ズッキーニはイタリア料理やフランス料理で一般的に使われている野菜ですが、日本の家庭ではまだまだ定着していないようです。ラタトゥイユのような煮込みはポピュラーですが、「それ以外はどうやって料理するの?」と疑問をお持ちの方も多いと思います。油との相性がいいので、天ぷらや揚げ焼きに向いています。揚げ焼きでカリッと仕上げれば、食感と甘みを存分に楽しむことができます。中をくり抜いて詰めものをしてオーブンなどで焼くのもいいです。また、アクが少ないので薄くスライスしてマリネやサラダにすれば、火を使わず簡単に調理できます。みなさんのご家庭でズッキーニを新鮮なうちにたっぷり食べられるように、いろいろな調理法を使ったレシピをご紹介します。
ズッキーニには緑・黄・白のカラーバリエーションがあります。その彩りを利用してカラフルな料理にしても楽しいですね。ズッキーニに抵抗のあるお子さまには青臭さやクセが少ないイエローズッキーニがおすすめ。チーズをのせてグリルしたものも好まれます。今が一番おいしい時期ですので、ぜひ試してみてくださいね。(TEXT:櫻井実由莉)