、中央を高くしておいしそうに盛り付けましょう。

どんなイメージかわからない、という方はチャーハンの盛り付け方を想像してください。チャーハンがべちゃっと平たく盛られているより、ふんわり山盛りの方が食べる前から食欲がわき、おいしそうと思えますよね。「見ただけでおいしそう!」と思える盛り付け方が正解なのです。ちょっとしたポイントを心がけるだけで、すぐに習得できますよ。

また、お箸で盛るのが苦手な方は、大きめなスプーンと一緒に使うと料理をたっぷりすくえて、盛りやすいです。いつも通りにお箸を持ち、手と逆の手は下向きにしたスプーンでアシストするイメージです。フレンチの料理人さんがよく使っている盛り付け方です。

お皿の余白と料理の黄金バランスを意識して、料理をふんわり山盛りになるようにして、盛り付け上手に近づいてくださいね。

テーブルセッティングの好みを見つける

あと、ご紹介しておきたいのが、「テーブルセッティングの好み」を見つけておくこと。素敵なテーブルセッティングは料理と器・盛り付け方のイメージを考えられるようになることです。どんなに料理、器、盛り付け方、カトラリーなど素敵なものを選んでも、全体の統一感がくずれると、チクハグな印象になってしまいます。

そんなときはSNSでお気に入りの投稿を探してみるのがおすすめ。この方の投稿が投稿している食卓の雰囲気がなんだか好きだな、発見できれば、こちらのもの! その共通点を探すことが、好みのテーブルセッティングを見つけられるコツです。ぽってりした器の柔らかいイメージが好き、カフェごはんのゆったりしたイメージが好き、といろんな好きを見つけると、心惹かれる具体的な理由がわかってきます。お気に入りの器を買って、まずは誰かの真似から始めてみると素敵なテーブルセッティングを作る近道です。

お皿へ盛るときのお助けアイテム

盛り付け箸

和食の料理人が主に使う、先が繊細に細くなった盛り付けに適しているお箸です。「盛りばし」「盛り付け箸」などで検索すると出てくると思います。私は手が小さいので竹製の方が好みで、京都にある「市原平兵衛商店」さんで買っています。こちらには23cmの短い盛りばしがあります。

盛りばしはそんなに使わないかも…という方は、先の細いお箸で盛ってみてください。繊細な仕事がしやすく、いつもより上手に盛れますよ。

岡本ゆかこ

アフタヌーンティー・ティールームに勤務後、海外の食文化を学びにサンフランシスコへ。キッチンツール会社にて店舗ディレクション・スタイリング・企画を担当。フードコーディネーターアシスタントを経て独立。著書に『並べて焼くだけ! グリラーレシピ: 電子レンジ・オーブン・直火もOK 肉・魚・野菜がふっくらほくほく』『おうちで作るアイスケーキ』(河出書房新社)がある。
【公式HP】https://www.okamoto-yukako.com/
【Instagram】@okamoto.yukako

関連する記事
5分もかからない!主役級のおいしさ「ちくわクリームチーズ」 2023年10月26日 21:00
常備食品で特急夕食!子どもウケも◎ウインナー卵丼献立 2023年10月28日 11:00
冷めてもふっくら!お弁当のご飯をおいしく冷ます方法 2023年11月02日 14:00
きなこが無駄にならない!「信玄餅」の天才すぎる食べ方 2024年01月05日 18:00
ヨーグルトで簡単!口当たり濃厚「天使のデザート」って? 2023年11月07日 14:00
コンビニでも話題!関西名物の「肉吸い」が薄切り肉で簡単 2023年11月13日 10:00
おやつにもおつまみにもなる!あまじょっぱい「さつまいものマヨチーズ焼き」 2023年11月15日 17:00
型不要!準備5分で簡単クリスマススイーツ【りんごの米粉ケーキ】 2023年12月02日 19:00
早ゆでパスタが使える!チャチャッと完成「明太子バター醤油パスタ」 2023年11月04日 11:00
体力無しでも作れる!おかか醤油がおいしい「ウインナー目玉焼き丼」 2023年11月18日 11:00
味つけはコンソメだけ!甘じょっぱさがクセになる「さつまいもとベーコンの炊き込みご飯」 2023年11月27日 08:00
150人が絶賛!嘘だと思うならやってみて「にんじんカラムーチョ」 2023年11月28日 16:00
◯◯するだけで驚きジューシー!ウインナーのおいしい茹で方 2023年12月04日 18:00
じゃがいも1つで3人分できる!「カリカリじゃがいも」 2023年12月03日 16:00
10分完成!豆腐1丁で家族分の「卵とじ丼」がとろけるウマさ 2023年12月04日 10:00
3分で作れる!酒飲みのための「チーズパリパリ目玉焼き」 2023年12月06日 17:00
くるくる巻いて◎味しみウマい「やわらか豚肉ロール」 2023年12月15日 08:00
食材2つで包丁いらず!ご飯がすすむ「シャキシャキもやし炒め」 2023年12月19日 08:00
卵かけご飯のマンネリ回避!めんつゆで作る簡単「たまご丼」 2023年12月21日 06:00
フライパンでOK!オーブンいらずのクリスマスディナー 2023年12月23日 09:00
黄金比率で間違いのないおいしさ!年末年始の「すきやき」はこの割下で決まり 2023年12月31日 08:00
夫婦の家事分担「妻が9割」上手に家事をシェアするための3つのポイント 2023年11月11日 20:00
5分で完成!ボリューム満点「豚肉ぶっかけうどん」 2023年12月02日 11:00
がっつりうまい!焼肉のタレと味噌で作る「豚丼」 2023年12月24日 11:00
ブームの予感「アジアン粥」を簡単に!ご飯&サラダチキンで作る楽々レシピ 2023年12月09日 17:00
あと一品に!レンジでさっと作るパリパリ「レンコンチップ」 2024年01月17日 13:00
5分で完成!白だし&マヨで絶品「明太子クリームうどん」 2024年01月06日 11:00
家族に大好評!10分で「豚の照りマヨ丼」ランチ 2024年01月20日 11:00
お粥なのに食べごたえたっぷり!「サムギョプサル風アジアン粥」ならヘルシーでも大満足 2024年01月08日 11:00
編集部スタッフが憧れの「七面鳥の丸焼き」に挑戦!「コストコ」の人気食材で激うまアレンジレシピも爆誕 2023年12月03日 20:00
白菜があったらこれ作って!1品で満足「トマチキグリル」 2024年02月05日 10:00
殿堂入り間近!黄金比率の「だし巻き卵」が間違いのないおいしさ 2024年02月21日 06:00
これ知ってる?ハズレいちごを甘くする方法 2024年03月01日 18:00
疲れた日にも、これなら作れそう。フライパンひとつで「鶏キャベツ」 2024年03月02日 08:00
5分で完成!あつあつ&ひんやりが楽しめる「りんごアイスケーキ」をおやつにいかが? 2023年12月25日 13:00
りんごの蜜は甘くない?秘密を管理栄養士に聞いてみた! 2024年02月27日 12:00
たった62円で満腹!?殿堂入り目前【キャベツ焼き】 2024年03月02日 19:00
包まなくて良いんです。「山盛りキャベツのとんぺい焼き」でお腹いっぱい 2024年02月12日 16:00
日本じゃ見かけない!?◯◯専用ケースが行楽シーズンに便利すぎ! 〜アンバサダーのワッキーウッキーさんに聞きました〜 2024年04月13日 20:00
【スピードおかず】すぐに完成!豚肉を使った「照り焼き」レシピ 2024年03月24日 08:00
鶏もも肉がコクうま!ご飯がすすむ簡単「やみつきチキン」 2024年03月31日 12:00
おうち居酒屋にぴったり!シャキシャキ楽しい「れんこん鶏つくね」 2024年03月19日 21:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!洗い物極少の炊込みご飯 2024年02月05日 21:00
【災害時に役立つレシピ】断水中に子どもからのリクエスト「カレーが食べたい!」にどうこたえる? 2024年02月26日 12:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水中も洗い物なしで簡単!ホットケーキミックスおやつ 2024年03月11日 20:00
編集部がやってみた!シチューの隠し味、結局一番ウマいのはどれ? 2024年02月07日 10:00
5分でもう1品!火を使わず材料混ぜるだけ「きゅうりの梅肉和え」 2024年04月11日 18:00
【500人が絶賛】シャキシャキもやしが主役のボリューム丼 2024年04月23日 09:00
SNSで13.5万回再生!食べるまで10分「絶品ミートボール」 2024年04月23日 18:00
本格中華が簡単に!揚げずに作れる「皮カリカリ油淋鶏」 2024年04月23日 21:00