cookpad news
メインおかず

簡単すぎ!目玉焼きからグリルチキンまで、どんな料理も劇的においしくなる魔法とは?

sponsored

朝ごはんの代名詞とも言える目玉焼き。定番なだけに、食べ方がマンネリ化していませんか?実は、ある調味料をかけるだけで驚くほどおいしくなるんです。その調味料とは、ズバリ『IRODORI』。目玉焼きはもちろん、肉や魚、野菜など、どんな食材でも『IRODORI』を使うだけで絶品に!そのおいしさの秘密をご紹介します。

目玉焼きが劇的においしくなる!
簡単すぎるレシピ

まずはいつも通りに目玉焼きをつくります。そして、出来上がった目玉焼きに『IRODORI』を振りかければ・・・完成!
シンプルな目玉焼きが、野菜のうま味と香り高いスパイスで、まるでしっかり作られた1品料理のような味わいに。たったこれだけで劇的においしくなるんです。

素材のおいしさを引き立てる!
コンソメ風味の万能ソルト
『IRODORI』

『IRODORI』は、トマト、オニオン、にんじんなどの野菜パウダーとスパイス、シチリア島産岩塩をブレンドしたコンソメ風味の万能ソルトです。野菜のうま味と香り高いスパイスで、どんな素材とも相性抜群!これ1本使うだけで、素材のおいしさをグッと格上げしてくれます。また、“コンソメ風味”でありながらも洋食だけにとどまらず、和食、中華など、どんなジャンルの料理にも活用できる汎用性も嬉しいポイント。
この『IRODORI』、実は1975年に発売された『サラダエレガンス』を継承した商品。発売以来のおいしさはそのままに、サラダはもちろん、幅広い料理のおいしさを彩ってくれる、まさに万能な調味料です。

どんな素材とも相性◎
これ1本で味付けできる
『IRODORI』活用レシピ

\『IRODORI』×お肉で/
20分でメインおかず!グリルチキン

鶏もも肉に『IRODORI』を振って焼くだけで完成!『IRODORI』は下味調味料としても大活躍。驚くほど簡単なのに、鶏もも肉が奥深い味わいになりごちそう感ある仕上がりに。
>>レシピはこちら

\『IRODORI』×お魚で/
和食にも合う!ご飯がすすむ焼鮭

和食の代名詞とも言える焼鮭にも、『IRODORI』が活躍!塩ではなく『IRODORI』を生鮭に振って焼けば、いつもよりうま味が感じられる仕上がりに。
>>レシピはこちら

\『IRODORI』×野菜で/
あと1品に!やみつきピーマンソテー

焼いたピーマンに『IRODORI』を振って混ぜるだけ!ササっと作れる副菜も『IRODORI』におまかせ。やみつきになるコンソメ風味で子どももパクパク食べてくれます。
>>レシピはこちら

\『IRODORI』×ご飯で/
15分で簡単ランチ!炒飯

お好きな具材とご飯を炒めて、『IRODORI』を振って混ぜるだけ!少ない具材でも『IRODORI』のうま味とスパイスで満足感◎。手抜きに見えないランチの出来上がりです。
>>レシピはこちら

使い方はまだまだいっぱい!

公式Instagramでは、『IRODORI』活用レシピを随時発信中!おうちごはんに、お弁当に、おもてなしメニューに、子どもから大人まで家族みんなで楽しめるレシピや使い方をお届けしているので、ぜひチェックしてみてください。
>>公式Instagramはこちら

商品情報

今回ご紹介したのは、ヤスマ株式会社のマスコット『IRODORI』。野菜パウダーと香るスパイス、シチリア島産岩塩をブレンドしたコンソメ風味の万能ソルトで、下味として、調理中に、仕上げなど、どのタイミングでも大活躍。いろいろな素材や料理のおいしさを格上げしてくれる調味料です。

マスコットブランドの調味料詰め合わせを抽選で10名様にプレゼント♪

『クックパッドニュース』公式Twitterで該当ツイートをリツイートしてくださった方の中から抽選で10名様に、ヤスマ株式会社マスコットブランドの『IRODORI』『ブラックペッパー(パウダー)』『印度の味(中辛)』『印度の味 バターチキン』をプレゼントいたします。応募規約を必ずご確認の上、奮ってご参加ください。

▼キャンペーン名称
マスコット『IRODORI』プレゼントキャンペーン

▼キャンペーン期間
2022年12月12日(月)10:00~2022年12月26日(月)10:00
※キャンペーン期間は予告無く変更する場合がございます。

▼参加方法
1. 『クックパッドニュース』公式Twitterにアクセスしてフォローする
2. 該当ツイートをリツイートして応募完了! フォロー&リツイートしてくれた方の中から抽選で10名様に、ヤスマ株式会社マスコットブランドの『IRODORI』『ブラックペッパー(パウダー)』『印度の味(中辛)』『印度の味 バターチキン』をプレゼント!

▼プレゼント内容
マスコットブランドの調味料4種詰め合わせセット
『IRODORI』『ブラックペッパー(パウダー)』『印度の味(中辛)』『印度の味 バターチキン』

▼結果発表
2023年1月上旬
※当選連絡は、当選された方にのみ、『クックパッドニュース』公式Twitterよりダイレクトメッセージにてご連絡いたします。落選された方へのご連絡はございませんのであらかじめご了承ください。
※当選連絡時期は前後する場合がございます。
※抽選結果、抽選方法につきましてはお問合せいただきましてもお答えいたしかねます。

▼プレゼント発送日
2023年1月下旬
※予定は予告無く変更する場合がございます。

関連する記事
1つ16円で!給食人気メニュー「きな粉揚げパン」を5分で完全再現する方法 2023年03月27日 18:00
力を使わずラクラク粉々!「固形スープの素」を粉にする感動の裏ワザ 2023年03月28日 13:00
5分で速攻!お財布にも優しい「もやしスープ」 2023年04月18日 17:00
小麦粉じゃなくてもふんわりおいしい!米粉でグルテンフリーな「お好み焼き」 2023年04月25日 08:00
新幹線50%オフ、楽天の超得ポイント還元も!FPに聞くお得なレジャーの楽しみ方 2023年04月21日 20:00
チーズがドロッ!巻くだけでできちゃう簡単「ぐるぐるチャーシュー」 2023年04月13日 19:00
【悪魔の痩せ飯】高タンパク低脂質!筋肉を付けて脂肪を落とす「痩せお好み焼き」 2023年04月20日 19:00
じゃがいもの唐揚げ?Twitterで話題の「やみつきフライドポテト」の作り方を聞きました 2023年04月28日 20:00
テレビで話題の【空中にんじん】って?切るも混ぜるもフライパンで!10分完結おかず 2023年04月15日 20:00
韓国キムパプ店の味をおうちで作ろう!「おうち韓食」の「油揚げのキムパプ」レシピ 2023年04月24日 15:00
お弁当作りのモチベアップ!買ってよかった便利グッズ2選 2023年04月08日 12:00
つくれぽ600件超えも!おつまみにもトッピングも大活躍の「味玉」レシピ 2023年03月28日 15:00
アウトドア調理には◯◯が便利!手軽に作れる絶品キャンプ飯レシピ 2023年04月24日 10:00
PR
最後にのせるだけで濃厚に!とろ〜り「温玉パスタ」 2023年05月07日 06:00
15分で完成!スパイス4つだけの「本格カレー」 2023年05月13日 13:00
◯◯で簡単に格上げ!「マカロニサラダ」5選 2023年05月25日 17:00
お弁当にも◎新じゃがの作りおきおかず4選 2023年05月05日 16:00
火を使わず簡単!カニ風味のとろける食感「蟹アボカドユッケ」 2023年05月18日 19:00
おうち喫茶で癒しの時間を!宝石のように美しい「サファイアゼリーミルク」 2023年05月23日 20:00
憧れのハイブランドがご飯に!?母の日にぴったり「マトラッセ寿司ケーキ」 2023年05月13日 10:00
普通の食パンがサンドイッチ用に!お弁当や朝食に便利な「アーネスト 食パンカットガイド」 2023年05月13日 12:00
【格上げワザ】人気上昇中の〇〇で「いつもの味噌汁」が絶品に! 2023年05月15日 10:00
PR
材料1品でも満足◎白米にぴったり「ささみだけ濃厚おかず」 2023年05月31日 08:00
【かけるだけ】毎朝の「目玉焼きを格上げ」するちょい足しテク5選 2023年06月20日 06:00
シンプルなのに激うま!餃子の皮で作る「チーズとポテサラのウインナー巻き」 2023年06月15日 19:00
夜洗った水筒が翌朝カラッと!「マーナ ボトル乾燥スティック」 2023年06月10日 14:00
話題の「プヂン」まだ食べてない人はコレ!編集部が考えたマグカップで作るレシピが超簡単 2023年06月06日 21:00
とっておきのレシピ!オススメの「マカロニサラダの隠し味」をTwitterでみんなに聞いてみた 2023年06月13日 20:00
好きな人にはたまらない!意外な使い方も見つかる「パクチー」料理10選 2023年06月14日 13:00
食べ過ぎリセットやカロリーコントロールに!糖質を控えたいときに選ぶべき食べ物ガイド 2023年06月28日 20:00
絵本『パンどろぼう』の柴田ケイコさんが描く、親も子どもも料理が楽しくなる“不思議なフライパン” 2023年05月15日 18:00
PR
1つの卵で2個できる!「ミニ目玉焼き」が便利すぎた 2023年06月25日 17:00
旬のミニトマトをピリ辛やみつきおつまみに!「ミニトマキムチ」 2023年07月20日 17:00
なすは1ヶ月も保存できる!ニチレイフーズの広報さんに教わる「食材冷凍の正解」とは 2023年08月03日 19:00
サイズ、軽さが丁度いい…!ニトリの「グリルパン」が最高すぎてリピ買いしてしまった 2023年07月08日 12:00
何をちょい足しする?アレンジに使っている「目玉焼きの隠し味」をTwitterで聞いてみた 2023年07月10日 20:00
旬の彩りで食卓も気分も明るく!「カラフル夏野菜」料理バリエ 2023年07月12日 13:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!箸が止まらない「コロコロじゃがいものテリヤキ」 2023年07月09日 12:00
フランス流「無理しない家事」完璧主義の私がやめたこと 2023年06月29日 21:00
暑い日はちょいスパイシーがいい!真夏の「唐揚げ」レシピ 2023年08月05日 09:00
作りおきにも◎火を使わないツナ入り「ラタトゥイユ」 2023年08月06日 10:00
トロトロのなすをたっぷり生姜ダレで!「鬼ジンジャーなす」 2023年08月17日 20:00
果物の皮がスパッと切れる!「アルコス テーブルナイフ」が朝ごはんやキャンプに便利 2023年08月12日 12:00
おうちで喫茶店の味を楽しめる!家にある食材で簡単「ナポリタン」 2023年09月17日 15:00
ニンニクと唐辛子のパンチがクセになる!「厚揚げペペロン」 2023年09月14日 19:00
「早く知りたかった」「地味に助かる」固形コンソメを一発で粉末にする裏ワザ 2023年09月18日 21:00
早く知りたかった…!使い古した包丁「研ぎ直しサービス」試してみたレポ 2023年09月09日 14:00
「なす」だけでこんなに楽しめる!とろとろ絶品の作りおき副菜 2023年09月16日 19:00
つけ合わせにぴったり!「じゃがいもだけ」で作る簡単おかず 2023年09月18日 16:00
ロケーションが最高!必ず立ち寄りたい西日本の「道の駅」おすすめ食材は? 2023年08月28日 13:00

おすすめ記事