cookpad news
メインおかず

【牛乳消費にも】ぐっち夫婦直伝!簡単ボリューミーな「鶏肉とほうれん草のクリーム煮」

【ぐっち夫婦のおいしい2品献立 Vol.14】SNSの総フォロワー数・約93万人の料理研究家ユニット・ぐっち夫婦。SNSやメディアでも話題のお二人に毎日悩みがちな献立のヒントを教わります 。一汁三菜ではなくても、忙しいときにも作れるような「2品でおいしい献立」は味方になってくれること間違いなしです!

こんにちは、ぐっち夫婦です!

私たちは「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしています。

今回の2品でおいしい献立は、フライパンで手軽につくる「あったか。鶏肉とほうれん草のクリーム煮」と、見ためにも楽しい「白菜とべーコンのガーリックステーキ」をご紹介します!

「あったか。鶏肉とほうれん草のクリーム煮」の2品献立

Tatsuya:今回は、鶏肉とほうれん草のクリーム煮がメインの献立だよ。水を入れずに牛乳だけでつくるから、とろっと濃厚クリーミーな仕上がり! ごろっと大きめにカットした鶏肉に、じゃがいも、ほうれん草、玉ねぎを合わせて、ボリュームもしっかりあるよ。

SHINO:フライパンで材料を炒めて、牛乳とコンソメを入れて軽く煮込むだけだから、シチューをつくるよりもお手軽だよね。簡単なのに、ちょっとしたごちそう感があるのもうれしい! きのこやさつまいもをプラスしてもおいしいよね。

Tatsuya:副菜は、旬の白菜のまるごとステーキ。白菜は芯ごとカットして、にんにくの香りとベーコンのうまみが染み出たオイルでじっくり焼くよ。両面を焼いて、クタッとしてきたら完成!

SHINO:白菜まるごとだから、見ためのインパクトもあって楽しいよね。ごはんにはもちろん、パンにもお酒にも合う献立だから、その日の気分に合わせて楽しんでほしいな。

【主菜】あったか。鶏肉とほうれん草のクリーム煮

材料(2人分)

鶏もも肉…1枚
サラダほうれん草(生食用)…1/2袋
じゃがいも…1個
玉ねぎ…1/2個
塩…少々
こしょう…少々
酒…大さじ1
バター…10g
小麦粉…大さじ1
牛乳…400ml
コンソメ…1個
粉チーズ…適量
粗びき黒こしょう…適量

作り方

1. 玉ねぎは1cm幅のくし形切りに、ほうれん草は3~4cm幅に切る。じゃがいもは皮をむき、5mm厚の半月切りする。 鶏肉は余分な皮を取り除く。4等分に切り、塩・こしょう、酒で下味をつける。

2. じゃがいもは耐熱容器に入れて水適量(分量外)を加え、ラップをし電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。

3. フライパンにバターを溶かし、鶏肉を皮目から入れて中火で焼く。焼き目がついたら裏返し、端に寄せ玉ねぎを炒める。しんなりしたらじゃがいもを加え、小麦粉を入れて炒める。塩少々(分量外)を入れる。

4.牛乳、コンソメを入れて溶かし、沸騰させないように煮込む。ほうれん草を入れなじませる。器に盛り、粉チーズ、粗びき黒こしょうをふる。

【副菜】白菜とべーコンのガーリックステーキ

材料(2人分)

白菜…1/4個
にんにく…1片
パセリ…適量
ハーフベーコン…3枚
オリーブオイル…大さじ3
こしょう…少々
粉チーズ…適量

作り方

1.白菜は芯を残して半分に切る。パセリは粗みじん切りに、ベーコンは1cm幅に切る。にんにくはつぶして芽を取る。

2. フライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコンを焼く。カリカリになったら取り出す。炒めた油はそのままにし、にんにくを弱火で熱する。香りが出てきたら取り出す。

3.同じフライパンに白菜を入れ、焼き色がつくまで両面焼く。白菜がしんなりしたら皿に盛り、ベーコンをのせ、にんにくを添える。粉チーズ、パセリ、こしょうをかける。


すぐできる!スピードおつまみをご紹介

飲みながらでも作れちゃう、簡単おつまみをご紹介します。「ちくわとクリチのザクザク和え」は日本酒にぴったり。カットしたちくわとクリームチーズをボウルに入れ、天かす・めんつゆ・かつお節・ごまと和えるだけ! 天かすのザクザク食感がクセになるおいしさです。あっという間にできるので、とりあえずの一品にもオススメですよ。

動画で詳しくご紹介しているので、こちらからチェックしてみてくださいね。

それでは、また次回をお楽しみに!

献立とお買い物に役立つリストを紹介中!

今回紹介した献立の作り方を、もっと詳しく解説している動画をYouTubeに公開しています。動画では一週間の献立を紹介していて、まとめて作れば材料も使い切れるうれしい内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

買い物リスト

動画で紹介している一週間献立を、全て作るための材料をまとめています。お買い物の際に役立ててくださいね!

ぐっち夫婦

夫婦料理家ユニット。「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしている。「今日なにたべよう?」というテーマで、素直に今の自分たちに自然体で料理と向き合っている。

新刊お疲れ、乾杯。今夜は家呑みが発売中。お家呑み大好きなぐっち夫婦が、切るだけ、ほっとくだけなのにお店級のおつまみが作れるレシピを提案します。平日サクッと呑みに重宝する5分つまみも掲載。計129レシピがぎゅっとつまった保存版の一冊です。

関連する記事
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
食べ過ぎリセットやカロリーコントロールに!糖質を控えたいときに選ぶべき食べ物ガイド 2023年06月28日 20:00
冷蔵庫の残り物で◎840人絶賛「トマト缶」レシピ 2023年07月08日 08:00
しなしなになる前に!大量きゅうりは「切って冷凍」で救済 2023年07月30日 15:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
食卓に彩りを!たんぱく質もとれる「チキンラタトゥイユ」献立 2023年07月15日 11:00
鶏肉で揚げずに作る!ヘルシー「酢豚風」献立 2023年07月29日 11:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
6日間で夕食費5000円!野菜炒めすら作れなかった主婦が節約を極めた結果 2023年08月11日 20:00
350人絶賛!豚こまと〇〇でふわっとジューシーから揚げが完成 2023年08月13日 08:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
焼く・炒める・煮る・茹でる…なんでも作れる!料理家・今井真実さんのフライパンの選び方 2023年08月30日 18:00
レンジで時短「鶏となすのレンジ蒸し」のさっぱり献立 2023年08月12日 11:00
にんにく×ポン酢がうまい!鶏むねのガリポン焼き献立 2023年08月26日 11:00
25歳で突然「1型糖尿病」に!食事が苦痛に変わった地獄のような日々から食べる喜びを取り戻すまで【前編】 2023年07月16日 20:00
糖尿病患者のリアルな食生活を発信する「25歳の糖尿病YouTuber」が目指す偏見のない世界【後編】 2023年07月23日 20:00
ニンニクと唐辛子のパンチがクセになる!「厚揚げペペロン」 2023年09月14日 19:00
【極シリーズ】たった5分で完成!70円で作る人生最高の「極ハムエッグ丼」 2023年09月21日 19:00
夏野菜たっぷりでボリューム満点「鶏もも肉のカレー炒め」献立 2023年09月02日 11:00
「夏休みのお弁当作り」に絶望…全てを手放してみた結果がすごかった 2023年08月12日 20:00
減量中もスコーン1日1個!−30kgを叶えた「停滞期」もお構いなしのストレスフリーダイエット 2023年08月26日 16:00
箸が止まらない!とろっ×ジューシー「アボカド鶏おかず」 2023年10月08日 11:00
食材2つでメインおかず!簡単すぎる「レンジ蒸し」 2023年10月11日 06:00
850人が絶賛する「お好み焼き」の秘密 2023年10月24日 15:00
つくれぽ600件超え!材料3つでお店に負けない「極上パスタ」 2023年10月27日 19:00
子どもの好き嫌い、叱るのは間違い…?イタリア人ママの言葉で気づいたこと 2023年09月25日 20:00
パスタの下ゆで不要!鍋ひとつでできる「グラタン」レシピ 2023年11月20日 10:00
「白菜だけ」で十分旨い!飽きない副菜4選 2023年11月01日 15:00
材料2つで簡単!コクうま「鶏と白菜のクリーム煮」 2023年11月04日 13:00
パパっと完成!「白菜×鶏肉」の簡単おかず 2023年11月05日 08:00
レンチン5分で完成!濃厚味がたまらない「白菜だけうどん」 2023年11月06日 10:00
990人絶賛!箸が止まらない「白菜サラダ」 2023年11月07日 17:00
切らずに手で◯◯しよう!「白菜」がバラバラに散らばらないワザ 2023年11月21日 14:00
50代2児のワーママ「将来が不安、疲れやイライラで辛い」原因と対策は 2023年11月25日 20:00
野菜がモリモリ食べられる!子どもも喜ぶ「ほうれん草副菜」 2023年11月13日 21:00
少ない食材で満足感バツグン!「クリーム煮」アレンジアイディア3選 2023年11月22日 21:00
マンネリ知らず!毎日食べたい「白菜」の作りおき5選 2023年11月13日 16:00
新しい食べ方を発見!「白菜で巻き巻き」は子どもから大人まで満足の一品 2023年11月20日 16:00
【殿堂入り】クックパッドで人気!簡単&すぐできる「白菜のクリーム煮」 2023年11月19日 12:00
焼いてから煮るのが正解!フライパンで時短「鶏むね肉と大根の重ね煮」 2023年10月20日 14:00
「白菜だけ」なのにご飯がすすむ!コクうま味噌バター炒め 2023年11月10日 13:00
味つけはコンソメだけ!甘じょっぱさがクセになる「さつまいもとベーコンの炊き込みご飯」 2023年11月27日 08:00
夫婦の家事分担「妻が9割」上手に家事をシェアするための3つのポイント 2023年11月11日 20:00

おすすめ記事