cookpad news
メインおかず

台湾発!夜市で人気のスープご飯「コンジー」をおうちで簡単に作ろう【世界のクックパッドから―屋台ごはん編】

世界74の国と地域でサービス展開しているクックパッド。それぞれの国のクックパッドに寄せられた現地のユーザーさんによる本場のレシピをお届けします!今回は台湾から届いた屋台でも人気のお粥「Congee(コンジー)」♪

屋台でも大人気のお粥「Congee(コンジー)」

日本で「お粥」というと、ちょっと粘りのあるもったりしたあのお粥を想像することでしょう。ただ、台湾で「Congee(コンジー)」と呼ばれるお粥はちょっと雰囲気が違います。

台湾のコンジーは生のお米を出汁で煮込んだ、いわゆる「スープご飯」のようなもの。粘り気がなくさらっとしたスープにお米の粒がまだしっかり残っているので、日本のお粥を想像しているとちょっとびっくりするかもしれません。季節の野菜や味付けして刻んだ豚肉を乗せて食べますが、アレンジはお好みで。

このコンジーは様々な食材を使って必要な栄養素をしっかり摂ることができるので、特に台湾南部では朝ごはんとしてよく食べられるそうですよ。

夜市の屋台飯としても大人気のコンジーですが、スープのようにサッと食べられて身体も温まるので、今の季節にもぴったりです。日本でも馴染みのある材料で簡単にできるので、ぜひおうちでも作ってみましょう!

材料(2人分)

・干ししいたけ…6枚
・干し海老…10g
・にんじん(みじん切り)…150g
・キャベツ(みじん切り)…150g
・お米…1カップ
・水…7カップ
・フライドオニオン…少々

<豚肉の下ごしらえ>
・豚細切れ肉…100g
・醤油…大さじ1
・酒…大さじ1
・ごま油…大さじ2
・白コショウ…少々
・片栗粉…少々

<仕上げに>
・塩…適量
・黒コショウ…適量
・セロリのみじん切り…適量

作り方

1. 干ししいたけは水に浸けて戻しておき、柔らかくなったら水気を絞ってスライスします。豚細切れ肉は細切りにし、その他の下ごしらえの材料を揉み込んで20分ほど置いておきます。
2. フライパンに油(分量外)を入れて熱し、のスライスした干ししいたけを干し海老とともに香りが出るまで炒めます。
3. で下ごしらえした豚肉を投入し、火が通るまで炒めます。
4. 千切りにした人参とざく切りにしたキャベツを投入し、柔らかくなるまで炒めます。
5. を大きめの鍋に移し、米、フライドオニオン、水7カップを加えて強火で熱します。沸騰したら火を中火に戻し、蓋をして15分ほど蒸し煮にします。
6. 米に火が通ったら、塩、黒コショウで味を調え、みじん切りセロリをトッピングすればできあがり!

今回ご紹介した「コンジー」、いかがでしたでしょうか?
日本でも簡単に再現できるので、ぜひご家庭でも台湾の夜市気分で作ってみてください。

こちらのレシピは、台湾版のクックパッドに Shania 影食日嚐さんが投稿してくださっているものです。
『古早味高麗菜肉絲鹹粥 - 週末一早的活力』


Shania 影食日嚐さんのレシピは、写真も台湾らしい雰囲気があってとても素敵なので、ぜひオリジナル版もチェックしてみてくださいね。

クックパッド台湾をのぞいてみよう

クックパッド台湾 では、現地のユーザーさんから投稿された本場のご家庭のレシピが見られます。 中国・台湾語がわかる方は勿論、眺めているだけでも楽しいので、ぜひこちらも活用してみて下さい。

関連する記事
ささみ肉を濃厚に仕上げるコツは片栗粉!「ささみとアスパラの黒コショウ炒め」でご飯がすすむ 2023年03月25日 16:00
もっちり!米粉の「ポテトボール」は、お弁当にもおやつにも◎ 2023年03月28日 18:00
【つくれぽ350件】ふわしゅわ食感が絶品!卵2個で作れる「台湾カステラ」 2023年04月11日 13:00
今、「中華ベーカリー」がアツい!揚げたり蒸したり種類豊富な“中華パン”の魅力に迫る 2023年04月30日 11:00
卵の入荷が2〜3週に一回の地域も。高騰が続く、世界の“エッグフレーション”事情 2023年04月01日 20:00
チーズがドロッ!巻くだけでできちゃう簡単「ぐるぐるチャーシュー」 2023年04月13日 19:00
【悪魔の痩せ飯】高タンパク低脂質!筋肉を付けて脂肪を落とす「痩せお好み焼き」 2023年04月20日 19:00
袋に入れてこねて焼くだけ!カリカリもちもちの「豚こまチーズ焼き」がTwitterで話題 2023年04月14日 20:00
フライパンひとつで2品完成!ぐっち夫婦直伝「厚揚げと豚バラキャベツの甘みそ炒め」 2023年04月12日 12:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
米粉でカリッモチっ!親子で一緒に作れる餃子で大型連休を楽しもう 2023年04月25日 18:00
疲れていてやる気1%でも作れる!新生活の自炊ビギナーも必見「ひとりごはんの極意」とは? 2023年04月07日 19:00
韓国キムパプ店の味をおうちで作ろう!「おうち韓食」の「油揚げのキムパプ」レシピ 2023年04月24日 15:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】炊飯器にお任せで簡単!トロトロ「ねぎの炊き込みご飯」 2023年04月14日 14:00
粉ふるい不要!◯◯を使うだけで、極上のお菓子が手間も失敗もなく完成 2023年03月29日 15:00
特別な材料なし!おうちにあるもので「ふわしゅわ台湾カステラ」が完成 2023年05月17日 16:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
火を使わず簡単!カニ風味のとろける食感「蟹アボカドユッケ」 2023年05月18日 19:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
ぐっち夫婦のおすすめ洋風おかず!家にある材料で「ひと口・鶏むねケチャソース」 2023年05月27日 16:00
栄養士が解説!太りにくい麺類ランキング 2023年05月17日 20:00
『家事ヤロウ!!!』で話題の和田明日香さん直伝!代わり映えしなくてもいい「地味ごはん」の魅力 2023年05月12日 18:00
人気料理店の味を再現!『大人気べトナム料理店オーナー直伝 「ベトナムちゃん」金子真已のレシピノート』の揚げ春巻きレシピ 2023年05月19日 18:00
お米屋さん直伝!マズくならない「早炊きご飯」の炊き方 2023年04月28日 13:00
甘ずっぱいおいしさ!手軽に作れる「パイナップルケーキ」 2023年06月10日 15:00
100円以下で作れる!マシュマロで簡単「台湾ミルクヌガー」 2023年06月08日 15:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
【だれウマの限界メシ】保存容器に材料を入れて加熱するだけで完成!65万回再生の『さバター飯』 2023年06月10日 19:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
万能米粉でラクチン!火を使わず作れる絶品「キーマカレー」 2023年05月23日 18:00
茶葉のアレンジも楽しめる!2023年の梅しごとは台湾で人気の”茶梅”に挑戦! 2023年06月05日 20:00
夏に食べたい!炊飯器でほったらかし「カオマンガイ」が絶品 2023年07月19日 11:00
高くてもやっぱり食べたい!小さい「うなぎ」1枚を家族4人分で楽しむ方法 2023年07月30日 12:00
暑くて食欲のない朝は「鹹豆漿(シェントウジャン)」に頼ろう 2023年07月25日 06:00
そのやり方、間違ってるかも?お米屋さんが教える「無洗米」の正しい洗い方 2023年06月02日 13:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
世界から熱視線!日本の「和紅茶」が注目されている理由 2023年07月26日 19:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
トロトロのなすをたっぷり生姜ダレで!「鬼ジンジャーなす」 2023年08月17日 20:00
ふわしゅわ&ぷるぷる美味「台湾カステラ」 2023年09月19日 14:00
もはや手料理では勝てない…!?編集部スタッフも大絶賛のおいしすぎる「冷凍食品」 2023年08月11日 17:00
ニンニクと唐辛子のパンチがクセになる!「厚揚げペペロン」 2023年09月14日 19:00
【極シリーズ】たった5分で完成!70円で作る人生最高の「極ハムエッグ丼」 2023年09月21日 19:00

おすすめ記事