cookpad news
コラム

年齢を重ねてわかった「お茶漬け」というご馳走【数字のないレシピたち Vol.5】

決められた材料、分量、調理法などない。何にも縛られず、自分だけの「美食」を味わうために作る料理があってもいい。それはきっと、心満たす色鮮やかな時間をくれるはず。出張料理人・ソウダルアが綴る、人と料理と時間と空間の物語。

俺の親父とオヤジになった俺とお茶漬けと

ずずずっ、はあ

お茶漬けが美味しくなってきた。

ガキの頃によく親父が食べているのを見ながら、なぜ、あんな地味なものをさも、ご馳走かのように食べるのか不思議に思っていたものだ。 気づけば、もう、その頃の親父よりもオヤジの年齢になっている。

特に興味もなかったが、転職したIT企業があれよと言う間に大企業のようになっていた。 特になにをしたというわけでもないが、充分過ぎる給料と周りからは妙に美人だと言われる妻をもらっていた。

定年まで働く気にはなれず、早期退社をして何をするでもなく、悠々自適に暮らしていると突然、妻から別れたいと言われた。 彼女が最後に残した言葉。

あなたを見ているとポジティブ過ぎて、イライラする

まったく、理解はできなかったけれど、15年も一緒にいた人がそう言うのだから、きっと、私はポジティブなのだろう。

その日から、人間観察みたいなものが趣味になった。 そもそも、私は人にあまり興味がないのではないだろうかと思い至ったからだ。

繁華街は苦手。かと言って、田舎暮らしにもあまり興味が持てず、なんとなく程よい感覚の街でふらっと喫茶店や定食屋に入る。 どんなところにも人の営みがあり、人生がある。それをぼんやり眺めているのが妙に心地いい。

日が落ちると急に寒くなってきた。ようやく、遅い冬が来たようだ。 2年通って、ようやく馴染みになってきたバーに寄ってみよう。オーセンティックでもないが、若者好みでもない。ちょうどいいあのバーに。

上着のボタン閉めながら、つらつらと歩く。少し先にぼんやりと灯りが灯っている。知っている場所があるというのはいいものだ。 人生に多くを求めない私にはいくつかのこういう場所があれば充分なのだ。少し重いドアを開ける。

いらっしゃいませ

ちらりと奥を見る。いつものカウンターの一番奥が空いている。 いつものバー、いつもの場所。 すっと出てくるおしぼり。いつもの氷なしのハイボールを待つ間に吸う煙草。すべての均衡が取れていて、気持ちいい。

壁を背もたれ代わりにして、斜めに足を組むここからの景色が好きだ。 綺麗に並んだボトルとグラス。姿勢のいいバーテンダー。 2杯目のハイボールと3本目の煙草。いつものペース。

少しだけ、いつもと違ったのは若そうなのに妙にぐったりした女性が入ってきた。 小綺麗な服装とこなれた化粧 働き始めて、6、7年といった所だろうか。 仕事にプライベートに一番忙しい頃だ。 1杯目にウォッカトニック。悪くないチョイスだ。

こちらは3杯目。ラスティネイルを頼む。 若い頃、よく聞いたロックバンドの曲名につられて、あまりわからないまま飲み続けているといつの間にやら好きになったカクテルだ。ほんのり甘く、スパイスの効いた味わいが胃をふんわり熱くさせる。

からん、と音がする。 早すぎる空のグラスの音に思わず、ちらりと見ると女性と目が合う。 気まずさ任せに思わず、1杯どうぞと言ってしまった。

生まれて初めて言う、きざな台詞に思わず笑ってしまう。

同じものをと言う彼女を遮って、これはまだ早いから、好きなものを飲んでいいんだよ

なんて、何を言ってるんだ 私は、、、。 なんともいえない顔で女性がこっちを見ている。それも一瞬で馴れた様子で

じゃあ、おかわりをください

と妙なナンパとは思われなかったようで、仕事の愚痴。愚痴というよりは彼女の思考に会社がついていっていないような話だった。 とっととリタイアした私にはどこか懐くかしく、うんうんと聞いているとどんどん話してくる。

会社にいた頃だったら辟易としていたような話だったが、対岸の火事になった今となってはなかなか面白い。 そう言えば昔、対岸の彼女とかいう面白い小説があったな、などと考えながら、彼女の話を聞くともなく聞いているとだんだんと酔いが回ってきた。

気づけば、もう、5杯目のグラスを空にしていた。 彼女も4杯目のウォッカトニックを空け、ほほが少し赤く染まっている。

煙草、1本もらってもいいですか?

というので、火をつけてやった。 ふうっと慣れた様子で煙を吐き出しながら

たまに吸いたくなるんですよね

と言い、ちらっとこちらのグラスを見て

やっぱり、それ飲んでみてもいいですか? 最後に1杯だけ、偶数の杯数で帰りたくないんです

よくわからない理屈だったが、お酒には強そうなので、ラスティネイルを2杯頼んだ。

かちん

そういえば、初めての乾杯だ。そのグラスに口をつけてみると味がぼんやりしている。 ああ、これは酔っているな。

バーテンダーに会計の合図をする。酔っ払う愉しさよりも次の日の二日酔いのつらさが上回ってしまった。 これもまた、離婚をしてからかも知れない。 家で一人、吐き気と頭痛。重苦しい倦怠感を患っていることを思い出すと恐怖さえ覚える。

支払いを済ませ、ぐいっとグラスをあおる。 席を立つと

ごちそうさま。これ、おいしいですね。また、一緒にのみましょうね

少しとろんとした目で言うものだから どきりとしてしまった。 仕事への憤りを酔いが上回ったようだ。いいことだ。そうやって世の中は回っている。

おさきにね

何か気の利いたことを言おうと思ったが、何も思いつかなかったので、それだけ言い、店を出た。 ぼんやりとした頭と体にひやりとした空気が気持ちいい。 ふらふらと家まで帰ると小腹が空いていることに気づく、そういえば昼からろくに食べていない。

お茶漬けだな、これは

まず、やかんに水を入れ火にかける。 お茶漬けの為に冷凍してある小さなごはんをレンジに入れる。 解凍で3分10秒。この間に構成を決める。

さくっとお茶漬けの素に白菜の漬物をちょいと

なんてのも悪くない。 たっぷりのたらこに、海苔と胡麻をぱらり。

うん、うまそうだ

冷蔵庫を眺めながら思索にふけっていると海苔の佃煮が目に入る。

お前がいたかあ。よし、山葵もある。 確か、まだ開けていない金沢土産の焙じ茶あったはずだ

急須はないので、ティーポットにばさりと焙じ茶を入れる。やかんがしゅほしゅほ鳴り出した。そこに

ちーん!

我がキッチンは大騒ぎだ。 まず、ティーポットにお湯を入れる。お次は大きめの木の茶碗にお米をぽとん。そこに海苔の佃煮をたっぷりと。さらに山葵もたっぷりと。隠し味に白だしをちょろっと垂らす。そこに焙じ茶をこれまた、山葵を狙って、たっぷりと。そんなにお茶の味が強くない方が良いのでとっと入れてしまう。明日に出枯らしを飲めばいい。

箸でぐるぐる混ぜる。立ったまま、ずずずっとひとすすり。

ああぁ、うまい

ご馳走というのは材料や腕前ではなく、その人の人生のひだみたいなところにあるのかも知れないな。

ずずっ ふぅ ざっざっざっ むしゃりむしゃり ずずずっ はああ

海苔の香りと甘み、醤油のコクを山葵が鮮やかに彩り、うまいだしになっていく。 たっぷりとつくったが、いっきに食べてしまった。もう少し食べたい気もあるが、これくらいでいいのだ。ちょうどいいことこそが気持ちいい。 ふいに思い出す。

そうか、帰り際にあの本を進めればよかったな

まったく、男ってやつはいつだって、あとで気づくのだ。 ダイニングテーブルにぽつんとした茶碗見ながら。

ごちそうさま

なんとなく、親父に向かって言ってみた。

ソウダルア(出張料理人/イートディレクター) 

大阪生まれ。5歳の頃からの趣味である料理と寄り道がそのまま仕事に。“美味しいに国境なし”を掲げ、日本中でそこにある食材のみを扱い、これからの伝統食を主題に海抜と緯度を合わせることで古今東西が交差する料理をつくる。現在は和紙を大きな皿に見立てたフードパフォーマンスを携え、新たな食事のあり方を提案中。


【フードパフォーマンス映像】
https://vimeo.com/275505848

関連する記事
【見知らぬ土地で子なし、友達なし】孤独だった元・歯科助手がフォロワー8万人越えの人気レシピ作家になるまで 2023年12月09日 20:00
一体なぜ?香港のドンキで日本の「たまご」が爆売れする理由 2023年11月01日 18:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
買ってよかった!30代女性が本気でおすすめ「キッチングッズ」3選 2023年10月27日 17:00
カップ麺に生クリームがメーカー推奨!?日本じゃ見かけないアメリカの「カップ麺」を現地レポート 2023年11月21日 20:00
きなこが無駄にならない!「信玄餅」の天才すぎる食べ方 2024年01月05日 18:00
漬けるだけ絶品!X(旧Twitter)でバズった6Pチーズのうますぎる食べ方 2023年11月16日 19:00
今は「クセつよ」が人気。チーズケーキが日本人に愛されるようになったきっかけ 2023年11月28日 19:00
ご飯が進むおいしさと話題!カルディの「牛たん味噌」実食レポ 2023年11月19日 20:00
医師が警告 やけに疲れる、体がだるい…それ、◯◯の食べすぎが原因かも 2023年10月19日 20:00
158cm・60kgから48kgへ!食事管理のみで1年に−12kgを叶えた産後ママの最強ダイエット法 2023年11月04日 15:00
野菜が高い時のお助け食材!「豆苗」で簡単副菜 2023年11月27日 19:00
かわいいのに実用的!お弁当パスタの救世主「ソーセージ星人」って? 2023年12月04日 06:00
冷凍パイシートで簡単!NY発のハイブリットスイーツ「クロワッサンドーナツ」 2023年12月05日 07:00
優しい甘さでほっこり。アメリカ人が大好きな冬のドリンクって? 2023年12月15日 06:00
子育ての本番は〇〇期から!12人産んだ助産師ママが語る「子育て中で一番きつかったこと」 2023年12月12日 18:00
カップ麺の「ノンフライ麺」のメリットって?違いは何?管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月05日 12:00
寝る前のお水が原因に…!?「認知症」につながるリスクがある行動とその対処法とは 2023年12月08日 17:00
アイスにかけてもおいしい⁉️ドン・キホーテの「かける紅生姜」実食レポ 2023年12月10日 20:00
眼科医が警告「水の一気飲み」で視力が落ちる⁉️失明に繋がる悪習慣に注意 2023年11月20日 20:00
「食事のしつけ」いつから始めるのが正解?12人産んだ助産師ママの回答に驚き 2023年12月13日 18:00
材料はたった2つ!トースターで作れる焼き芋パイがおやつにぴったり 2024年01月27日 15:00
1ミリも無駄にしない!「かまぼこ」をきれいに板からはがすワザ 2024年01月01日 06:00
中からチーズがとろ~り!X(旧Twitter)で話題の「もっちもちチーズいももち」の作り方を聞いてみた 2024年01月12日 20:00
何でも食べていい?「16時間ダイエット」でやってはいけないNG行動! 2024年01月17日 20:00
余ったお餅で簡単!「あんこと餅の春巻き」がおやつにぴったり 2024年01月11日 13:00
子どもに合わせて料理はしない。21万人が注目、arikoさんが語る「家族が幸せになる食事」 2023年11月30日 18:00
50代からの落ちにくい体重に!話題の「アジアン粥」で置き換えダイエットをやってみた 2024年01月24日 19:00
「欧米では食器洗いの時に泡をすすがない説」は本当か、世界の友だちに聞いてみた 2023年12月30日 19:00
包丁にくっついて切りにくい…魚肉ソーセージのカットはこれが正解 2024年02月18日 18:00
専門店が続々登場!定番の「おにぎり」がブームになった理由 2024年02月21日 19:00
何を持たせてる?お友達の家に行くとき・来るときの「子どものおやつ問題」をスタッフが激白 2024年02月16日 13:00
ちょこっと食べたいときに便利!ご飯に入れてもおいしいドン・キホーテの「ひとくち焼き芋」実食レポ 2024年02月13日 20:00
不摂生な生活で激太り!座りっぱなしの漫画家が一念発起して−25kgを達成した「期間集中ダイエット」 2024年02月03日 09:00
「老け見えしない」50代のダイエット術!4カ月でー6kg、更年期症状も改善した方法 2024年02月17日 09:00
放ったらかしでも焦がさない!「お弁当ウインナーの焼き方」正解はコレ 2024年03月22日 06:00
【なにこれ!】ワサビてんこ盛り⁉ビックリ冷奴 2024年03月24日 07:00
医師に聞いた!糖尿病を「改善させる食事」と「悪化させる食事」 2024年02月28日 12:00
SNSで340万再生!優勝レシピ【82円のバターチキンカレー】 2024年03月25日 18:00
セリアで見つけた「使い捨てふきん」が名品すぎた!ニトリ、無印の商品と比較すると… 2024年03月16日 12:00
あの油汚れがゴッソリと落とせる!お掃除好きスタッフ激推し「重曹」のとっておき活用術 2024年03月22日 16:00
混ぜて、のせて、焼くだけ。生でも缶詰でもOK「簡単パイナップルケーキ」 2024年04月15日 10:00
試してみて!「味噌汁」に合う意外な食材 2024年04月15日 17:00
家にあるアレが活躍!ブロッコリーの洗い方は「振る」のが正解 2024年04月18日 14:00
食べ歩きが趣味の30代グルメ夫婦!栄養知識ゼロではじめたダイエットがきっかけで大きく変化した食習慣とは? 2024年03月23日 20:00
120kgから55kgになり人生が一変!体型、体調、メンタルまで整った−65kgダイエットの中身 2024年03月30日 18:00
【大河ドラマで注目!】紫式部の天才的頭脳を支えたのはあの食材?現代にも活かせる平安時代の食生活とは 2024年04月12日 19:00
「合理的にいうと料理ってする必要がない」スープ作家・有賀薫さんがそれでも料理をする理由 2024年03月29日 18:00
毎日の◯◯が将来の認知症を予防!40代から始まる脳の衰えを防ぐ“脳のおそうじ食”とは 2024年04月06日 19:00
トマトを手で潰してTV局からストップも!?平野レミさんに聞く、料理を楽しくする考え方 2024年04月12日 21:00