茹でた鶏肉にピリ辛薬味だれをかけて味わう、これからの時期にぴったりの「よだれ鶏」。今日は定番の作り方とはひと味違う、2つの「茹でない」アイデアをご紹介。手軽にできるので、夏の定番になりそうです。
一般的にはゆで鶏を使う「よだれ鶏」ですが、今回は茹でずに作るアレンジレシピをご紹介しました。
レンチンで加熱して作るレシピはコンロを他の料理に使えますし、下ごしらえをしてから焼いて作るレシピはお肉が柔らかく仕上がります。
ピリ辛薬味ダレがかかっているので、がっつりメニューに見えますが、メインは鶏むね肉なので、さっぱりヘルシーに仕上がるのも嬉しいポイントです。(TEXT:有村 奈津美)