cookpad news
メインおかず

すじ取りのコツ付き!「ささみ」が主役のコク旨おかず

面倒なすじとりが楽になる

ささみを調理するときにちょっぴり手間なのが「すじとり」。ピーラーを使ってすじを処理してみませんか? 簡単すぎてコツなしというレシピ作者さんのコメントの通り、スムーズに取れるんです。すじをとったささみを使ったご飯がすすむレシピも紹介します。

すじの処理はピーラーにお任せを

食欲がわく梅ダレ味

バターに磯の香りの青のりを

がっつり系にはニンニクと生姜

チーズが入って満足感アップ

ささみを肉で巻いたら文句なしのボリュームに

ご飯がすすむこってり味が嬉しい

ささみ自体は淡白な味わい。それを活かした料理ももちろんおいしいのですが、今回はご飯が進むこってり味のレシピを集めました。マヨネーズバターのこってり感だけではなく、梅の酸味で食欲を刺激したり、青のりの香りを漂わせたりと、ご飯がすすむ工夫がたくさん。中にはささみを薄切り肉で巻いてしまおうというボリュームが欲しいときにはうってつけのレシピも。ぜひお気に入りの一品を見つけてくださいね。(TEXT:はまずみゆきこ)

おすすめ記事