cookpad news
メインおかず

大根 vs 白菜使い倒しレシピ対決【vol.5】煮物で勝負!

家庭料理の定番「煮物」でガチンコ対決!

大好評!旬野菜「大根」と「白菜」の使い倒しレシピ対決、好評の連載5回目のお題はオーソドックスに「煮物」でいってみましょう!忘年会シーズンでお疲れ気味の胃腸にやさしいアッサリ味の「うま煮」、ご飯がすすむこってり味の「炒め煮」、味噌の風味で食欲がアップする「味噌煮」で、恒例の三番勝負!さあ、対決の結果はいかに!?

エントリーNo.1 <うま煮>で対決!

大根

砂糖少なめのあっさり味の煮物。煮込んだ後、鍋のままでしばらく置いておくと、中までしっかり味がしみこみますよ。

白菜

白菜とサバ缶、調味料を入れて煮込むだけ!サバ缶のうま味がしみたトロットロの白菜はいくらでも食べられます。

エントリーNo.2 <炒め煮>で対決!

大根

ごま油で豚バラと大根を炒めてから煮ることで、コクのあるしっかり味の煮物が完成!甘辛味がご飯に合うんです♪

白菜

白菜は塩味の炒め煮に。シンプルな味つけだから、濃厚な牛肉のうまみが引き立って、ご飯にもビールにもよくあう一皿です。

エントリーNo.3 <味噌煮>で対決!

大根

鶏肉としめじを使えば、材料費もリーズナブルでうれしい♪鶏から出たダシと味噌の味が大根によく合うと好評のレシピです。

白菜

旬の牡蠣を相性の良い味噌味で煮物にすると、白菜が牡蠣のうまみをたっぷり含んでたまらない美味しさに♪冬ならではの味わいが楽しめる一品。

晩ごはんのおかず作りに困ったら、参考にしてほしいレシピがいっぱい!まだまだ続く、冬の2大野菜対決、次回も乞うご期待です!(TEXT:金直子)

関連する記事
ピンク色がかわいい!桜色おにぎりを持ってお花見に行こう 2023年03月30日 06:00
春爛漫!お花見弁当にもぴったり「桜の花びら」で料理が一気に春めく 2023年03月28日 17:00
お弁当のすきま埋めに使える!意外と知らない「小松菜の隠れたバラ」って? 2023年04月07日 06:00
ピーマンや大根で!1種類の野菜で作れる「簡単しりしり」 2023年04月14日 15:00
【簡単10分】今が旬!「たけのこ」だけで作れる副菜レシピ 2023年04月21日 18:00
約1000人絶賛!黄金比で作る濃厚タレがうまい「焼き鳥丼」 2023年04月29日 13:00
驚くほどスーッと取れる!絹さやの筋取りワザ 2023年04月29日 17:00
つみれもマリネも旨いぞ!「イワシ缶」使いこなし術 2023年04月06日 10:00
大型連休直前!冷蔵庫の食材使い切りレシピ5選 2023年04月27日 07:00
フライパンひとつで2品完成!ぐっち夫婦直伝「厚揚げと豚バラキャベツの甘みそ炒め」 2023年04月12日 12:00
血圧・血糖値が気になる方は必見!我慢しない食事法「乳和食」とは? 2023年04月05日 20:00
簡単なのにおしゃれ!「缶詰」を使ったアルモンデパスタ 2023年04月12日 21:00
短時間でほろほろ!やみつきになる「鶏手羽先のコーラ煮」 2023年04月30日 21:00
「私の幸せスープ」大募集!あなたのレシピが雑誌に掲載されるかも 2023年04月04日 13:00
幅広い用途で大活躍!話題の食材「米粉」活用レシピ特集 2023年04月07日 13:00
つくれぽ600件超えも!おつまみにもトッピングも大活躍の「味玉」レシピ 2023年03月28日 15:00
彩り抜群!小松菜+1食材で作るお弁当スピードおかず4選 2023年05月08日 06:00
「鶏もも肉1枚」で家族4人分が作れる!ボリュームチキンおかず 2023年05月09日 08:00
隠し味にアレを使って!「大人のコールスロー」 2023年05月14日 17:00
簡単だけど“丁寧に作ってる感”はほしい。料理家・長谷川あかりさんに聞く、心も身体も喜ぶ料理 2023年04月22日 14:00
フライパンひとつで作れる! 家族みんなが喜ぶ満足ごはん3選 2023年05月09日 10:00
調味料はポン酢だけ!簡単すぎる「鶏のさっぱり煮」 2023年05月29日 08:00
食べ過ぎリセットやカロリーコントロールに!糖質を控えたいときに選ぶべき食べ物ガイド 2023年06月28日 20:00
夏野菜で食卓鮮やか!「鶏のカラフルハニーマスタード炒め」の簡単献立 2023年06月03日 11:00
蒸し暑〜い朝でも食べやすい!おにぎりには「酢」を入れるのが正解 2023年07月07日 09:00
思わず二度見!味もコスパも最高な「てりマヨ高野豆腐」 2023年07月14日 09:00
簡単だけど上品!つるんと食感が暑い日にぴったり「翡翠なす」はいかが? 2023年07月21日 19:00
こんにゃく1枚で4人分に!食感がクセになる「こんにゃくの天ぷら」 2023年07月24日 09:00
お酢をプラスするだけ!夏の定番「鶏手羽のさっぱり煮」 2023年07月28日 19:00
作りおきしておけば便利!今年の「なすの保存」は揚げちゃおう 2023年07月30日 16:00
あなたのレシピが雑誌に掲載されるかも?!「お手軽パスタ」のアイデア大募集 2023年07月11日 13:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
夏の朝食に!大迫力「トマトまるごと味噌汁」でパワーをチャージ 2023年08月13日 06:00
マヨネーズの代わりに◯◯でポテサラがヘルシーに!7月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月12日 22:00
つくれぽ1万件レシピも!みんな大好き「懐かしの味」4選 2023年08月17日 12:00
味しみがたまらない!夏の食卓の新定番 「冷やしおでん」 2023年08月15日 09:00
火を使わず手軽に作れて◎ 旬の「冬瓜」副菜バリエ 2023年08月29日 21:00
あっさり食べやすくて◎旬の「冬瓜だけ」副菜3選 2023年08月30日 15:00
とろ〜り旨い!なすのチーズ焼き 2023年09月18日 17:00
魔法みたい!○○するだけ味染みしみ「カボチャの煮付け」が作れる 2023年09月19日 13:00
じゃがいもだけあればOK!簡単レシピ集 2023年09月22日 15:00
殿堂入り間近も!火を使わない「ツナサラダ」 2023年09月24日 16:00
20代女性にまさかの「更年期」症状?体の中で起きていること 2023年09月23日 20:00
シャキシャキ?ホクホク? 食感を楽しむ「れんこん」レシピ5選 2023年09月07日 21:00
野菜たっぷり!食べごたえ満点でおいしい「おかずサラダ」 2023年08月31日 16:00
夏の疲れた体に◎「みぞれ煮でさっぱり」 メインおかず3選 2023年08月31日 18:00
ロケーションが最高!必ず立ち寄りたい西日本の「道の駅」おすすめ食材は? 2023年08月28日 13:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00
ダイエット界に新食材が登場!「凍らせしじみ」で痩せ体質に 2023年09月14日 20:00
スーパーに行く前に要チェック!9月お買い得なのはキャベツ・レタスと、あの人気野菜 2023年09月01日 18:00

おすすめ記事