cookpad news
トレンドレシピ

やさしい顔して栄養満点!冬には美肌の味方、水菜を食べよう!

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

鍋物にもサラダにもいろいろ使える水菜は、シャキシャキ食感と食べやすさが魅力です。そのやさしげな外見から、淡色野菜と思われがちですが、実はれっきとした緑黄色野菜!栄養満点で、美肌にもいい!?シャキシャキ食感だけじゃない!水菜の魅力をご紹介しましょう。

京都生まれのはんなり野菜。水菜の隠されたうれしいパワー

サラダでも鍋でも炒めものでもおいしい水菜。ぴりっとさわやかな辛みとシャキシャキ食感が、魅力的ですよね。今や年間を通じて手に入るようになりましたが、もともとは冬から春がおいしい野菜。京都では古くから栽培されていて、昔は店先に水菜が並ぶと冬を知らせる合図と言われていたそうです。

もともとは関西を中心に食べられていた水菜も、今や全国区の人気。でも、その本当の魅力をまだ知らない人が多いのではないでしょうか?

実は、水菜は、細くて繊細な外見からは想像もつかない、パワーの持ち主。見た目の印象から淡色野菜と思われがちですが、栄養満点の緑黄色野菜野菜なんです!ビタミンCやカルシウム、鉄、葉酸などがバランスよく含まれているほか、抗酸化作用のあるβカロテンも豊富。いずれも女性にとってうれしい栄養素ばかりですよね。さらに、旬の時期には、おいしさも、栄養価もアップ!冷たい風にさらされる冬の肌を守ってくれる、頼もしい野菜なんです。 

生で、加熱で、レシピもいろいろ水菜クッキング♪

シャキシャキ食感がおいしい水菜は、食卓でも大人気。クックパッドでも「水菜」のキーワードで18590品がヒットしました!(2013.12.3時点)サラダにも、炒めものにも、鍋ものにも使えるから、バリエーションもいろいろありました。

まずは、生食で楽しむレシピから。

栄養満点の水菜をたっぷり食べるならこれ!

アツアツベーコンがドレッシングがわりに!

豆腐がシャキシャキ水菜にからんで美味♪

加熱方法もいろいろです。

電子レンジでさっと加熱して

水菜は火を止めてから入れて

シャキシャキ食感を生かすなら、短時間でささっと加熱するのがポイント。 火が通ることで辛みがおさえられ、また違ったおいしさになります。

生食用と加熱用で選び方を変えるのもコツ

最後に水菜の選び方を東急フードショー野菜売り場担当の清水さんにお話を伺いました。

水菜は、葉の緑色と根本の白のコントラストがよく出ているものがベスト。鮮度が落ちてくると、根元が茶色がかってくるので、葉だけではなく、根元も忘れずにチェックしましょう。

また、食べ方によってもさらなるポイントがあります。加熱するなら、株や葉がしっかりしているものを。水菜特有の苦みが強く出ている傾向があるので、加熱しても味がしっかりと残ります。一方、生食するなら、葉が細く柔らかいものを選ぶと、くせが弱く、食べやすくなります。

水菜は傷みやすいので早めに食べきるのがおすすめですが、少しおくなら、ぬらした新聞紙でくるんでから野菜室へ。乾燥に弱く、葉がしなびてしまうので、注意しましょう。おいしく上手に食べきって、冬の美肌をキープしましょう♪ (TEXT:田久晶子)

取材協力/東急フードショー

野菜売り場では、旬の野菜がズラリ。全国から味と品質にこだわった野菜が集まっています。

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本ナンバーワンのレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。季節にあわせた人気レシピの紹介のほか、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザもお届けしています。

関連する記事
安い、おいしい、簡単!フライパン1つでできる「豚バラもやし蒸し」が最強すぎる 2023年10月29日 08:00
あと1品に便利!ツナと水菜のスピード副菜4選 2023年11月07日 16:00
990人絶賛!箸が止まらない「白菜サラダ」 2023年11月07日 17:00
これなら気軽にできる!「葉物野菜」を簡単に長持ちさせる方法 2023年11月25日 17:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
おにぎりの具にしても絶品!意外だけどウマ過ぎ「大根の青のり炒め」 2023年11月03日 13:00
「白菜だけ」なのにご飯がすすむ!コクうま味噌バター炒め 2023年11月10日 13:00
春菊はグツグツゆでないのが正解!5分副菜で栄養も時短もいいとこ取り◎ 2023年12月01日 07:00
レンジで簡単!白菜をたっぷり食べられる「カレーマヨサラダ」 2023年12月05日 16:00
鍋の余りの食べきりにも! 旬の「水菜」を使ったシャキシャキ副菜レシピ 2023年12月08日 15:00
5分完成!白だしで旨すぎ「白菜だけ」副菜 2023年12月21日 17:00
材料1つで濃厚うまい!大根だけで大満足おかず 2023年12月24日 07:00
知っておいて損なし!長持ちするかぶの保存法 2023年12月27日 11:00
「おいしすぎ注意」「旨くてやばいー!」リピ続出"ホットプレートで鉄板鍋" 2023年12月28日 13:00
冬の風邪予防におすすめ◎「春菊」のすごい栄養 2023年12月16日 12:00
殿堂入り間近レシピも!食卓がカラフルになる「デリ風サラダ」 2023年12月06日 21:00
大量消費にもおすすめ!シャキシャキおいしい「白菜サラダ」作りおき4選 2023年12月16日 19:00
え、おにぎりにも合うの!?旨すぎる「白菜」の新しい使い方 2024年01月17日 06:00
ポカポカ温まる!包まない「餃子鍋」 2024年01月13日 13:00
やみつき!「大根×塩昆布」で作るパパッと副菜 2024年01月12日 07:00
忙しい日はこれ作ろ!10分で完成する白菜×豚肉のメインおかず 2024年01月13日 08:00
風邪予防&抗菌作用も◎今食べたい長ネギのスピード副菜3選 2024年01月31日 17:00
旬の水菜でパパッともう1品!簡単5分副菜 2024年02月01日 17:00
量が多くても完璧に作れる!究極の「野菜炒め」 2024年02月02日 08:00
これはリピ決定!コスパ抜群の「もやし」でパパッと副菜 2024年01月04日 21:00
時間がない日のランチに最適!10分で大満足パスタレシピ5選 2024年01月13日 21:00
白菜の大量消費に!食べごたえバッチリの「白菜×ベーコン」レシピ5選 2024年01月20日 21:00
無印良品の隠れた名品「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」で野菜を保存してみた! 2024年01月13日 12:00
生姜の爽やかな風味が美味「白菜入り豚の生姜炒め」の即席夕食献立 2024年01月27日 11:00
味や食感が良くなる!「キャベツの千切り」のワザ 2024年01月01日 16:00
大量消費にも!「白菜だけ」で作れるあと一品おかず5選 2024年01月08日 16:00
味噌汁よりカンタン!寒い朝の汁物に「なめこ豆腐」がおすすめ 2024年02月06日 06:00
シャキシャキ絶品!濃厚マヨおかかの「白菜の和風コールスロー」 2024年02月07日 15:00
3cm多く食べられる!小松菜の「正しい洗い方」 2024年02月11日 15:00
これおいしすぎ!5万人が保存した無限に食べられる「大根とツナ」サラダ 2024年02月13日 17:00
ほうれん草の下茹ではなぜ必要?下茹でのやり方を管理栄養士に聞いてみた! 2024年02月13日 12:00
定番の菓子パンをとことん楽しむアレンジが人気!1月に最も読まれた記事は?【月間総合ランキングTOP5】 2024年02月17日 22:00
甘くてやわらか〜い!新玉ねぎだけで作れる副菜バリエ 2024年03月04日 17:00
キャベツ半玉でボリューム満点!巻かない「ロールキャベツ」 2024年03月12日 08:00
胃炎や肌荒れに◎忙しい年度末をビタミンたっぷり「春キャベツのスープ」で乗り切ろう! 2024年03月18日 20:00
◯◯を狙って切る⁉︎キャベツの上手な「千切りのコツ」集めました 2024年03月29日 14:00
スパイスカレー、生クリームがてんこ盛り…東京でうどんが独自の変化を遂げていた 2024年03月23日 16:00
さっと炒めて煮込むだけ。ご飯のすすむ「豚肉と大根と小松菜のとろみ煮」 2024年04月05日 08:00
モリモリ食べられる!「小松菜だけ」サラダを作ろう 2024年04月10日 14:00
1食材で!1分半で作れちゃうスキマ弁当おかず 2024年04月11日 07:00
おいしさキープ!パリパリ「キャベツ」の保存ワザ 2024年04月12日 18:00
これ知ってる?レタスの正しい洗い方が意外だった 2024年04月14日 18:00
爆速完成!「水菜とツナ」のシャキシャキサラダ4選 2024年04月16日 12:00
ニトリで出会ったキャベツピーラーが超便利!ふわふわの千切りがどっさり「キャベピィMAX」 2024年04月13日 12:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00