cookpad news
裏ワザ

1玉買っても悩まない!覚えておきたい「白菜」の保存ワザ

おいしさが長持ち

大きな白菜を購入したときに試してほしいのが、今回の保存ワザ。今まで余った白菜の使い道に困っていた方も、ゆったりおいしく味わえます。誰にでもできる簡単なワザが秀逸です。

包丁&新聞紙

茹でてから冷凍

芯を取る

爪楊枝をさす

一度試せば覚えられるワザ4選

旬の白菜を1玉購入しても、もう焦ることはありません。今回ご紹介した簡単な方法を試すだけで、いつでもおいしい白菜を楽しめます。ポイントは、白菜の芯にあるようです。

芯を取り除いて保存するワザ、爪楊枝をさすワザなど、芯に刺激を加えることで白菜の成長を止めて、新鮮さを長持ちさせるのだそう。ほかにも茹でてから冷凍しておくワザなど、料理に使うときにも手軽な方法が便利ですね。

ぜひ、鍋などに白菜を活用して、季節の味わいを楽しみませんか?(TEXT:八幡啓司)

画像提供:Adobe Stock

関連する記事
いろいろ試してみんながたどり着いた「レタスの保存ワザ」まとめ 2023年03月31日 13:00
ベストなシャキシャキ感が味わえる!火を使わない「もやしの茹で方」 2023年03月26日 16:00
力を使わずラクラク粉々!「固形スープの素」を粉にする感動の裏ワザ 2023年03月28日 13:00
お弁当のすきま埋めに使える!意外と知らない「小松菜の隠れたバラ」って? 2023年04月07日 06:00
コンビニの〇〇で!ちくわの穴に食材をラクラク詰める裏ワザ 2023年04月16日 15:00
大型連休直前!冷蔵庫の食材使い切りレシピ5選 2023年04月27日 07:00
旬の「新玉ねぎ」をおいしく保存する方法は⁉︎3月の「裏ワザ」人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年04月08日 21:00
「鶏もも肉1枚」で家族4人分が作れる!ボリュームチキンおかず 2023年05月09日 08:00
隠し味にアレを使って!「大人のコールスロー」 2023年05月14日 17:00
4秒で格上げワザも!?「トースト」を最高においしくするテク4選 2023年05月15日 06:00
冷やし中華や棒棒鶏に大活躍!きゅうりのせん切り裏ワザ 2023年05月31日 15:00
ポテサラに◯◯が絶品!4月の「裏ワザ」人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年05月13日 21:00
嬉しいメリットが!トマトは「丸ごと冷凍」が正解 2023年06月25日 10:00
「丸ごと」で旨みじゅわ〜!料理人直伝のとうもろこしご飯 2023年06月06日 06:00
これ便利!ひき肉は「振って冷凍」でパラパラに 2023年06月10日 17:00
鉄分や葉酸も◎今が旬のおいしい「レタス」の選び方 2023年06月17日 10:00
5月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月08日 21:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
使いみちいろいろ!「爪楊枝」を使ったキッチンの裏ワザ集 2023年06月25日 12:00
便秘解消に!「とうもろこし」を味噌汁に入れてみて 2023年06月28日 11:00
時短&ラクラク!意外に面倒な「冷やし中華の具」をすぐ準備するワザ4選 2023年07月01日 13:00
お弁当作りにも役立つ◎おかずの「急速冷蔵」ワザ 2023年07月11日 17:00
食感が圧倒的に変わる!「ミニトマトの湯むき」の楽々テク 2023年07月12日 20:00
◯◯するだけ!バラバラにならない玉ねぎのみじん切り 2023年07月22日 17:00
熱いうちにラップが正解!シワシワにならず長持ちする「とうもろこしの保存法」 2023年07月24日 14:00
◯◯から茹でるのがコツ!シャキシャキ絶品「もやしの茹で方」 2023年05月29日 16:00
家にあるアレでふっくら!「うなぎの蒲焼」が絶品になる温めワザ 2023年07月29日 06:00
6月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月06日 21:00
あなたのレシピが雑誌に掲載されるかも?!「お手軽パスタ」のアイデア大募集 2023年07月11日 13:00
【裏ワザ】「固いアボカド」の追熟が早まってすぐに食べ頃になる方法! 2023年06月26日 16:00
もう失敗しない!「温泉卵」を上手に作るワザ 2023年06月28日 16:00
衛生面が特に気になる時期に!お弁当の「粗熱」を早く取るワザ 2023年08月08日 18:00
暑い日はゴクゴク飲みたい!「薄味アイスコーヒー」の作り方 2023年08月09日 18:00
大量買いにも◎おいしさキープ「トマト」保存のコツ 2023年08月10日 14:00
鮮度が長持ち!「卵」はひっくり返して保存すべし 2023年08月12日 17:00
ストック1缶がピンチを救う!「鶏肉×トマト缶」で15分で完成するスピードおかず 2023年08月15日 08:00
もうだめにしない!シナシナ回避「きゅうりの保存方法」 2023年08月18日 17:00
驚き!キャベツのアレが「玉ねぎ」の代わりになった!? 2023年08月18日 15:00
お肉が固くならないテクも!7月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月10日 22:00
マヨネーズの代わりに◯◯でポテサラがヘルシーに!7月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月12日 22:00
目からウロコ!ガス代が節約できる「パスタ」の茹で方 2023年08月03日 16:00
すぐ食べないときに使える!梨の変色を防止するワザ 2023年09月01日 07:00
もう怖くない!力いらずの「かぼちゃ」切り方 2023年09月18日 13:00
使いかけキャベツ「しなしな」にならない保存ワザ 2023年09月22日 18:00
覚えておくと超便利!レンジで作る「カスタードクリーム」ならあっと言う間! 2023年09月20日 14:00
殿堂入り間近も!火を使わない「ツナサラダ」 2023年09月24日 16:00
意外なところで役に立つ!「菜箸」の裏ワザ 2023年09月09日 06:00
野菜たっぷり!食べごたえ満点でおいしい「おかずサラダ」 2023年08月31日 16:00
【知らなかった】パカパカしない&フタがしっかり閉じられる「卵パック」の開け方 2023年09月04日 16:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00

おすすめ記事