栗が旬を迎えましたね。この時期は、栗を使ったスイーツ作りを楽しむ方もいらっしゃるかと思います。今日は、栗と冷凍パイシートで作る「マロンパイ」をご紹介します。
冷凍パイシート、栗の渋皮煮、マロンクリーム(サバトン)、卵 1/2(常温)、アーモンドプードル
冷凍パイシート、溶き卵、クレーム・ダ・マンド、マロンペースト、無塩バター、粉砂糖、卵、アーモンドプードル、シナモンパウダー、ラム酒、栗の渋皮煮
冷凍パイシート、栗(和栗でも甘露煮でも。水分を取っておく)、クレームダマンド、バター、砂糖、全卵(常温。冷た過ぎたら5秒チン)、アーモンドパウダー、ラム酒、艶出し、全卵の溶き卵
☆☆マロンクリーム☆☆、☆栗(皮をむき、ゆでたもの)、☆砂糖、☆水、☆バター(マーガリンでも可)、冷凍パイシート、卵(卵黄のみでも。私は全卵使いました。)
冷凍パイシート、栗の甘露煮(手作りでも市販でも)、あんこ、アプリコットジャム(お好みで)、溶き卵
栗を冷凍パイシートで包んでオーブンで焼くだけで作れるマロンパイをご紹介しました。渋皮煮や甘露煮は日持ちするので、これらも手作りしてみるのもおすすめです。サクサクパイにほくっとした甘い栗がおいしそうですね。秋ならではのスイーツをぜひ、作ってみてください。(TEXT:若子みな美)
この時期、りんごやさつまいも、柿などを使ってお菓子作りを楽しむ方も多いかと思います。今回は、混...
お芋がおいしい季節になりました。さつまいもはビタミンCや食物繊維などが含まれており、美容と健康...
肌寒い季節になってきて、お家でゆっくり過ごすことが増えた方も多いのではないでしょうか? 今日は...