cookpad news
コラム

【悪魔の痩せ飯】旨すぎる!ダイエット中のヘビロテごはん「豚しゃぶキャベツのネギ塩だれがけ」

【だれウマの“悪魔の痩せ飯” Vol.1】YouTubeチャンネル登録者数50万人超えの学生筋肉料理人・だれウマさん。おいしさ悶絶級のずぼら飯や、インパクト抜群のスイーツが人気ですが、本連載では、自身でも減量中に食べているという「悪魔の痩せ飯」を教えていただきます。レンジで作れて簡単、ガッツリおいしい、とってもヘルシー! 選りすぐりのレシピたちをお届け。

筋肉料理人の究極の「痩せ飯」

どうも! 『だれでも上手く、そして旨く!』をコンセプトに活動している料理研究家のだれウマです。

私だれウマ、ご存知の方も多いかと思いますが料理以外に筋トレも非常に大好きです。YouTubeではタンクトップを着用し、持ち前の筋肉で全くと言っていいほど面白くないマッチョネタを披露しながら簡単料理を発信している、癖が強すぎる料理研究家です。

筋トレとの付き合いはかれこれ6年で今となっては僕にとって筋肉は恋人です

そう! 『No Muscle, No Life』と言ったところでしょうか…(悲しいやつです)。

さてと、初めの自己紹介から癖が強すぎましたが、今回からクックパッドニュースさんで僕の連載が始まります。

僕がこれから発信していくテーマは…

レンジでできる悪魔的に旨い痩せ飯

です。

この連載では、僕が実際に減量中に作って食べている、とても効果のある料理のみをご紹介していきます。

「確かに痩せるかもしれないけど、ダイエット料理って味気なくておいしくないでしょ」

と思われたそこのあなた! そんなことありません。

僕の紹介する料理は、例えダイエット料理でも嘘みたいにおいしく、満腹感も得られる料理ばかりです 。

ダイエットは短期間で行うものでは無く長い期間コツコツと続けるもの。

長く続けないといけないからこそおいしく食べて楽しく痩せることが何よりも重要です。

今の世の中、「ダイエットは食事制限があるから辛いもの」というイメージが付いていますが、これから発信する僕のダイエットレシピで、少しでも多くの方に「ダイエットは辛いものではなく楽しいもの」という事を実感していただけたらなぁと思います。

さてと、話が少し長くなりましたが、今回紹介する料理の説明を簡単にしていきます。

今回紹介する料理は『豚しゃぶキャベツのネギ塩だれがけ』というものです。

糖質量がかなり低く抑えられている他、ダイエットに不足しがちな食物繊維もキャベツで補うことができるのが魅力です。

そして! だれウマ特製のネギ塩だれをかけることで、本当においしく満足感のある逸品に仕上がります!

レンジで超簡単に作れる悪魔の痩せ飯、是非お試しあれ!

豚しゃぶキャベツのネギ塩だれがけ

材料(2〜3人前)

キャベツ(手でちぎる)…100g
豚肩ロース薄切り肉(他の部位でも可)…300g
酒…大さじ1

◆特製ネギ塩だれ◆
長ネギの白い部分(みじん切り)…1本
白だし…大さじ1
ごま油…大さじ1
鶏がらスープの素…小さじ1
砂糖…小さじ1
レモン汁(あれば)…小さじ1
おろしニンニク…3cm(固形なら1/2片)
ブラックペッパー…5ふり
塩胡椒…3ふり
ごま(あれば)…ひとつまみ

作り方

1.ネギ塩だれの材料と調味料を、全て容器の中に入れて混ぜ合わせておく。

<だれウマポイント!>
白だしとお砂糖を加えることで、ネギ塩だれに奥深さとコクを出すことができます。

2. 耐熱容器に手で食べやすい大きさに切ったキャベツと、ひと口大に切った豚肉を入れ、お酒を回しかける。ふんわりラップをして、600wのレンジで4分間加熱する。

<だれウマポイント!>
お酒を入れることで豚肉の臭みを消しつつ、お酒の風味をキャベツと豚肉に付けることができます。

3.加熱が終わったらラップを外し、豚肉同士の固まりをほぐすようにして混ぜ合わせる。 お皿に盛り付け、で作ったネギ塩だれと、お好みで追いブラックペッパーをかけたら完成!

<注意点>
加熱したあとに残った汁には豚肉のアクや臭みが残っているので、捨てるようにしましょう。

今回は『ダイエットでもできるだけ満足感と満腹感は落とさず、ガッツリ食べたい!』という方のために開発したレシピになります。この料理にはダイエットで最も重要となるタンパク質がしっかり含まれ、また、現代人が多く摂りすぎていると言われる糖質をできる限り低く抑えております

減量中の僕が必ずヘビロテするくらい、本当に本当においしい痩せ飯の1品なので是非お試し下さい!

それでは、これからも僕と一緒においしく食べて楽しくボディメイクをしていきましょう!

オンライン料理教室『だれウマ部』

『どの料理教室よりも安く!楽しく!学べる!』がコンセプトのオンライン料理教室だれウマ部。月額1600円で料理の基礎や料理技術、そして様々な料理を全て学ぶことができます。

また、このだれウマ部では動画配信の他に料理の基礎知識やレシピを詳しくまとめたPDFも配布しております。

このPDFをプリントしファイルに閉じていくことで、あなただけの一生もののレシピ本も作成することが可能です!

『これから料理を本格的に始めたい方』 『より安い値段で質のいい料理教室に通いたい方』 『だれウマ部限定のレシピ本を作りたい方(下記のURL参照)』

は是非是非ご入会ください! あなたを必ず料理上達させてみせます!

だれウマ

簡単料理研究家/ダイエット料理研究家。 56万人以上のチャンネル登録者数を誇る料理系のYouTuberでもあり、“だれでもウマく”かんたんに作れる絶品レシピが話題。筋トレ好きで糖質オフダイエットに詳しく、「痩せウマ」チャンネルも開設。定期的に開催されるオンライン料理教室「だれウマ部」では、200人以上の生徒が参加。地元である関西のメディア出演も多く、若手料理人としてマルチに活躍している。

関連する記事
帰ってすぐ作れる!市販の「サラダチキン」を使った時短おかず 2023年04月09日 08:00
約1000人が絶賛!捨てがちな「ネギの青い部分」で作る栄養満点タレ 2023年04月09日 15:00
夏までに痩せたい!こんにゃくステーキがダイエットに最適 2023年04月07日 16:00
チョコレート&お茶を飲むだけ!?名医が教える「1週間で勝手に痩せていく体」になる方法 2023年04月19日 18:00
【悪魔の痩せ飯】高タンパク低脂質!筋肉を付けて脂肪を落とす「痩せお好み焼き」 2023年04月20日 19:00
【だれウマの限界メシ】レンチンだけで作れるのに本格的!『限界つけめん』 2023年04月08日 19:00
お弁当作りが楽になる!あると助かる「作りおきおかず」 2023年04月15日 21:00
毎日コツコツ「節塩」が大事!高血圧予防に大切な節塩の考え方とは? 2023年04月12日 20:00
「3%減量」で血糖値も改善!効果的なダイエットの考え方 2023年04月19日 20:00
手抜きで絶品!伝説の家政婦・志麻さんに聞いた、「納豆」の新しい使い方とは? 2023年05月22日 17:00
つくれぽ800件!材料4つでできる「ふわふわ豆腐お好み焼き」が絶品 2023年05月01日 12:00
節約おかずの定番!キャベツと鶏むね肉の簡単レシピ5選 2023年05月12日 16:00
【28万人がフォロー】14キロ減量に成功した医師が解説!「朝のレモン水」がダイエットに効果的な理由 2023年05月30日 19:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ棒棒鶏」 2023年05月25日 19:00
【だれウマの限界メシ】1つの食材でできる究極の節約&ダイエット飯『限界チヂミ』 2023年05月13日 19:00
不摂生女子からの華麗なる転身!健康と理想のスタイルを手に入れた「食事8割・運動2割」のボディメイク術 2023年05月10日 20:00
栄養士が解説!太りにくい麺類ランキング 2023年05月17日 20:00
殿堂入り間近!さっぱり柔らかな「鶏むね肉のネギ塩だれ」 2023年06月12日 08:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ味噌チキン」 2023年06月22日 19:00
【だれウマの限界メシ】保存容器に材料を入れて加熱するだけで完成!65万回再生の『さバター飯』 2023年06月10日 19:00
やる気が出ない!ダイエットのモチベーションを上げるコツ 2023年06月21日 20:00
食べ過ぎリセットやカロリーコントロールに!糖質を控えたいときに選ぶべき食べ物ガイド 2023年06月28日 20:00
しっかり食べながら28kg減!人気YouTuber・しらスタさん流「食材選び」の極意 2023年06月03日 21:00
鍋ひとつ、ほったらかしで完成!週末ディナーに簡単「ポッサム」はいかが 2023年07月09日 10:00
さっぱりおかずが食べたいときに!しっとりやわらか「よだれ鶏」3選 2023年07月24日 08:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
ファミレスのドリンクバーで脂肪燃焼も!2000人をダイエット成功に導いた管理栄養士が教える「太らない外食術」 2023年07月31日 18:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
蒸し暑い日にピッタリ!きゅうりのさっぱり肉おかず 2023年06月23日 12:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
逆に太りやすい?「朝食抜きはNG」ダイエットポリスが教える3つの弊害 2023年06月25日 20:00
糖質0g麺を使って!ダイエットランチ 2023年07月31日 10:00
【管理栄養士が解説】ダイエットにもおすすめ!枝豆を使ったヘルシーレシピ3選 2023年08月11日 07:00
【1人分120円】肉越えの満足感!ご飯がすすむ甘辛味でとろとろ食感の「とろなす丼」 2023年07月22日 18:00
【1人分150円】何本でも食べられる!甘辛特製ダレがやみつきになる「無限手羽元」 2023年07月29日 16:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
マヨネーズやバターが太るは間違い!糖尿病の専門医が教える「太らなそうだけど実は太る調味料」 2023年08月10日 20:00
【極シリーズ】超濃厚!フライパン1つで完成!おいしすぎる「極 ツナパスタ」 2023年08月30日 19:00
40代50代が運動なしで10kg痩せする方法って!?7月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月11日 22:00
5kg以上痩せた人が食べているコンビニ飯TOP3!〜セブンイレブン編〜 2023年08月16日 20:00
主菜にも!箸がとまらん「無限厚揚げ」が絶品 2023年09月02日 09:00
【極シリーズ】たった5分で完成!70円で作る人生最高の「極ハムエッグ丼」 2023年09月21日 19:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00
作業4分で作れるコーヒーゼリーが暑い日に◎8月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月06日 22:00
濃厚とろ〜りが最高!相性抜群「みそ×チーズ」 おかず4選 2023年09月30日 21:00
やせない理由はカロリーじゃない?忙しい人が見直したい3つの習慣 2023年09月06日 20:00
食べないダイエットになってない?「カロリー制限ダイエット」の5つの落とし穴 2023年09月13日 20:00
糖尿病専門医が教える!血糖値をコントロールして「無理せず痩せる」食べ方の正解 2023年09月17日 20:00

おすすめ記事