世界の76か国と地域でサービス展開しているクックパッド。それぞれの国のおすすめの卵料理を紹介していく連載です。今回フィーチャーしたのは、インドのクックパッドで実施された卵料理レシピコンテストで優勝した「ドライエッグマサラ」。ピリ辛な味わいがクセになる揚げゆで卵です。
今回ご紹介するのは、北インドでよく作られている「ドライエッグマサラ」。ピリッとスパイシーな味わいで、旅行者にもとても人気のある料理です。
このレシピを投稿してくださったのは、Sushma Kumariさん。手軽に作れるので、忙しいとき、辛い物が食べたいときによく作るそう。今回紹介するレシピは、北インドの道沿いにあるダバ(Dhaba)と呼ばれるレストランで出されるソースを使ったものだそう。
では、さっそくレシピを見てみましょう。
・卵…6個
・玉ねぎ…2~3個
・トマト…1個
・レッドチリパウダー…小さじ1
・ターメリック…1つまみ
・ジンジャー・ガーリックペースト…大さじ1
・クミンシード…小さじ1
・コリアンダーパウダー…小さじ1
・クミンパウダー…小さじ1/2
・ガラムマサラ…小さじ1/2
・サラダ油…小さじ4~5
・コリアンダーの葉(生、あれば)…大さじ2~3
・塩…適量
1. 野菜をすべて洗い、玉ねぎ、トマトはみじん切りにカットしておきます。鍋に卵、200ml程度の卵がかぶるくらいの水(分量外)、小さじ1/2の塩を加えて火にかけ、7~8分ほど茹でます。
2. 卵が茹で上がったら冷水につけて冷まし、殻をむきます。スパイスがよく染み込むように、ナイフですべての卵に3~4本の切り込みを入れておくのがコツ。
3. フライパンに小さじ2の油を熱し、殻をむいたゆで卵を入れてキツネ色になるまで炒めます。卵がよく揚がったら、塩をひとつまみ、レッドチリパウダーとターメリックを加え、更に1~2分炒めてお皿に取り出しましょう。
4. 同じフライパンに残りのオイルを入れて加熱。クミンシードを加えて香りを出したら、玉ねぎを加えて、薄茶色になるまで炒めます。さらにジンジャー・ガーリックペースト、その他の粉末状のスパイスとトマトを加え、スパイス類と油がよくなじむまで弱火で炒めてマサラソースを作ります。
5. 出来上がったマサラソースに3の卵を戻し入れ、小さじ2~3杯の水(分量外)を追加。蓋をして、弱火で3~4分加熱します。最後に刻んだコリアンダーの葉を加えれば出来上がり。お好みでみじん切りの玉ねぎ、青唐辛子を添え、熱々のロティ(全粒粉を使った無発酵のパン)やパランタ(平たく丸いパン)、ナンと一緒に召し上がれ。
クックパッドインドに寄せられたSushma Kumari さんのオリジナルレシピもぜひご覧ください。
『Dhaba style dry egg masala』 by Sushma Kumari
Sushma Kumari さんのキッチンには他にもインドの美味しそうな料理のレシピがいっぱいです♪