購入後に気がついたら冷蔵庫の中でシナシナになってしまいがちな「大葉」を簡単に保存できるワザ4選。自宅にあるものを使って手軽に試すことができます。
※ 記事のメイン写真はこちらのレシピをイメージして選定させていただきました
お刺身に使おうと思ったら、シナシナになっていた大葉…。という残念な思いをしなくなる保存ワザで、おいしい食卓を演出しましょう。いつでも大葉の香りを食卓に添えられるので、今までよりも大葉が活躍する場面が増えるはず。
ラップで密閉したり、キッチンペーパーをかぶせたりと、身近なものを使うワザばかり。一度試せば覚えられるので、一生使える保存ワザとして重宝します。便利さを実感したあとは、誰かに教えたくなるかもしれません。
ぜひ好みの保存ワザを試してみて、大葉の豊かな香りに包まれてみませんか?(TEXT:八幡啓司)
画像提供:Adobe Stock