今回紹介するのは、油揚げの中に卵を入れたシンプルなメニュー。冷蔵庫にある食材だけで作れてとっても手軽な一品です!
1.油揚げは一辺だけ少し切り落とし、油抜きをします。このときに、切り落とした部分も一緒に油抜きしておきましょう。
2.油揚げの中に卵を入れた後、切り落とした油揚げを乗せます。
3.油揚げの開いた口を、つまようじで止めます。つまようじを刺すときに、のせた油揚げも一緒に刺すようにすると、油揚げが破れにくくなります。
4.フライパンで煮詰めていきます。火が強めの場合は煮汁がこげないように火加減を調整してください。また、冷蔵庫から出した卵か、常温かの違いで、卵がかたまるまでにかかる時間が変わってくるので、様子を見ながら調節してください。
これがおつまみで出てきたら、思わずお酒が進んでしまいそう!手軽に作れるので、平日の晩酌にも良いですし、一品足りない時のおかずにしても良いですね。ぜひ、作ってみてください。