東北地方や新潟などでよく食べられている郷土料理「なす炒り」を知っていますか? なすを油で炒めて甘辛く味つけした、ごはんによく合うおかずです。そこで、バリエーション豊かな「なす炒り」レシピを集めてみました。味つけや具材がそれぞれ違うのが興味深いですね。なすの旬にぜひお試しください。
醤油とみりんの甘辛い味つけや、味噌を使ったコクのあるレシピ、油で揚げた仙台麩や青じそを加えたものなど、ひと口に「なす炒り」といっても味わいはさまざまです。いろいろなレシピを楽しんでください。
味つけや具材のほかに、なすの切り方もそれぞれのレシピで違います。食感や油の吸い方が異なるので、輪切りや縦切りなど、試してみてはいかがでしょうか。(TEXT:菱路子)