cookpad news
コラム

キャベツの時短な切り方が話題!疲れているときでもラクラクとTwitterで好評

【Twitterでバズったごはん Vol.45】市販品などを上手に使い、ササッと作れておいしいレシピが日々投稿されているTwitter。その中から、とくに話題を集めたレシピや便利な料理の知恵を、編集部がピックアップしてお届けします。

面倒なときでもラクラクな切り方!

Twitterでバズった料理に関するツイートに注目し、多くの人の心を鷲掴みにしたヒミツを解き明かしていく連載をお届けします。第45回目に注目したのは「キャベツの簡単な切り方」です。

今回、全国農業協同組合連合会(JA全農)の広報担当者さんが、キャベツを細かく刻むのが面倒なときにオススメする「葉をそのままにして、丸ごとくし形に切る方法」をツイートしたところ、11.2万いいね(2021年12月20日現在)がつくほど話題になりました。では、ツイート主の広報担当者さんに詳細を伺ってみましょう!

「蒸しキャベツ」もおいしい!

−−今回のくし形に切る方法は、どのようにして思いつきましたか?

広報担当者さんポトフなどでは昔から、キャベツをくし形で使うレシピは多く存在しています。それらのレシピを参考に投稿しました。

−−では、くし型に切ったキャベツを使用する、オススメのレシピはありますか?

広報担当者さん1/4にカットして蒸していただくのもおいしいです。

ドーンと思い切って!

簡単!「蒸しキャベツ」レシピ

1.キャベツを1/4にカットする
2.耐熱容器に入れてラップし、レンチン(500wで約5分)する
3.ドレッシングをかけるなど好みの方法で召し上がれ〜!

−−疲れているときでも、手軽にキャベツを味わえるのがうれしいです。最後に、今回バズったことで、どのような反響がございましたか?

広報担当者さん:「実際に作ってみた」という投稿を数多く見かけて、うれしく感じています。今冬は、キャベツや白菜、大根、レタスなどが市場に潤沢に出回っているので、ぜひキャベツをはじめ、たくさんの野菜を食べていただけたらうれしいです。

キャベツを切ることが面倒に感じてしまうときは、ササッとくし型にして調理すればいいのですね。旬を迎えている味わいを、たっぷりと堪能したくなりました。ぜひツイート先を覗いてみて、おいしい野菜の知識に触れてみませんか?

(TEXT:八幡啓司)

全農広報部
全国農業協同組合連合会 広報部の略。農畜産物の販売や生産資材の供給といった経済事業を担う組織。経済事業を通じて生産者と消費者を結び、産地や地域社会の活性化、環境の保全に取り組んでいる。Twitterでは「ごはんがちょっと楽しくなること」を目指し、国産農畜産物に関する情報をツイート中。

編集部おすすめ
クックパッドの本