ジューシーで甘い桃は、今が食べ頃です。今回は、そんな桃の上手なむき方をご紹介します。使うのは、とても簡単なテクニック。さっそくチェックしてみてください。
1. 桃を洗ったら、半分にカットし、種を取り出します。
2. 1.を八等分にカットしたら、皮をむきます。これで完成!
つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)にも、「本当に簡単で驚きました」「ひと口大で食べやすい」「むくのが苦手で避けていた桃ですが、これからはもっと食べようと思います」など、喜びのコメントがいっぱい。
桃はまず皮をむいてからカットすると思っている人も多いかもしれませんが、実は順番が逆で、先にカットしたほうが上手にむけます。ぐちゃぐちゃになったり、皮をむきすぎて無駄にすることもないので、桃のおいしさをたっぷり味わえます。これは試す価値ありです。(TEXT:森智子)
画像提供:Adobe Stock