40、50代の人にはなじみ深いハンバーガーチェーンが今、再び人気を集めています。ある年代には懐かしく、若者には新鮮に感じるというのがヒットの要因のよう。特に個性満点の「お好み焼き」のハンバーガーは若者を中心に大人気に!そこで今回は、おうちでも作れる「お好み焼きバーガー」をご紹介します。
1.強力粉と薄力粉を使ってパン生地を作り、発酵させます。2倍に膨らんだらオーブンに投入。
2.続いてはさむ具材の用意。千切りキャベツと豚肉を炒め、それとは別に卵焼きを作ります。
3.具材を、キャベツ、マヨネーズ、天かすの順にのせていき、次に豚肉、卵をのせます。
4.お好み焼きに欠かせないソースとかつおぶしをかけてバンズを挟んだら完成!
卵焼きははさみやすいように丸く成形するのがポイント。また、パンにからしマヨネーズを塗るのも忘れずに!ソースとからしマヨネーズ、かつおぶしが絶妙なバランスで、まさにお好み焼きを食べているようなおいしさを楽しめるハンバーガー。ぜひ休日のランチにお試しください。