cookpad news
コラム

次なるブームはここにあり!? アメリカ大使館主催イベントのプレス発表会に潜入リポート

アメリカの料理といえば真っ先に思い浮かぶのはジャンクフード。しかし、そんなイメージを払拭するかのように「アメリカ大使館キッチン」が素敵レシピを続々と投稿しているのをお気づきでしょうか?そこで、クックパッド内外から注目を集めるアメリカ大使館主催のイベントのプレス発表会に潜入してきました!

いま改めて注目! アメリカンフード

先日、10月に開催されるアメリカ大使館主催イベントTASTE OF AMERICA(=TOA)のプレス発表会に潜入してきたクックパッド編集部。

ん? TOAって何…?

と思った方、簡単に説明するとアメリカンフードを通じて、もっとアメリカンフードカルチャーの楽しさ、おいしさを広めていこう!というフードイベント。今回プレス発表会に登場した気になる料理の内容を一部ご紹介します♪

やっぱりこれが基本!?かわいいミニバーガー

アメリカンビーフやプルドポークなどがサンドされたバーガーが登場!コストコで大人気のテーブルロールのような小ぶりのパンがちょうどいい〜♪お肉の味をダイレクトに感じならがもあっさりとした味わいでしたよ。

大迫力のハニーベイクド・ハム!

一番目を引いたのが、大迫力のハニーベイクド・ハム! なんと真ん中に骨があり、スパイラル状にスライスされています。一切れが大きくて食べ応えがありますね!しっとり美味しく、誰もが夢中になっていました。

アメリカでもスイカがポピュラーだった!

日本でもお馴染みのスイカ…、実はアメリカでもウォーターメロンとしてポピュラーな食材でした。左写真はなんとスイカの皮部分を使ったピクルス。右写真はフェタチーズとスイカを合わせたスイカ版カプレーゼのような料理。スイカとチーズの組み合せなんて新発見ですね!

アメリカ大使館のキッチンにステキなレシピがありましたよ♪


他にも、実は子供のおやつとしてレーズンが定番だったり興味深い食材、珍しいシロップ、調味料、お酒が紹介されていましたよ♪今年下半期はアメリカンフードのムーブメントがやってくるかもしれませんね!

今年の秋「TASTE OF AMERICA 2014」が開催!

10月1日(水)〜14日(火)までの14日間、主に東京を中心とした約140店舗のレストランを拠点に、アメリカ食材を用いたメニューを提供するフードイベントが開催されます!

詳しい内容はこちらでチェック!
facebook:「TASTE OF AMERICA 2014
HP:http://tasteofamerica.jp

注目度急上昇のアメリカ大使館

スイカやレーズン、フライドポテトレシピは必見!
アメリカ大使館のキッチンを是非チェックしてみて♪

関連する記事
アトピー性皮膚炎の改善に腸活が役立つって本当? 2023年03月31日 11:00
必見!酸っぱいハズレの「いちご」を甘くするワザ 2023年04月01日 19:00
【今年は4月9日】思わず笑顔になっちゃう「イースター」のおすすめレシピ 2023年04月08日 06:00
メキシコ版ホットサンド?! お手軽ブランチには「ケサディーヤ」がおすすめ! 2023年04月08日 13:00
アメリカでは禁断のスイーツ!生地を“生”で食べる「クッキードウ」って? 2023年04月15日 15:00
悪魔の誘惑!アメリカ発の「デビルエッグ」がやみつきになるウマさ 2023年04月16日 19:00
ヨーグルトでモチモチ食感に!アメリカの定番朝食「バナナブレッド」をアップデート 2023年04月29日 07:00
【GWにおすすめ】ほろほろ柔らか〜!アメリカの定番料理「プルドポーク」 2023年04月28日 16:00
少量のアレで絶品に!ウインナーは「○焼き」が正解 2023年03月27日 10:00
PR
卵の入荷が2〜3週に一回の地域も。高騰が続く、世界の“エッグフレーション”事情 2023年04月01日 20:00
アメリカ人が夢中の悪魔料理!毎日食べたい旨さ「デビルド・エッグ」 2023年04月07日 20:00
今が旬!レンチン3分半「丸ごと新玉ねぎ」が驚きの甘さ 2023年04月17日 12:00
毎日コツコツ「節塩」が大事!高血圧予防に大切な節塩の考え方とは? 2023年04月12日 20:00
安く買えるのはどこなのか!?みんなが「たまご」を買っている場所をTwitterで聞いてみた 2023年04月10日 20:00
つくれぽ600件超えも!おつまみにもトッピングも大活躍の「味玉」レシピ 2023年03月28日 15:00
ブラジル人が愛するのはサッカーと“プヂン”?メディア大注目のブラジルスイーツについて、大使館の方に聞きました 2023年04月22日 21:00
休日ランチに!おうちでお店みたいな「ハンバーガー」 2023年05月06日 13:00
アメリカ流の食べ方!簡単でうますぎる「ポテトスキン」 2023年05月07日 18:00
時短&食べやすさ抜群の「うどん弁当」が気になる!温も冷も対応レシピ集 2023年05月17日 11:00
お弁当や付け合わせに!あると便利な「作りおきマリネ」5選 2023年05月28日 16:00
湿気の季節に大活躍!開封済みの食品袋は◯◯で閉じるが正解 2023年05月26日 20:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
平成に流行・定着した野菜、第2位の「アボカド」。実は中南米の水不足の原因にも? 2023年05月25日 18:00
なんだか憂鬱?“5月病”にも腸が関係? 2023年05月25日 13:00
果物は太るってホント?栄養士が教える正しい果物のとり入れ方4つ 2023年05月24日 20:00
どこで何を買っている?みんながよく使う「コンビニ」をTwitterで聞いてみた 2023年05月24日 13:00
ブラック企業に転職、離婚…ストレス過多で体に起こった「異変」 2023年06月24日 20:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
きゅうりとアレで!可愛すぎる「ミニミニすいか」で夏弁当が完成 2023年06月26日 06:00
本場が認めた味!アメリカ人絶賛のハンバーグ 2023年07月01日 09:00
見ているだけで楽しくなっちゃう!夏限定の「涼しげクッキー」 2023年07月01日 15:00
殿堂入り間近!「はんぺん」でふわふわ絶品えびカツ 2023年07月11日 09:00
余りそうな果物の救済にも◎シャリシャリ「フルーツシャーベット」 2023年07月20日 14:00
肉なしでも食べ応えあり!侮れない「厚揚げ」メインおかず 2023年07月21日 09:00
これ涼しい〜!暑くてバテる夏のキッチン、◯◯を上手に使って速攻快適に 2023年07月28日 20:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
家から持っていくのが正解!花火大会に欠かせない「つまめる屋台めし」5選 2023年07月25日 10:00
【向きがコツ】1玉買いもこわくない!冷蔵庫がすっきり&無駄が出ない「スイカの切り方」 2023年07月31日 14:00
簡単なのに豪華見え!子ども喜ぶ「フルーツポンチ」 2023年08月04日 10:00
専用メーカーがなくてもOK!「アルミホイル包み」でホットサンドが作れる 2023年08月11日 13:00
レシピの流行はどう生まれる!?上半期にTikTokでヒットしたトレンドレシピを深掘りしてみた 2023年06月30日 15:00
お肉が固くならないテクも!7月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月10日 22:00
失敗の声も…?話題の「茹でないゆで卵」の裏ワザ、試して分かった成功のコツ 2023年08月21日 21:00
夏休みのおやつにぴったり!子どもが喜ぶ「すいかピザ」 2023年08月13日 21:00
う、なんかマズい…レシピ通りに作っても「料理失敗する人」の原因はコレ 2023年07月13日 21:00
アメリカのカフェ気分をおうちで満喫「ハッシュブラウン」のレシピ 2023年09月15日 06:00
残暑に作ろう「夏限定スイーツ」集めました! 2023年09月15日 12:00
日本にはない発想!アメリカではさつまいもをこう食べる 2023年09月16日 07:00
「早く知りたかった」「地味に助かる」固形コンソメを一発で粉末にする裏ワザ 2023年09月18日 21:00
アメリカで日本のお菓子が人気急上昇中!話題の"DAGASHI"サブスクを実際に取り寄せてみた 2023年09月22日 20:00

おすすめ記事