cookpad news
コラム

ご飯がすすむ!「くるみみそ」

練りみそは、日本独自の料理手法です。さまざまな食材をみそと一緒に練り合わせて、和えものの土台に使うための工夫のひとつです。おかずの少ない日に、炊いたご飯に、自家製の練りみそがあれば安心。ご飯が進むおいしさです。くるみをたっぷり使った、くるみみそは、おにぎりに塗ってもおいしいですし、お酒の肴にもよろこばれるでしょう。

<材料>(作りやすい分量)

合わせみそ…50g
むきくるみ…50g
てんさい糖…大サジ1杯
みりん…小サジ1杯
木の芽…ひとつまみ

<作り方>

1.みそをすり鉢に入れます。そこにてんさい糖、みりん、細かくちぎった木の芽を加えて、よくすります。
2.むきくるみを、キッチンペーパーでくるんで、すりこぎで叩いて、細かく砕きます。
3.くるみとみそを和えて、出来上がりです。

手塩皿に盛って食卓に。お酒もすすむおいしさです。

文・写真:松浦弥太郎

※こちらの記事は、ウェブサイト「くらしのきほん」内でも読むことが出来ます。この他にも、家事や料理、学びなど、暮らしに役立つ情報を、毎日ご紹介しています。

くらしのきほん

『くらしのきほん』は、食を中心に、暮らしの基本を学び、楽しみ、基本の大切を分かち合うウェブサイトです。時代が過ぎても、決して古びない、価値のある、暮らしの知恵と学びを発信していきます。トップページでは、1日3回「おはよう」「こんにちは」「おやすみなさい」の挨拶と一緒にメッセージを更新しています。

関連する記事
ザクザクおいしい!「ホットケーキミックス」で作るスコーン 2023年03月25日 14:00
美しすぎ&おいしすぎる!日本茶や甘酒でつくる「和風の大人アレンジスイーツ」3選 2023年03月25日 19:00
ささみ肉を濃厚に仕上げるコツは片栗粉!「ささみとアスパラの黒コショウ炒め」でご飯がすすむ 2023年03月25日 16:00
もっちり!米粉の「ポテトボール」は、お弁当にもおやつにも◎ 2023年03月28日 18:00
つるんとむけて気持ちいい!イライラしない「ゆで卵」のむき方 2023年04月03日 12:00
マニアの間で密かに話題!ナッツぎっしりの絶品「バクラヴァ」って知ってる? 2023年04月07日 12:00
フライパンひとつで2品完成!ぐっち夫婦直伝「厚揚げと豚バラキャベツの甘みそ炒め」 2023年04月12日 12:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
【GWに必見】「段取り力」と「創造力」は“料理“で身に付く!栗原心平さんに聞く、子どもが一人で料理をするべき理由 2023年04月28日 19:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】炊飯器にお任せで簡単!トロトロ「ねぎの炊き込みご飯」 2023年04月14日 14:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】簡単&ヘルシー!思わず試したくなる「豆腐チキンラーメン」 2023年07月16日 09:00
手抜きで絶品!伝説の家政婦・志麻さんに聞いた、「納豆」の新しい使い方とは? 2023年05月22日 17:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
ぐっち夫婦のおすすめ洋風おかず!家にある材料で「ひと口・鶏むねケチャソース」 2023年05月27日 16:00
人気料理店の味を再現!『大人気べトナム料理店オーナー直伝 「ベトナムちゃん」金子真已のレシピノート』の揚げ春巻きレシピ 2023年05月19日 18:00
アンミカさんも大絶賛「愛のある料理に脱帽!」7分で完成する"魔法のおもてなしごはん"とは 2023年05月16日 19:00
コツは10秒!シェフ直伝「ガーリック香るモチモチペペロンチーノ」の作り方 2023年04月29日 18:00
たこ焼き器で◎話題の韓国おやつ「ホドゥカジャ」が甘うま 2023年05月28日 14:00
小さじ1の調味料で揉むだけ!やみつききゅうりの一本漬け 2023年06月10日 06:00
物価高くて毎日自炊でも、北欧の人たちが「料理」に疲れない理由 2023年05月12日 14:00
ギトギトの油汚れがひと拭きで落ちる!掃除研究家のオススメ「キッチン掃除アイテム」 2023年06月06日 19:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
絵本『パンどろぼう』の柴田ケイコさんが描く、親も子どもも料理が楽しくなる“不思議なフライパン” 2023年05月15日 18:00
PR
ご飯がすすむ!カリカリなすで大量消費 2023年07月02日 08:00
いつもの味をもっとおいしく!市販の「アイス」格上げワザ 2023年07月15日 17:00
わらび粉不要!片栗粉で作れる「ぷるぷるわらび餅」 2023年07月23日 18:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
【準備5分】夏のおやつにぴったり!冷やして食べる「抹茶の蒸しパン」 2023年07月31日 15:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
順番変えて!無駄なく綺麗な「桃」のむき方 2023年08月02日 08:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
レンジ2分×2回で完成! “ス”がたたない「滑らかプリン」の作り方 2023年07月08日 20:00
トロトロのなすをたっぷり生姜ダレで!「鬼ジンジャーなす」 2023年08月17日 20:00
作業たった4分!暑すぎる夏にぴったりの「とろとろコーヒーゼリー」 2023年08月29日 15:00
あの食材でモチモチ!高たんぱく・低カロリーな絶品「わらび餅」 2023年08月24日 15:00
食べるまで爆速10分!【レンジ調理の柔らかとろ~り豚ナスうどん】 2023年08月28日 18:00
血糖コントロールや体重管理に役立つ!糖質が気になる方におすすめの間食 2023年08月23日 20:00
バカ売れ中の人気商品、どう使うのが正解?業務スーパーの「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」実食レポ 2023年08月23日 12:00
焼かずに簡単!2層の絶品「キャラメルレアチーズケーキ」 2023年09月01日 12:00
カリほくがやみつき!衝撃的なおいしさ「みそポテト」 2023年09月24日 07:00
「臭いものには蓋をしろ」が意外と正解!?生ゴミのニオイ対策を掃除のプロに聞いた結果 2023年09月05日 19:00
怪我につながる危険なゴミ!「焼き鳥の串」の正しい捨て方、資源循環局の答えは? 2023年08月14日 20:00
「家族全員1日2食」「食料がなくて雑草を」追い詰められる、ひとり親家庭の現状 2023年08月22日 20:00
不眠にレタス、肩こりに小松菜!?いつもの食材が漢方薬の代わりになる「ゆる養生」のススメ 2023年09月15日 21:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00

おすすめ記事