秋の味覚と言って真っ先に思い出すのは秋刀魚ですが、秋鮭だって同じぐらい美味しいですよね。秋鮭でおなじみなのが、ちゃんちゃん焼き。秋鮭と一緒に野菜もたっぷり食べられるところが嬉しい。ちゃんちゃん焼きと言えば、その名の通り焼くイメージが強いけれど、実はこれからご紹介する方法なら、焼かなくても美味しいちゃんちゃん焼きが作れてしまうんです。
今回使うのは、電子レンジ。クッキングシートに鮭、キャベツなどの材料を入れてレンジで加熱するだけ。クッキングシートで包んでおけば、後はレンジに入れるだけなので、忙しい日の前日や朝に作っておくのもおすすめですよ。
「つくれぽ」(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)でも、「いつもはフライパンだったので面倒でしたが、これは助かりました!」「野菜ジューシー鮭しっとり美味しかったです」「鮭みると食べたくなるよ」と簡単なのに美味しいと話題になっていますよ。
いかがですか?読んでいるだけで作ってみたくなりますね。キャベツや玉ねぎの代わりにエノキを入れた、彩りとして絹さやをプラスしたなんて声も!フライパンが汚れないから、片付けも楽々♪秋鮭を見かけたら、さっそく作ってみてくださいね。 (TEXT:森智子)