本物のスイカそっくり! かわいい見た目のスイカゼリーを手作りしませんか。電子レンジで簡単に作れるレシピをご紹介します。本物とは違って種ごとおいしく食べられます。
1. 小玉スイカは中身をスプーンでくりぬきます。皮はあとで使うのでとっておきましょう。
2. スイカの果肉をつぶして種を除き、水と砂糖で作ったシロップと、水でふやかしたゼラチンを電子レンジで煮溶かしたものを加えます。
3. スイカの皮に2のゼリー液、レンジ加熱したタピオカを入れ、冷蔵庫で冷やし固めれば完成!
切り分けた姿は、まさに本物のスイカ! タピオカとゼリー、 2つの食感の違いも楽しいデザートです。 タピオカが手に入らない場合は、チョコチップで代用してもおいしく仕上がります。
見た目がかわいらしく、食べればひんやり涼しいスイカゼリー。暑い日のおやつに手作りしてみてはいかがでしょうか。