cookpad news
コラム

3月21日「春分」。寒さも彼岸まで。小豆の「赤」で邪気を払う「ぼたもち」〜おいしい二十四節気〜

3月21日は「春分(しゅんぶん)」。昼と夜の長さが同じになる日であり、この日を境に、どんどん日がのびていきます。また、「春分」を中日として、その前後3日間、合計7日間を「お彼岸」といいます。「暑さ寒さも彼岸まで」。寒さがやわらぎ、おだやかな春の到来です。

昼と夜の長さが同じになる日

「春分(しゅんぶん)」は昼と夜の長さが同じになる日。この日から、昼の時間はどんどん長くなり、夜はどんどん短くなります。二十四節気の第4で、旧暦2月の中気にあたります。また、「春分」を中日として、その前後3日間、合計7日間が「お彼岸」。「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉があるように、昼が長くなるにつれ、寒さがやわらぎ、春を実感できるころです。桜のつぼみがふくらんできたり、道ばたの野草が小さな花をつけたり。春を探すお散歩なども楽しくなる季節ですね。

庶民に愛された「棚からぼたもち」

昼と夜が全く同じになるということは、このころの太陽が真東から昇り、真西に沈むことを示します。仏教では極楽は西にあると考えられていたため、真西に沈む日は極楽にもっとも近い日と考えられていました。「春分」の前後1週間が「お彼岸」にあたるのは、そんな意味があるのです。「お彼岸」にはお墓参りをし、先祖の供養をします。

ところで、「お彼岸」の供養につきもののおそなえといえば「ぼたもち」。赤い色が邪気を払うと言われる小豆でお米を包んだお餅です。
「あれ? それおはぎじゃないの?」と思う人も多いでしょう。「ぼたもち」と「おはぎ」の違いには諸説ありますが、最も一般的なのは「春の牡丹」、「秋の萩」とそれぞれの季節に咲く花に由来するという説。他にも小豆が秋に収穫されることから、とれたての小豆が使える「おはぎ」は皮ごと使う「つぶあん」。「ぼたもち」はかたくなった皮を取り除くから「こしあん」というお話も。いずれも、甘くておいしいお餅は、庶民にとってなによりのごちそう。先祖への供養ももちろんですが、「お楽しみ」として親しまれていたようです。 クックパッドの投稿にも、ぼたもちの作り方が紹介されていましたよ。

覚えておきたい!

余ったら冷凍しても

簡単!おやつに

本格的なものや簡単なものまで、いろいろレシピがそろっています。ぜひ手づくりにトライしてみてくださいね。 ところで、形状も似ている「ぼたもち」と「おはぎ」ですが、ことわざや昔話などに多く登場するのは「ぼたもち」のほう。有名なのが「棚からぼたもち」ですよね。広く庶民に愛され、生活に密着したものだったのでしょう。 「春分」の次にくるのは「清明(せいめい・今年は4月5日)。日がますます長くなり、光が明るく輝くころになります。(TEXT:田久晶子)

二十四節気とは

季節の変化と太陰暦のずれを調整するために、1太陽年を24等分にわけて設定したもの。12の「節気」と12の「中気」があり、それぞれに「立春・啓蟄・雨水・大雪」など、天候や生き物の様子を表した季節感ある名前がついています。昔から季節の変化を知る手段や農作業の目安として使われていました。人々の暮らしに根づく暦として、今も親しまれています。

関連する記事
一体なぜ?香港のドンキで日本の「たまご」が爆売れする理由 2023年11月01日 18:00
慢性的な疲労だけじゃない「夜勤仕事」をする人の体内で起きている変化 2023年10月28日 20:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
【極シリーズ】まるで生チョコ!なめらかなお芋の味わいでフォークが止まらない「極スイートポテト」 2023年10月26日 19:00
5分もかからない!主役級のおいしさ「ちくわクリームチーズ」 2023年10月26日 21:00
誰にでもできる!「柿」を食べ頃のままで常温保存する方法 2023年11月23日 14:00
なんとなく作っていない?「カフェオレ」の黄金比はコレ 2023年11月25日 06:00
おいしさキープ!「りんごの保存ワザ」 2023年11月27日 18:00
【極シリーズ】鶏肉ふっくらお米ふわふわ!旨みが大爆発する「極 鶏めし」 2023年11月23日 19:00
具だくさんで食べ応えアリ!この冬作りたい「あったかスープ」3選 2023年11月06日 21:00
クタクタに疲れた…そんな日はレンジで作れる「ささみうどん」で空腹を癒そう 2023年11月13日 12:00
行ったら必ずチェック!「成城石井」で買ったほうがいい食品5選 2023年11月03日 17:00
30代スタッフも愛用するスーパー「ライフ」で絶対買うべき冷凍食品とは!? 2023年11月17日 17:00
「お腹が鳴ったから食べる」は肌トラブルの原因!?自律神経を整える食事のタイミングとは 2023年11月27日 20:00
とろとろクリーム&白菜が絶品これ一品で大満足の「クリーム煮」レシピ 2023年12月25日 10:00
朝からバタバタ!そんな日のごはんに「5分スープ」 2023年12月28日 06:00
【極シリーズ】パサつきなし!しっとり柔らかジューシーに焼き上がる 「極 鶏むねステーキ」 2023年12月21日 19:00
かぼちゃだけじゃない!冬至の日に食べたい「7つの食材」とは? 2023年12月21日 21:00
5分で完成!ボリューム満点「豚肉ぶっかけうどん」 2023年12月02日 11:00
新感覚すぎる!カルディの大人気「おにぎり」実食レポ 2024年01月31日 19:00
卵とマヨで濃厚コクうま!もりもり食べられる「白菜サラダ」 2023年11月30日 13:00
まるで和風カルボナーラ!やまかけ「とろろパスタ」 2023年12月07日 13:00
「食事のしつけ」いつから始めるのが正解?12人産んだ助産師ママの回答に驚き 2023年12月13日 18:00
新年を祝うフランス菓子「ガレット・デ・ロワ」が美しすぎる 2024年01月06日 07:00
肉も野菜も突っ込むだけ!忙しい日にぴったり「まな板&包丁不要」のボリュームおかず 2024年01月15日 07:00
忙しい日に!簡単&スピーディーな「卵」のランチメニュー 2024年02月02日 11:00
年末年始太りに!痩せたい人は「みかん」こう食べて【管理栄養士に聞いてみた】 2024年01月09日 10:00
【極シリーズ】涙するほどおいしいと言っても過言ではない「極 ツナマヨおにぎり」 2024年01月25日 19:00
5分完成レシピも!お正月に食べたい和スイーツ「おしるこ」で心も体もあったか◎ 2024年01月01日 21:00
家族に大好評!10分で「豚の照りマヨ丼」ランチ 2024年01月20日 11:00
夕方以降の◯◯で脳機能が低下!?脳内科医が警告する不眠原因となる食習慣とは 2024年01月08日 19:00
豊かな風味と歯ごたえが絶品!ごぼうだけで作る副菜レシピ 2024年02月28日 15:00
りんごの変色防止ワザが注目ナンバーワン!2023年に多く読まれた「裏ワザ」の記事は?【年間ランキングTOP5】 2023年12月29日 10:00
【極シリーズ】自家製めんつゆで作る、だれウマ本気のトロトロ「極 半熟煮卵」 2024年02月29日 19:00
まるでカロリー爆弾!アメリカ人が愛するちょっと変わった◯◯ピザって知ってる? 2024年02月29日 13:00
一番人気はちくわの◯◯!北海道民に愛されるコンビニ「セイコーマート」でみんなが何を買っているか現地調査してみた 2024年01月12日 21:00
炒めものの味付けに困ったら「ポン酢」!食欲そそるさっぱりおかず3選 2024年02月01日 13:00
「老け見えしない」50代のダイエット術!4カ月でー6kg、更年期症状も改善した方法 2024年02月17日 09:00
バタバタな夜はこれでOK!「5分で食べられる」豚こまメイン 2024年03月09日 09:00
【裏ワザ】春キャベツの保存はこれが正解!長持ちする使い方 2024年03月19日 13:00
【極シリーズ】パスタを茹でないことで、驚くほどモチモチに仕上がる「極ナポリタン」 2024年03月28日 19:00
朝と夜に◯◯を食べると10歳も若返る⁉️医師が教える“細胞を元気にする”食事法とは 2024年02月22日 20:00
肉なしでヘルシーランチに◎カリカリ厚揚げサラダ 2024年04月12日 13:00
旬の新じゃがで作りおき!味わいいろいろ3バリエ 2024年04月21日 16:00
20kgダイエットに成功した栄養士おすすめの「罪悪感ゼロサラダ」!3月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年04月12日 22:00
5分で完成!コクうま!「アボカドしらす丼」 2024年04月13日 21:00
お財布にやさしい「鶏むね1枚」で作る節約ボリュームおかず5選 2024年04月17日 17:00
毎日の◯◯が将来の認知症を予防!40代から始まる脳の衰えを防ぐ“脳のおそうじ食”とは 2024年04月06日 19:00
寝る直前に水を飲むと心筋梗塞になりやすい⁉️「心臓力」を高めるための食習慣とは 2024年04月20日 20:00
趣味のロードバイク大会を目標に1年で−15.5㎏!50代が実践した、無駄な間食がなくなる「1日4食」の食事術 2024年04月20日 17:00