【夜遅ごはん vol.5】夜遅くに帰ってきて作っても、明日に響かなさそうな「ゆるヘルシーなレシピ」を管理栄養士・若子みなみさんがご紹介。レンジやトースターなどを使って、ぐったりしていても作れるラクレシピをお届けします。
お好み焼きなどの粉もの、おいしいですよね。ただ、糖質が気になるという方もいらっしゃるかもしれません。今日は、糖質を気にしている方におすすめの「おからパウダー」で作るお好み焼きをご紹介します。
おからパウダーはスーパーで購入できます。気になる糖質量ですが、50gあたりの糖質はおからパウダーで4.4g、薄力粉(一等)で36.7gとなります。おからパウダーは薄力粉の約1/8の糖質量なんです。薄力粉をおからパウダーに変えるだけで、おいしく簡単に糖質をオフできますよ。
また、食物繊維が薄力粉より多いのも魅力の1つです。今回はお好み焼きをご紹介しましたが、パンケーキなどに使うこともできます。ぜひ、おからパウダーを活用してみてください。(TEXT:若子みな美)
出典 文部科学省 日本食品標準成分表2020年版(八訂) (2021年2月23日参照)