お弁当など冷めた時でも脂が白く固まらないそぼろのレシピをご紹介します。ちょっとした工夫をすれば、食べやすいそぼろを作れますよ。
牛肉や豚肉の脂は常温で固まりやすい性質を持っています。特に脂が多いひき肉を使ったそぼろは冷めた時に脂を感じやすいので、あらかじめ脂を落としておく事がおいしく仕上げるポイントになります。
今回ご紹介したレシピはどれもひき肉をあらかじめさっとゆでているのがコツ。ゆでる事で脂が適度に落ち、脂が固まらない食べやすいそぼろに仕上げる事ができます。熱湯に通すだけでも脂は落ちるので、時間がかからないのも嬉しいですよね。
少しの手間でお弁当のおかずがおいしく仕上がるそぼろレシピ。ぜひ取り入れてみてください。(TEXT:永吉みねこ)