ちょうど今の時期に、旬のおいしさを味わえるナス。せっかくだから無駄なく料理に使いたいですよね。そこで試してほしいのが、キレイに「ナス」の“ヘタ”をスルッと取る方法です! 実の部分を最大限に残せるので、もったいないという気持ちにならずにすみますよ。さらに驚きのヘタの部分もおいしく味わえるレシピもご紹介します!
ヘタをギリギリで切り落とたら、切れ目からガクを剥いていきます。作業中はトゲに気をつけてくださいね。
※ 記事のメイン写真はこちらのレシピをイメージして選定させていただきました
えんぴつを削るように、斜めに削ぎ切りしていく方法です。先端部分の固いところは切り落としましょう。
ちりめんじゃこやごま油の風味で味わえますよ。ここまでできたらプロ級のエコですね。
ヘタをキレイに取れるだけでなく、なんと食材としても利用できるワザの数々。今まで捨てていた人も、これは試したくなりますね。旨味のつまったナスを存分に味わって、日本の夏を堪能してみませんか?(TEXT:八幡啓司)