cookpad news
裏ワザ

これは簡単!キャベツを「パリパリのまま」保存する方法

丸ごとキャベツも長持ち

使おうとしたときにシナシナになっていることもあるキャベツを、パリパリのまま保存できるワザをご紹介。芯を切り落として濡れティッシュをあてるだけなので、サッと手軽に試すことができます。

実際に試した人も絶賛!新鮮なまま保存できた

つくれぽ(作りましたフォトレポートのこと)にも、「購入したときよりシャキッとしました」「とっても簡単!」など、手軽にできる保存方法を絶賛する声がたくさん届いています。

今回の保存方法はキャベツだけでなく、レタスでもOKとのこと。ぜひ大きなキャベツなどを購入して、保存ワザで長持ちさせてみませんか?(TEXT:八幡啓司)

画像提供:Adobe Stock

おすすめ記事