食材の保存に便利な「ジッパー付き保存袋」。実は保存すること以外にも使い道がたくさんあるんです。今回は料理がぐんと楽になる「保存袋を使った便利ワザ」をご紹介!
クッキーを作ると、粉が飛び散ったり、洗い物がたくさん出る…とお困りの方はぜひ保存袋を使ってみてください。粉類をふるうところから、生地をまとめる工程まで保存袋のなかで完了し、終わったら保存袋は捨てるだけ。キッチンも汚れず、洗い物も少なく作ることができます。
そのほかにもアイスやお漬物づくりにも大活躍! 丈夫なので、液体状のものもこぼれることなく保存・冷凍させることができますし、ぬか床がなくても保存袋があればぬか漬け風のお漬物を作ることができます。
さらに、大きい食材の保存に困っていた人にもうれしい裏ワザが「連結して使う方法」。まさかもう1枚を裏返して使うことでジッパー部分をぴったりくっつけることができるとは! 思いつきそうでなかなか思いつかない方法ですよね。これでふだんストレスに感じていたこともスッキリ解決。ぜひ試してみてください。
画像提供:PIXTA