cookpad news
メインおかず

お酢でさっぱり食べやすい!「豚肉と夏野菜の南蛮丼」

【ゆるっとヘルシー献立】毎日の献立作り、悩ましいですよね。そこで、管理栄養士が旬食材や身近な材料を使って「簡単・栄養バランス・ボリューム」を考慮した献立を提案します! がんばらなくても、メニューを真似るだけで、からだが喜ぶ健康的な食事が完成しますよ。

冷蔵庫にある食材でササッと完成! 梅雨に食べやすい、お酢を使ってさっぱり仕上げる丼ぶりの簡単献立をご紹介します。

夏野菜の南蛮丼

簡単マリネ

みょうがの味噌汁

少ない材料で簡単に作れる南蛮丼

冷蔵庫にあるなすやピーマンなどの夏野菜と豚肉を炒めて、酢・しょうゆ・酒・砂糖で味付けすればできあがり。野菜はなすやピーマンのほか、お好みの野菜を入れても良いですね! 酢のさわやかな香りと、彩りの良い見た目に食欲もアップしそう。

和風マリネと味噌汁もササッと完成

副菜には和風マリネと味噌汁を合わせましょう。きゅうりとトマトをひと口大に切って和えるだけでできあがり。

味噌汁は豆腐とみょうがだけで作るので簡単。南蛮丼に野菜をたっぷり入れているので、副菜はシンプルにしても献立としてしっかり満足できます。

梅雨の時期に食べたい南蛮丼の簡単献立をご紹介しました。ぜひ、今日の夕食に作ってみてください。(TEXT:若子みな美)

おすすめ記事