cookpad news
裏ワザ

【便利ワザ】ネバネバする「オクラ」を切ってもまな板が汚れない方法!

夏といえば海水浴や花火大会ですが、旬の野菜も魅力のひとつ。ネバネバした味わいのオクラも、ぜひ味わっておきたいですよね。でも、切るときにヌルヌルしてしまい、まな板が汚れてしまうという悩みも…。そこで、今回の裏ワザがオススメ。たいていの家にあるクッキングシートを使えばキレイに調理できるのです!

今回のレシピはコチラ!

クッキングシートを敷けば便利!

1.まず、まな板にクッキングシートを敷きます。次に、オクラを置いて切りましょう!こうすれば、まな板が汚れないですよね。

2.さらに、ここからも便利!このようにクッキングシートから、器にササッと移すこともできちゃうんですよ〜。

夏にピッタリのネバネバ丼を作るときにも、とっても便利な裏ワザ。ちょっとした工夫で、洗い物がラクラクですね!残りの夏は、オクラの出番が増えそうです♪

執筆:八幡啓司

コピーライター。
裏ワザ、オモシロ系ネタを好む。宝島社『クックパッドmagazine!』にて「マンガ・裏ワザ実験室」を担当。

関連する記事
天板だから型不要!大量生産もできる「チーズケーキバー」 2023年06月09日 11:00
スルッと快感!梅干しの種を取る方法 2023年06月10日 18:00
100円以下で作れる!マシュマロで簡単「台湾ミルクヌガー」 2023年06月08日 15:00
きゅうりもなすも!食べるまで5分の「浅漬け」レシピ4選 2023年06月23日 15:00
【420人が絶賛】フライパン&30秒で完成!「オクラ」は蒸すが正解 2023年06月24日 17:00
もうイライラしない!爆速で「刻みねぎ」を作るワザ 2023年06月08日 06:00
5月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月10日 21:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
夏野菜で食卓鮮やか!「鶏のカラフルハニーマスタード炒め」の簡単献立 2023年06月03日 11:00
つくれぽ700件!包丁もまな板もいらない「しその切り方」 2023年06月26日 14:00
【つくれぽ370人】レンジ調理4分で完成の「鶏むね肉のよだれ鶏」が絶品 2023年06月28日 08:00
血糖値を下げる働きも。オクラは“切ってから茹でる”が正解⁉ 2023年07月06日 15:00
ヘルシーにボリュームアップ!レタス&お肉のメインおかずレシピ 2023年07月07日 07:00
中毒性あり⁉ この夏ヘビロテ確実の「オクラ」レシピ 2023年07月08日 13:00
疲れている日のスピードごはんに!「まな板・包丁」いらずの1品満足レシピ 2023年07月10日 09:00
【800人が大絶賛】ゆで時間と塩の振り方がコツ!おいしくて美しい「いんげんのゆで方」 2023年07月04日 18:00
夏の疲れに食べておきたい!「濃厚オクラ炒め」レシピ4選 2023年07月14日 07:00
◯◯するだけ!バラバラにならない玉ねぎのみじん切り 2023年07月22日 17:00
薄まらない&すぐ飲める!「ペットボトル」で飲み物を凍らす時の裏ワザ 2023年07月24日 10:00
今日は何のせる?「冷奴」の日替わりトッピングアイデア 2023年07月24日 16:00
580人絶賛!暑くてバテちゃう日は「納豆そうめん」が最強 2023年07月30日 06:00
夏の定番「みょうがの味噌汁」レシピ4選 2023年07月08日 10:00
夏野菜たっぷり!さっぱり美味「豚しゃぶなす」献立 2023年07月08日 11:00
プチプチ食感も美味!オクラが大量消費できる肉おかず 2023年07月07日 12:00
家から持っていくのが正解!花火大会に欠かせない「つまめる屋台めし」5選 2023年07月25日 10:00
材料3つで料理人の味!包まずにできる「肉感たっぷりシューマイ」 2023年07月31日 08:00
夏に欠かせない爽やかな味!「みょうが」たっぷりのあと一品副菜 2023年08月04日 14:00
専用メーカーがなくてもOK!「アルミホイル包み」でホットサンドが作れる 2023年08月11日 13:00
サッと完成!オクラだけ副菜3選 2023年08月14日 17:00
夏のバナナは「つぶす」が正解!手が汚れない保存ワザ 2023年08月15日 13:00
水はNG⁉︎葉物野菜がシャキシャキに復活する方法 2023年08月22日 18:00
余ったそうめん大量消費!パリパリチーズにハマる新感覚おやつ 2023年08月27日 10:00
食べすぎ注意!去年も流行した「オクラのから揚げ」 2023年08月25日 15:00
夏のランチはコレ!簡単「さっぱり素麺」 2023年08月18日 11:00
お肉が固くならないテクも!7月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月10日 22:00
連休明けの節約に◎「豚こま」でごちそうレシピ3選 2023年08月20日 15:00
食べられるところを無駄にしない!果肉を最大限楽しむ「梨」のむき方 2023年08月29日 10:00
もう痛くない!「オクラのうぶ毛の取り方」 2023年09月06日 11:00
旨みがじゅわ〜◎包丁不要の舞茸だけ副菜3選 2023年09月06日 15:00
【970人絶賛】魚焼きグリル不要!「フライパンでさんま」をふっくら焼く3つのコツ 2023年10月01日 18:00
【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」 2023年09月29日 14:00
1位は驚き"桃"の剥き方!8月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月07日 22:00
【グリル掃除とおさらば】フライパンで「鮭」がおいしく焼けるワザ 2023年09月21日 16:00
包丁・まな板なしで1品完成!レンジでOK「旨塩ガーリック風味のキャベツナムル」 2023年09月14日 13:00
5分で完成!包丁もまな板も使わずに作れる「包まないワンタンスープ」 2023年10月12日 18:00
光熱費をグッと抑えられる!ゆで時間1分「節約ゆでたまご」 2023年10月17日 13:00
切って和えたら1品完成!長芋メインの副菜レシピ 2023年11月24日 15:00
洗い物はお皿だけ!キッチンばさみ活用レシピ3選 2023年11月26日 15:00
汚れごっそり!ブロッコリー洗うときは「◯◯で放置」が正解 2023年11月20日 21:00
包丁もまな板もいらない!ラクちんすぎる「メインおかず」 2023年10月29日 21:00

おすすめ記事