身体の温まる鍋が活躍する季節との到来とともに、消費が増える「ネギ」。薬味や具材として活躍の場が広がっています。そんなネギですが、一度で使い切れずに、気づけば乾いてカピカピに…という悲劇に見舞われてしまうこと、ありませんか?
半端に余ってしまったり、まとめ買いで使い切れていないとき、鮮度を保ったまま保存したい!と、そんな声に応える方法を見つけました!利用するのは、「ビニール袋」と「ジッパー付きの袋」。さっそくその魅惑の保存方法をチェックしてみましょう!
つくれぽ(みんなの作りましたフォトレポートのこと)には、「ネギいつもカピカピ参ってたの感謝」「使いたい分だけ使ってまた保存できるので便利」「これで、特売の束ネギも安心して買えます♪」と、喜びの声がたくさん届いています!
水を入れて袋に保存!これで鮮度をキープしたまま保存できちゃいます。(毎日が一番望ましいですが)最低でも2〜3日に1回水を取り替えましょう!これからはネギが余ってしまうのも怖くないはず!(TEXT:はまずみゆきこ)