cookpad news

【プロ考案】ほくほく、おいしい!秋に食べたい「れんこん」おかず

【秋に食べたい季節のレシピvol.4】 季節ごとの旬のレシピのほか、ちょっと素敵な暮らしの情報をお届けする季刊マガジン『cookpad plus 2021年秋号』が発売になりました。本誌に掲載された中から、注目のレシピをピックアップしてご紹介します。

季節の食材「れんこん」を使ったレシピ

もうそろそろ、れんこんがおいしい季節の到来です。2021年8月25日に扶桑社から発売された『cookpad plus 2021年秋号』では、料理研究家の小林まさみさんと、アシスタントとしても活躍する義父のまさるさんに「れんこんおかず」を教えてもらいました。世代を超えて家族で楽しめる小林家のレシピを抜粋してご紹介します。

まさみさん考案! れんこんの歯ざわりを楽しむ「担々れんこん煮」

<材料>(2人分)
・れんこん…300g
・赤パプリカ…1/2個(70g)
・サラダ油…大さじ3
・ごま油…大さじ1/2
・豚ひき肉…150g
A 【味つきザーサイ(粗みじん切り)…20g、にんにく・しょうが(ともにみじん切り)…各小さじ1、豆板醤…小さじ1/2】
B【 水…1と1/2カップ、白練りごま・しょうゆ・砂糖…各大さじ1、味噌…小さじ1、鶏がらスープの素(顆粒)…小さじ1/2】
・青ねぎ(小口切り)…少々
・すりごま(白)…大さじ
・ラー油…小さじ1/2

<作り方>
1. れんこんは皮ごと1㎝厚さの半月切りにする。パプリカは縦半分に切り、1㎝幅の斜め切りにする。
2. フライパンにサラダ油を強めの中火で熱し、1のれんこんをできるだけ重ならないように入れる。ところどころ焼き色がつくまで、焼きつけるように5〜6分炒め、一度取り出す。
3.フライパンの油をふいてごま油とひき肉を入れ、強めの中火にかける。ひき肉がぽろぽろになるまで炒める。
4. Aを加え、香りが立つまで炒めたら、2を戻し入れ、1のパプリカ、Bを加え、ひと煮立ちさせる。落としブタをし、中火で10分ほど、煮汁が少なくなり、とろりとするまで煮る。
5. 器に盛り、青ねぎ、すりごまをかけ、ラー油をふる。

まさるさん考案! 揚げたてが最高においしい「れんこんのエビはさみ揚げ」

<材料>(2人分)
・れんこん(細めのもの)…200g
・エビ(殻つき)…12尾(150g)
A 【片栗粉、酒…各大さじ1/2、玉ねぎ(すりおろし)…小さじ2、塩…小さじ1/6】
・片栗粉・揚げ油…各適量
・しょうが(すりおろし)・しょうゆ・サラダ菜…各適量

<作り方>
1. れんこんは皮をむき、5㎜厚さの輪切りにする(計20枚用意する)。
2. エビは殻ごと洗ってから水気をふき、殻をむいて背ワタを取り除く。粗く刻み、さらに、すり身状になるまで包丁でたたく。Aを加え、さらにたたいてまぜる。
3.れんこん1枚に2を1/10量のせ、もう1枚ではさんで軽く整える。残りも同様に作り、全体に片栗粉をまぶす。
4.フライパンに2㎝深さの油を入れ、160℃に熱する。3を入れ、両面を7〜8分かけてじっくりと揚げる。こんがりと揚がったら器に盛り、サラダ菜を添える。別皿にまぜたしょうがじょうゆを添える。

cookpad plus 2021年秋号』ではこの他にも、秋らしさを味わえる「れんこん」レシピをご紹介しています。ぜひチェックしてくださいね。

cookpad plus2021年秋号』(扶桑社

季節のレシピのほか、ちょっと素敵な暮らしの情報をお届けする季刊マガジン『cookpad plus』。2021年秋号では、みんなが「探した」「作った」ベストレシピを大特集。そのほか全国のご当地レシピや、秋に食べたいれんこんレシピなど幅広くご紹介します。特別付録はスヌーピーのリバーシブルトート、ポーチ、チャームの豪華3点セット。落ち着いたデザインで秋のおでかけにぴったりです。
>>> 詳しい内容をチェック!

【ご購入はこちらから】
Amazon

関連する記事
【和食料理人・笠原さん直伝】お弁当にもぴったり!味がしみ出す「油揚げのしぐれ煮」 2023年10月23日 20:00
【準備5分】ザクザク食感がたまらない!混ぜるだけで簡単「オレオマフィン」 2023年10月29日 14:00
冷やして食べるのが◎旬のさつまいもでダイエット中でも「罪悪感ゼロ」のヘルシースイーツ 2023年10月24日 18:00
あと一品に◎お箸がすすむ「れんこんサラダ」 2023年11月05日 16:00
多彩な味付けで楽しむ「豚バラ&れんこん」レシピのバリエーション 2023年11月17日 08:00
漬けるだけ絶品!X(旧Twitter)でバズった6Pチーズのうますぎる食べ方 2023年11月16日 19:00
【作業5分】バター不要!オイルで作れる「簡単スコーン」 2023年12月06日 14:00
SNSで9万回検索された!卵不使用なのに驚くほど濃厚な「罪悪感ゼロ・カルボナーラ」 2023年11月28日 18:00
型不要!準備5分で簡単クリスマススイーツ【りんごの米粉ケーキ】 2023年12月02日 19:00
野菜をモリモリ食べられる!「塩きんぴら」バリエ3選 2023年10月31日 21:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!カリッと食感の「さつまいもとレンコンのデパ地下風」 2023年11月09日 12:00
食べごたえアップ!みそ汁には「春雨」を入れるのが正解だった 2023年10月25日 11:00
「れんこん」だけでご飯がすすむ!しっかり味の副菜レシピ 2023年12月20日 15:00
材料1つで濃厚うまい!大根だけで大満足おかず 2023年12月24日 07:00
これだけ守れば大丈夫!ダイエット中でも罪悪感ゼロの「おやつ2か条」とは 2023年12月18日 20:00
クックパッドで人気!「れんこんと豚こま肉」のメインおかず3選 2023年12月08日 16:00
【極シリーズ】パサつきなし!しっとり柔らかジューシーに焼き上がる 「極 鶏むねステーキ」 2023年12月21日 19:00
一石◯鳥!?ひき肉100gで家族分できちゃう子ども大喜びなお子様ランチ風【ハンバーグ鍋】 2023年12月25日 12:00
殿堂入り間近レシピも!食卓がカラフルになる「デリ風サラダ」 2023年12月06日 21:00
かぼちゃだけじゃない!冬至の日に食べたい「7つの食材」とは? 2023年12月21日 21:00
年末年始の強い味方!暴飲暴食をなかったことにできる◯◯スープって? 2023年12月26日 20:00
卵とマヨで濃厚コクうま!もりもり食べられる「白菜サラダ」 2023年11月30日 13:00
まるで和風カルボナーラ!やまかけ「とろろパスタ」 2023年12月07日 13:00
とろけるおいしさに驚き!チーズは「しゃぶしゃぶ」にするのが正解だった 2023年12月14日 13:00
オーブンなし&市販品で簡単に作れる!「かまくらケーキ」 2023年12月21日 13:00
お正月の「なます」には◯◯を入れるのが正解だった! 2023年12月29日 13:00
鶏むね肉1枚で家族分◎マヨでコク旨の甘辛炒め 2024年01月09日 08:00
あと一品に!レンジでさっと作るパリパリ「レンコンチップ」 2024年01月17日 13:00
チーズが旨い!カリカリれんこんの食感にやみつき 2024年01月30日 17:00
【極シリーズ】涙するほどおいしいと言っても過言ではない「極 ツナマヨおにぎり」 2024年01月25日 19:00
ごま油と青のりで止まらないおいしさに!「れんこんの磯辺焼き」 2024年01月14日 21:00
子どもに合わせて料理はしない。21万人が注目、arikoさんが語る「家族が幸せになる食事」 2023年11月30日 18:00
シャキシャキおいしい「れんこん×マヨネーズ」の簡単副菜3選 2024年02月08日 17:00
時間がない日はこれで決まり!10分で完成する「豚こま炒め」5選 2024年02月11日 21:00
「お酢」が隠し味!なめらか絶品ポテサラ3選 2024年01月23日 13:00
炒めものの味付けに困ったら「ポン酢」!食欲そそるさっぱりおかず3選 2024年02月01日 13:00
この時期つらい花粉症対策に!「れんこん」がおすすめ 2024年03月29日 07:00
春キャベツで夏までに身体スッキリ!野菜をモリモリ食べられる「ごちそうヘルシーサラダ」 2024年03月26日 18:00
おうち居酒屋にぴったり!シャキシャキ楽しい「れんこん鶏つくね」 2024年03月19日 21:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!家にあるもので作れる「旨味たっぷり魔法の粉」が大活躍 2024年02月13日 21:00
メイン食材2つでパパッと完成!ボリューム満点肉おかず3選 2024年02月24日 14:00
鶏むね1枚で40個できる!驚きの大量生産「ふわふわビックリナゲット」 2024年03月02日 14:00
ライスペーパーで包むだけ!もちもち食感「いちごクリーム大福」 2024年03月09日 14:00
煮物だけじゃなかった!高野豆腐が◯◯に劇的変身 2024年03月10日 13:00
レンチン2分以内!一品のみで完結するお弁当の副菜4選 2024年04月03日 06:00
肉なしでも満足◎ボリュームたっぷり「厚揚げおかず」 2024年04月11日 09:00
パリパリ食感であっという間に完食!海苔とごまが香ばしい「鶏むねナゲット」 2024年04月18日 19:00
殿堂入り間近のレシピも!副菜でよく使う食材で「あと1品おかず」 2024年03月11日 19:00
3つの栄養素がポイント!東大現役合格を支えた「お弁当」つくりのルールとは 2024年03月21日 20:00
“ぶっ潰す”のが楽しい!カリカリ食感の「スマッシュドポテト」が欧米で人気 2024年04月05日 05:00