cookpad news

サクサク&ほろほろ食感。おうちで作るスノーボール【冬のらくちん絶品レシピ Vol.4】

季節ごとの旬のレシピのほか、ちょっと素敵な暮らしの情報をお届けする季刊マガジン『cookpad plus 2021年冬号』が発売になりました! 本連載では本誌に掲載された中から、注目のレシピをピックアップしてご紹介します。

サクサク&ほろほろ食感のクッキー

イベントが目白押しの冬。楽しい時間には、甘いものがあると嬉しいですよね。冬を彩る魅力的なお菓子の手作りにトライしてみませんか。

2020年11月25日に扶桑社から発売された『cookpad plus 2021年冬号』では、お菓子・料理研究家の福田淳子さんに冬にぴったりのスイーツレシピを教えていただきました。

本誌に掲載している「スノーボール」のレシピは、シンプルな手順なのでトライしやすいですよ。手軽に作れるのにお菓子屋さんのような味わいに仕上がるので、ちょっとしたプレゼントにもぴったりです。

雪だるまのスノーボール

材料(9個分)

バター(食塩不使用)…65g
粉砂糖またはグラニュー糖…20g
○アーモンドパウダー…40g
○薄力粉…100g
粉砂糖(仕上げ用)、好みの色のチョコペン…各適量

下準備

・バターは室温にもどす
・○は合わせてふるう
・天板にクッキングシートを敷く
・オーブンを160℃に予熱する

作り方

1. ボウルにバターを入れ、なめらかになるまでゴムベラでまぜる。砂糖を加え、さらになめらかになるまでまぜる。

2. ○をふるい入れ、ゴムベラで切るようにまぜる。粉気がなくなってきたら、手でひとまとめにする。

3.生地を18等分して球形にまとめ、2個をくっつけて天板に並べる。160℃のオーブンで25~30分焼き、そのまま冷めるまで待つ。

4. 粉砂糖とのクッキーを袋に入れ、クッキーのつなぎ目が取れないようにやさしく転がしながらまぶす。チョコペンは表示どおりにあたためて先端を切り、目や口、マフラーなどを描く。

チョコは常温で10分程度で固まりますが、急ぎの場合は、冷蔵庫へ入れてもOKです。 冬らしさ満点のかわいい雪だるまのクッキー、ぜひ作ってみてくださいね。

cookpad plus 2021年冬号』(扶桑社

大人気素材である大根・白菜の絶品レシピや、鍋レシピなど、冬にうれしいレシピが勢揃い。わが家の定番の味から試したくなる新アレンジまで、幅広くご紹介します。そのほか、冬のイベントにぴったりのスイーツや、新年に試したいカジュアルおせちのレシピほか、肩こり解消体操、2021年開運インテリアなど、ライフスタイル情報も充実。特別付録「ツモリチサト キラネコの腕時計」つきです! 

2020年11月25日(水)より、全国の書店やオンラインストアで好評発売中。 >>>購入はこちら

関連する記事
ダイエットにも!豆腐の小腹満たしおやつ 2023年03月24日 16:00
美しすぎ&おいしすぎる!日本茶や甘酒でつくる「和風の大人アレンジスイーツ」3選 2023年03月25日 19:00
たいやきや回転焼きが進化中!人気の「カステラ系和菓子」、東京と大阪でどう違う? 2023年03月26日 12:00
4世帯に1世帯が日光浴をしていない!日に当たらない結果、子どもに起こる異変とは 2023年04月04日 11:00
【つくれぽ350件】ふわしゅわ食感が絶品!卵2個で作れる「台湾カステラ」 2023年04月11日 13:00
サクサク&もっちり!韓国の「チャルトッククッキー」を知っている? 2023年04月12日 13:00
アメリカでは禁断のスイーツ!生地を“生”で食べる「クッキードウ」って? 2023年04月15日 15:00
100円ショップを上手に活用!「かわいすぎスイーツ」4選 2023年04月16日 06:00
パティシエが直伝!300%成功する「バニラパウンド」の作り方 2023年04月22日 15:00
その工程、本当に必要?面倒をそぎ落とした「ちょうどいい料理」の考え方 2023年07月08日 14:00
次なるピスタチオスイーツはこれ。トルコ発の「バクラヴァ」、専門店が続々登場 2023年04月26日 19:00
まるでイラストみたい!話題の「2次元ケーキ」はなぞるだけで意外と簡単 2023年04月01日 10:00
「3%減量」で血糖値も改善!効果的なダイエットの考え方 2023年04月19日 20:00
「私の幸せスープ」大募集!あなたのレシピが雑誌に掲載されるかも 2023年04月04日 13:00
粉ふるい不要!◯◯を使うだけで、極上のお菓子が手間も失敗もなく完成 2023年03月29日 15:00
ハワイの人気スイーツ「マラサダドーナツ」がコンテナ容器で作れる!? 2023年05月18日 12:00
材料4つでしっかり美味「米粉スイーツ」 2023年05月18日 14:00
簡単だけど“丁寧に作ってる感”はほしい。料理家・長谷川あかりさんに聞く、心も身体も喜ぶ料理 2023年04月22日 14:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
準備8分!型抜きしない&スプーンで簡単「チョコチップクッキー」 2023年05月29日 18:00
業務スーパーの大人気スイーツで!むっちり固めプリンが激ウマなブラジルの定番おやつ「プヂン」 2023年05月11日 16:00
日本人ほとんどが「乳糖不耐」専門家に"お腹ゴロゴロ”しない牛乳の飲み方を聞いた 2023年04月07日 22:00
1食350円「無印良品」のミールキット 実際に作ってみた感想を本音レビュー 2023年04月27日 21:00
1位は◯◯!フルーツの「費用対栄養価」ランキングを発表 2023年04月21日 13:00
これはクリームパンの進化系!?ニューヨークから上陸「シュプリームクロワッサン」 2023年06月21日 18:00
混ぜて焼くだけ!作業5分でさっぱりなめらか「チーズケーキ」 2023年06月27日 14:00
毎日食べても飽きない!「なす」だけでパパッともう一品 2023年05月25日 12:00
彩りも栄養バランスもばっちり!「納豆」の意外な食べ方 2023年06月02日 14:00
のせるだけ!かけるだけ!人気の冷ややっこレシピ3選 2023年06月09日 14:00
調味料が同量で作りやすい!酢でさっぱり手羽元の甘辛煮 2023年06月15日 12:00
見ているだけで楽しくなっちゃう!夏限定の「涼しげクッキー」 2023年07月01日 15:00
カヌレの進化系が登場!「シュヌレ」ってどんなスイーツ? 2023年07月22日 15:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
世界から熱視線!日本の「和紅茶」が注目されている理由 2023年07月26日 19:00
【準備5分】夏のおやつにぴったり!冷やして食べる「抹茶の蒸しパン」 2023年07月31日 15:00
あなたのレシピが雑誌に掲載されるかも?!「お手軽パスタ」のアイデア大募集 2023年07月11日 13:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
本格&濃厚!なめらか「チーズケーキ」がレンジでできた 2023年07月20日 12:00
材料3つで簡単!「スマイルクッキー」 2023年08月18日 12:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
あの食材でモチモチ!高たんぱく・低カロリーな絶品「わらび餅」 2023年08月24日 15:00
さくシュワ食感!材料2つで「犬のメレンゲクッキー」ができた 2023年09月02日 15:00
材料4つ!生地も一緒に焼けるとろウマ「プリンタルト」 2023年09月12日 07:00
面倒な計量なしで、すぐ焼ける!業務スーパーの「冷凍リッチバタークッキー生地」実食レポ 2023年09月13日 12:00
具材は卵だけでめちゃウマ!とろける「マカロニサラダ」 2023年08月25日 14:00
つくれぽ2000件超!殿堂入り「なすの中華風サラダ」 2023年09月01日 13:00
ポイントはじゃがいもの皮!今までとは一線を画す「究極のポテトサラダ」の作り方 2023年09月08日 13:00
オーブンなしで手軽につくれる!さつまいもおやつ3選 2023年09月15日 13:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00

おすすめ記事