アメリカの料理といえば真っ先に思い浮かぶのはジャンクフード。しかし、そんなイメージを払拭するかのように「アメリカ大使館キッチン」が素敵レシピを続々と投稿しているのをお気づきでしょうか?そこで、クックパッド内外から注目を集めるアメリカ大使館主催のイベントのプレス発表会に潜入してきました!
先日、10月に開催されるアメリカ大使館主催イベント『TASTE OF AMERICA(=TOA)』のプレス発表会に潜入してきたクックパッド編集部。
ん? TOAって何…?
と思った方、簡単に説明するとアメリカンフードを通じて、もっとアメリカンフードカルチャーの楽しさ、おいしさを広めていこう!というフードイベント。今回プレス発表会に登場した気になる料理の内容を一部ご紹介します♪
アメリカンビーフやプルドポークなどがサンドされたバーガーが登場!コストコで大人気のテーブルロールのような小ぶりのパンがちょうどいい〜♪お肉の味をダイレクトに感じならがもあっさりとした味わいでしたよ。
一番目を引いたのが、大迫力のハニーベイクド・ハム!
なんと真ん中に骨があり、スパイラル状にスライスされています。一切れが大きくて食べ応えがありますね!しっとり美味しく、誰もが夢中になっていました。
日本でもお馴染みのスイカ…、実はアメリカでもウォーターメロンとしてポピュラーな食材でした。左写真はなんとスイカの皮部分を使ったピクルス。右写真はフェタチーズとスイカを合わせたスイカ版カプレーゼのような料理。スイカとチーズの組み合せなんて新発見ですね!
アメリカ大使館のキッチンにステキなレシピがありましたよ♪
他にも、実は子供のおやつとしてレーズンが定番だったり興味深い食材、珍しいシロップ、調味料、お酒が紹介されていましたよ♪今年下半期はアメリカンフードのムーブメントがやってくるかもしれませんね!
10月1日(水)〜14日(火)までの14日間、主に東京を中心とした約140店舗のレストランを拠点に、アメリカ食材を用いたメニューを提供するフードイベントが開催されます!
詳しい内容はこちらでチェック!
facebook:「TASTE OF AMERICA 2014」
HP:http://tasteofamerica.jp
スイカやレーズン、フライドポテトレシピは必見!
アメリカ大使館のキッチンを是非チェックしてみて♪