ハンバーグやピラフなど、さまざまな料理で活用される玉ねぎのみじん切り。包丁で切ろうとすると、途中で玉ねぎがバラバラになり、うまくいかないこともしばしば…。そんな時に試していただきたいのが、切る方向を少し変えることで、玉ねぎがバラけにくくなるこちらの方法です。
1. 玉ねぎは縦半分に切り、皮をむきます。今までまな板に対して垂直に切り込みを入れていたのをチェンジ。写真のように、放射状に切っていきましょう。
2. あとはいつも通りにカットするだけです。これだけで、途中で玉ねぎがずれてバラバラになりにくくなりますよ。
切る方向に気をつけるだけの目からウロコの裏ワザ、いかがでしたか。お料理でみじん切りをする際は、ぜひこちらのワザのすごさを実際に確かめてみてください。(TEXT:菱路子)
画像提供:Adobe Stock