【コメルコバナシ】今回は、調味料、食材、料理道具、うつわやカトラリーなどの“料理が楽しくなるモノ”が買えるオンラインマルシェ『Komerco(コメルコ)』編集部に、体の芯から温まるあったか麺のアレンジレシピを教えてもらいました。寒い日のごはんや軽食にオススメのラインナップです。
こんにちは! Komerco編集部です。
外から帰ってきて冷えた体を一気に温めてくれるあったか麺。忙しい日のご飯づくりや軽食にもおすすめです。
おつゆは基本的におだしに醤油、みりんだけと手軽。めんつゆを使えばあっという間に温かい一品が出来上がります。こだわりの麺やおだしを使うと、滋味深くもワンランクアップの味わいに。寒い季節におすすめしたいKomercoおすすめの麺アレンジをご紹介します。
温かいだしつゆに豚バラ肉と梅干しを加えてさっぱりといただく「梅にゅうめん」。 甘めの醤油だしと梅干しの相性は抜群。梅干しの酸味が味を引き締め、食欲がないときにもするするといただけます。甘めの醤油があればみりんいらずです。
淡い色味で和食の味付けに使われることの多い「白だし」。白だしは実はとても簡単に自作できるので、つくり方を覚えておくと、いざおうちに白だしがない!なんてときにも便利です。具材は油揚げと青ネギのみのシンプルな「きざみうどん」スタイルで。だしのうまみをたっぷりと吸ったお揚げがまた格別です。
材料(濃縮タイプ / 約180ml分)
・みりん……100ml
・酒……100ml
・水……100ml
・かつおだしパック……2袋(約18g)
・昆布だしパック……1袋(5cm四方×2枚または10cm四方×1枚)
・薄口しょうゆ……大さじ2
・塩……大さじ1
・砂糖……小さじ2
まずは基本的な調味料を用意しましょう。白だしは淡い色味がポイントなので醤油は「薄口」を必ず準備してください。 だしパックに昆布が含まれている場合は、昆布を入れなくても大丈夫です。
鍋にみりんと酒を入れて中火にかけて沸騰させ、アルコールを飛ばします。2〜3分ほど煮立てましょう。コクを出したいときは砂糖を黒糖に変えてみたり、甘さを控えたい方は砂糖の量を減らしたりするなど、好みに合わせて調整してみてください。
アルコール分が飛んだら弱火にし、残りの材料をすべて入れて10分ほど煮出して火を止めます。部屋中にだしの香りがふわっと広がります。
冷めたらだしパックを箸でギュッと絞って取り出したら完成です。
できあがり量はおおよそ180ml分。きびザラメとみりんのほんのりとした甘みとだしの風味が際立つ白だしに仕上がりました。保存は冷蔵庫で、1〜2日以内で早めに使い切りましょう。
出来たての白だしでうどんのだしつゆをつくりましょう。白だし60mlに対して水120mlを加えて煮たたせます。
淡い色味のつゆなので具材は京都風に。たっぷりの九条ねぎと、あぶって焦げ目をつけたお揚げを薄めたつゆに入れて少し煮込みます。
今回使った麺は徳島県の特産品、半田手延べめん。ゆでた麺に白だしのおつゆをたっぷりとかけて、さらに生の九条ねぎを追加でトッピングしていただきます。
いよいよ本格的に寒くなってきました。寒い日にいただくあったか麺は、冷えた体に温かさがじんわり染み渡り、体も心も解きほぐしてくれるよう。ほっと一息つきながら、体の中からぽかぽかと温かい冬をお過ごしください。
調味料、食材、料理道具、うつわやカトラリーなどの“料理が楽しくなるモノ”が買えるオンラインマルシェ『Komerco(コメルコ)』。自身の手でつくるモノで料理を楽しんでほしいと願うクリエイターさんから、Web、スマートフォンアプリで直接お買い物ができます。
▶アプリのダウンロードはこちらから!(※ iOS限定アプリ)
【Komerco Instagram】
@komerco_official
調味料、食材、料理道具、うつわやカトラリーなどの「料理が楽しくなるモノ」を厳選しているオンラインマルシェ『Komerco』。本書ではKomercoで連載している「コメルコバナシ」を再編集し、毎日の家ごはんが少し楽しくなるような、季節のレシピやこだわりの料理道具などを紹介します。毎日の料理がもっと楽しく、ワクワクするものになるきっかけが見つかる1冊です。
>>> 詳しい内容をチェック!
【ご購入はこちらから】
・Amazon Kindleストア
・honto
・楽天kobo