cookpad news
トレンドレシピ

思わず笑顔がこぼれる!ゴキゲンオムレツ~「MOCO'Sキッチン」より~

みんな大好きな卵料理。特にふわふわのオムレツはファンの多いレシピです。今回は、美味しすぎて思わず笑顔になってしまう!とっておきのオムレツをご紹介します。

大人気のオムレツをアレンジ!

6月24日放映の「MOCO'Sキッチン」(日本テレビ系)をご覧になった人はいらっしゃいますか?今回のテーマは、「卵を使ったゴキゲンレシピ」。もこみちさんが作ってくれたのは、テッパン人気を誇るオムレツをアレンジした「もこみち流 牛ひき肉と野菜のトルコ風オムレツ」。ミントを入れて香り豊かに仕上げた一品です。

刻んだ野菜と牛ひき肉をたっぷり入れて♪

今回はフードプロセッサーを使います。フードプロセッサーにかけやすいように、にんにく、ホワイトマッシュルーム、赤ピーマン、ピーマン、玉ねぎ、なすをカットし、フードプロセッサーへ。
細かく刻んだら、牛ひき肉と一緒に、オリーブオイルをひいて熱したフライパンに入れて炒めましょう。塩とコショウをしたら、クミンパウダー、刻んだミントをイン。トマトペーストを加えて全体になじませたら、いったんお皿に取り出します。
またフライパンにオリーブオイルをひいて熱し、バターをプラス。バターが溶けたら、卵4個分に、ふわっと仕上がるように牛乳を加えて混ぜた溶き卵を、流し入れましょう。
ある程度火が通ったら、先ほど取り出した具を半分にのせ、のってないほうの卵をかぶせます。もこみちさんはこの後、なんとまな板をお皿代わりにフライパンにあてて、豪快にひっくり返してオムレツを取り出していましたよ。その姿に思わずスタジオから歓声が。
仕上げに黒コショウをふりかけ、ミントを飾れば完成です。

クミンパウダーとミントを入れたオムレツは、香り豊か。一気にトルコ風の味わいになりますね。
せっかくなので他にもステキなアレンジがないか?クックパッドで探してみましたよ。

タイ風にアレンジしても♪

セロリを入れて香り豊かに☆

甘めの卵が絶品!

いかがですか?野菜たっぷりのオムレツは、ボリューム満点!オムレツ好きな人も、きっと笑顔になることウケアイのレシピです。さっそく作ってあげてください。 (TEXT:森智子)

★連載終了のお知らせ
6月末日をもちまして、お楽しみいただいてた「MOCO'Sキッチン」の連載を終了いたします。ご愛読ありがとうございました。

関連する記事
【つくれぽ350件】ふわしゅわ食感が絶品!卵2個で作れる「台湾カステラ」 2023年04月11日 13:00
ズボラランチの王様!?5分でできる「濃厚・卵だけ炒飯」 2023年04月13日 12:00
悪魔の誘惑!アメリカ発の「デビルエッグ」がやみつきになるウマさ 2023年04月16日 19:00
ウインナーたっぷり!休日の朝はお食事系マフィンからはじめよう 2023年04月23日 10:00
アメリカ人が夢中の悪魔料理!毎日食べたい旨さ「デビルド・エッグ」 2023年04月07日 20:00
【悪魔の痩せ飯】高タンパク低脂質!筋肉を付けて脂肪を落とす「痩せお好み焼き」 2023年04月20日 19:00
レンジ90秒!卵1個で「3人分オムレツ」が完成 2023年04月08日 08:00
米粉でカリッモチっ!親子で一緒に作れる餃子で大型連休を楽しもう 2023年04月25日 18:00
業務スーパー商品でラクうま!あの大人気「ベーコンポテトパイ」が包丁なしで作れる 2023年04月12日 10:00
伝説の家政婦・志麻さん直伝!ふわふわ絶品"パンプディング"を作るコツ 2023年06月03日 06:00
回鍋肉は「炒めない」が正解!シェフ直伝、水っぽくならない肉・野菜の炒め方 2023年04月07日 11:00
【殿堂入り目前】半丁でボリュームおかずに!混ぜて焼くだけの「豆腐の磯部焼き」 2023年05月17日 08:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
【34万人が注目】コツは炒めて旨味を引き出すこと!人気料理YouTuberが教える「極上ポテトサラダ」 2023年05月26日 19:00
包まないから楽々!ふわとろ新食感「スフレオムライス」 2023年06月16日 11:00
【かけるだけ】毎朝の「目玉焼きを格上げ」するちょい足しテク5選 2023年06月20日 06:00
ふわとろ食感が新しい!姫路名物「どろ焼き」を週末ランチに作ってみよう 2023年06月07日 13:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
これ、何…?ベトナムで食べて衝撃を受けた「白いてろてろ」の正体 2023年06月19日 12:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
600人絶賛!ヘルシー&大満足な青ネギたっぷり「ネギ焼き」 2023年06月26日 12:00
本場が認めた味!アメリカ人絶賛のハンバーグ 2023年07月01日 09:00
冷蔵庫の残り物で◎840人絶賛「トマト缶」レシピ 2023年07月08日 08:00
パンもご飯もない朝に◎卵1個でボリューム満点「オムレツ」 2023年07月18日 06:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
卵1個で家族分!「焼かない卵焼き」を作るワザ 2023年08月14日 08:00
【君が主役だ!】780人が絶賛する「Mr.オクラ」ってどんなレシピ? 2023年08月26日 09:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
高騰中の卵を節約したい!アレで作るなめらか絶品「卵なし親子丼」 2023年07月10日 11:00
レンジ2分×2回で完成! “ス”がたたない「滑らかプリン」の作り方 2023年07月08日 20:00
箸が止まらない!濃厚「豚こま肉×なす」の節約おかず 2023年08月04日 16:00
疲れた日はこれ!レンジで爆速完成「ツナ丼」 2023年08月24日 10:00
失敗の声も…?話題の「茹でないゆで卵」の裏ワザ、試して分かった成功のコツ 2023年08月21日 21:00
世界各国「なす」はどうやって食べている?連休に作ってみたいレシピ4選 2023年08月16日 21:00
子ども喜ぶ「進化系目玉焼きごはん」はいかが? 2023年08月31日 06:00
TVで話題!「究極の焼きそば」は麺を〇〇するのがコツだった 2023年09月04日 14:00
失敗すると会える!?かわいすぎ「謎の鳥」ってなんだ 2023年09月06日 07:00
材料4つ!生地も一緒に焼けるとろウマ「プリンタルト」 2023年09月12日 07:00
えっ!うそ!ヘルシーすぎ!◯◯でマッシュポテトができちゃった 2023年09月18日 10:00
パンもご飯もない朝は…!薄力粉で超簡単ブリトー 2023年09月23日 06:00
節約食材でかさ増し!ふんわり「豆腐卵」おかず 2023年09月21日 08:00
混ぜるときに◯◯を使って!ふわふわ「だし巻きたまご」 2023年09月24日 06:00
手間なし!失敗なし!見た目もかわいい「オムライスロール」が優秀すぎ 2023年09月24日 10:00
ご飯に合う!豆腐とひき肉のマーボー炒めの即席献立 2023年09月30日 11:00
【知らなかった】パカパカしない&フタがしっかり閉じられる「卵パック」の開け方 2023年09月04日 16:00
卵焼き器でおしゃれな朝ごはんが完成!「クロックムッシュ風トースト」のレシピ 2023年09月11日 12:00
あと1品ほしい時にも!キャベツとサバ缶で作る絶品5分副菜 2023年09月22日 09:00
【管理栄養士おすすめ】夏バテで疲れ気味の方へ!「豚肉×玉ねぎ」おかず 2023年08月23日 09:00

おすすめ記事