cookpad news
メインおかず

旬の秋鮭レシピも紹介!生食できる「サーモン」と「鮭」の違いって?

お寿司のネタでもおなじみのサーモン。お刺身用はよく売っていますが、今が旬の秋鮭はお刺身用は見かけないですよね。じつは生食できるかどうかは、育ち方の違いによるんです。今回は、サーモンと鮭の違いについてと、それぞれにあった食べ方をクックパッドスタッフが試してみました。

刺身用で食べられるサーモンって?

いま旬を迎えている「秋鮭」を含む天然の鮭は、海で自然に育つ過程で寄生虫を含む魚介類を食べているので、生食すると食中毒(アニサキス症)を起こす可能性が高いのだそう。一方、養殖のサーモンは寄生虫のいない餌を食べているので、生食ができるんだとか。

とはいっても、加熱用として販売しているサーモンもあるので、生で食べる時は必ず「生食用」「刺身用」と書いてあるものを選びましょう。また、鮭でも養殖されており生で食べられる商品もあるようなので、品種ごとに判断するのではなく、その商品が生食可能かどうかで判断すると安心です。

サーモンと鮭を使った料理に挑戦!

「刺身用サーモン」は、相性ばっちりのアボカドと組み合わせておしゃれな一品に。「加熱用サーモン」はムニエルに。「秋鮭」は、ホイル焼きにしてみました。

「刺身用サーモン」でアボカドサラダ

1. 刺身用サーモンの切り落とし100g

2. 小さめに切る

3. アボカドは半分に切って種を取り

4. さいの目に切り、レモン汁をかけておく

5. ドレッシングを作って混ぜ

6. アボカドの皮をカップにして盛り付けて完成!

サーモン100gだとちょっと少ないかな?と思いましたが、アボカドとサラダにしたら食べごたえのある一品になりました。切り落としで形がバラバラでも、こんな風に和えてしまえば気になりませんね。パンにのせても絶品でした。

おすすめレシピ

「加熱用サーモン」でムニエル

1.加熱用サーモン。ちょっと薄めにカットされている商品でした

2.塩コショウして、小麦粉を薄くまぶす

3.フライパンにオリーブオイルを熱して皮目から焼く

4. 両面こんがりとしたら

5.調味料を入れ、最後にバターを溶かして

6.完成です

サーモンで作る洋食の定番ムニエルは、簡単なのにおいしいのがうれしいですね。さっぱりとしたレモンがきいたバター醤油は、ご飯にもパンにもどちらにも合う味付け。脂ののったサーモンだからこそ、シンプルなムニエルがぴったりでした。

おすすめレシピ

「秋鮭」でホイル焼き

1.天然の秋鮭

2. ホイルに玉ねぎ、塩コショウした鮭、えのきをのせ

3.調味料をかけて

4.しっかり包む

5. 水をいれたフライパンで蒸し焼きにする

6. 仕上げにバターを入れ溶かし

7. 小ねぎをのせたら完成!

秋鮭は脂が少なめでさっぱりとしているので、蒸し焼きにすると良いと聞きホイル焼きに。シンプルな味付けで、やさしい鮭のうまみが感じられてほっこりとしたおいしさ。ふっくらして身が本当に柔らかかったです。

おすすめレシピ

サーモンと鮭をおいしく食べ分けよう!

サーモンは生食できるものも多いですが、加熱用も販売されているので商品の表示をしっかり確認して食べると安心です。旬の秋鮭が手に入るのもあと少しなので、加熱調理しておいしく食べ尽くしたいですね。

参考文献

今回の食材はクックパッドマートで購入しました!

クックパッドマートは、クックパッドが運営するお買い物サービスです。毎日の料理が楽しくなるような食材を1品から送料無料で購入できます。ご利用はクックパッドマートアプリから!
※一部地域で提供しているサービスです

毎日の料理が楽しくなるお買い物アプリはこちら
クックパッドマート(iOS・Android)

関連する記事
コレをかければ何でも旨い!にんにく好きに推したい「アイオリソース」 2023年06月21日 16:00
これ便利!ひき肉は「振って冷凍」でパラパラに 2023年06月10日 17:00
「中性脂肪」と「コレステロール」の関係性って?理想の数値を保つ“食事ポイント”を医師が解説 2023年06月14日 10:00
フランス人直伝の人気レシピ!ふわトロ絶品「キッシュ」 2023年06月30日 12:00
コストコでも人気の「ハイローラー」がホットケーキミックスで作れた! 2023年07月02日 06:00
◯◯するだけ!バラバラにならない玉ねぎのみじん切り 2023年07月22日 17:00
大葉やきゅうりで◎サッパリ夏の混ぜご飯レシピ 2023年07月21日 06:00
今日は何のせる?「冷奴」の日替わりトッピングアイデア 2023年07月24日 16:00
仕上げ焼きでカリッと!時差夕食でも安心の「豚ロースのパン粉焼き」 2023年07月20日 09:00
【向きがコツ】1玉買いもこわくない!冷蔵庫がすっきり&無駄が出ない「スイカの切り方」 2023年07月31日 14:00
お弁当に◎混ぜるだけ!ラクちん&傷みにくい「混ぜご飯」 2023年08月01日 06:00
専用メーカーがなくてもOK!「アルミホイル包み」でホットサンドが作れる 2023年08月11日 13:00
おにぎりにも便利!〇〇であっという間に「鮭」の骨が取れる裏ワザ 2023年08月20日 06:00
悪魔的なウマさ!「なす」は唐揚げにして食べてみて 2023年08月24日 17:00
夏休み最後の週末ランチに!野菜も食べられる「タコライス」 2023年08月23日 06:00
【管理栄養士が解説】高血圧にはカリウム豊富な「冬瓜」を!人気レシピを紹介 2023年08月25日 07:00
トロトロのなすをたっぷり生姜ダレで!「鬼ジンジャーなす」 2023年08月17日 20:00
“朝たん”で睡眠の質も向上!!編集部が教える「朝に食べると良いもの」とは 2023年07月23日 17:00
野菜ジュースを飲む=野菜の栄養とれるは間違い?栄養士が解説 2023年08月22日 12:00
シャキシャキ食感がたまらない!皮不要で簡単すぎ「コーン焼売」 2023年08月29日 08:00
グリル不要で焦げ知らず!ふっくら「鮭」の焼き方 2023年09月15日 18:00
おかわり必至!「鮭のガリバタ醤油炊き込みご飯」がウマすぎる 2023年09月29日 09:00
肉やわらか&あと片づけ簡単!「鶏むね肉のホイル焼き」レシピ 2023年10月01日 10:00
フライパンで!チーズとろ〜りホットサンド 2023年10月01日 15:00
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
秋鮭、さつまいも、かぼちゃ!秋に食べたい、旬を楽しむおかず3選 2023年09月11日 21:00
旬の魚を人気の唐揚げに!カリふわっ「秋鮭ザンギ」 2023年09月29日 21:00
【グリル掃除とおさらば】フライパンで「鮭」がおいしく焼けるワザ 2023年09月21日 16:00
芯までおいしく食べられる!「焦がし醤油キャベツ」 2023年09月07日 12:00
一体なぜ?香港のドンキで日本の「たまご」が爆売れする理由 2023年11月01日 18:00
夏休み最後の外食はかっぱ寿司で!「クレヨンしんちゃんコラボ」や「厳選ネタが100円」で家族みんな大喜び! 2023年08月22日 23:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00
秋のお疲れに◎栄養豊富な「ガリバタきのこサーモン」がウマすぎる! 2023年10月17日 17:00
【殿堂入り目前】蒸してしっとり!ささみの大葉チーズロールは冷めてもおいしい 2023年10月03日 11:00
食材2つでメインおかず!簡単すぎる「レンジ蒸し」 2023年10月11日 06:00
水加えるだけ!?フライパンでふっくら「絶品焼き鮭」 2023年10月17日 11:00
平日ラクする作りおき!「鮭おかず」おいしい冷凍術 2023年10月22日 16:00
この生栗のむき方は驚き!9月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月12日 22:00
さつまいも、かぼちゃ、鮭!食欲の秋を満喫するレシピ3選 2023年10月03日 21:00
ご飯のお供だけじゃない!ちょっぴり和風の「鮭フレトースト」 2023年10月14日 11:00
200人の業スー好きさんに聞いた!マニアが絶賛する「冷凍食品」5選 2023年09月29日 20:00
990人絶賛!箸が止まらない「白菜サラダ」 2023年11月07日 17:00
しょっぱい塩鮭がおいしくなる!漬けるだけ簡単「塩抜き」の方法 2023年11月13日 14:00
人工甘味料は血糖コントロールやダイエットの味方になる?上手な活用の仕方 2023年11月01日 20:00
ヘルシーなのに濃厚!食欲の秋にオススメ「えのき明太」レシピ 2023年11月02日 11:00
行ったら必ずチェック!「成城石井」で買ったほうがいい食品5選 2023年11月03日 17:00
30代スタッフも愛用するスーパー「ライフ」で絶対買うべき冷凍食品とは!? 2023年11月17日 17:00
平日から週末まで大助かり!「オーケーストア」でオススメの“お肉”商品4つ 2023年10月15日 19:00
春菊はグツグツゆでないのが正解!5分副菜で栄養も時短もいいとこ取り◎ 2023年12月01日 07:00
1個600円以上!パリで日本のおにぎりが大ブーム。人気の理由は? 2023年11月29日 04:00