cookpad news
トレンドレシピ

あっさり派?それともコッテリ派?どちらの好みにも応える☆取り分けマルチレシピ♪

V6のいのっちこと井ノ原快彦さん、有働アナウンサーらが、社会問題から生活実用情報まで、毎日ピックアップする「あさイチ」(NHK)。主婦の皆さんが一番気になるあさイチのテーマをクックパッドがレポートします。

家族に「夕食に何が食べたい?」と聞いたら、ひとりはあっさり系、もうひとりはコッテリ系がいいなんて言われて困った経験はありませんか?家族の希望をすべて応えるのは大変ですよね。今回は、そんな風にリクエストが分れたときに役立つ、取り分けレシピのご紹介です。

2種類の味わいが楽しめるレシピがテーマ♪

毎回視聴者からの料理のお悩みに答える「あさイチ」の人気コーナー「解決!ゴハン」。今回は、「あっさり、コッテリ、どちらのリクエストも満足させる料理」がテーマでした。おなじみのフードスタイリスト・マロンさんが教えてくれたのは、下味までは一緒に作り、仕上げに2通りの味付けに仕上げる鶏肉の煮込み料理。さっそくリポートを開始しますよ。

仕上げの味付けの前に取り分けるのがコツ

メインの鶏肉は塩と黒コショウを振り、サラダ油を熱したフライパンで焼きます。こんがり焼けたら取り出し、ここで出た油は取っておき後で使います。残った少量の油で、タテ8等分に切ったパプリカを入れて軽く炒め、塩をしたらフタをして2、3分蒸し焼きにします。パプリカがしんなりしたら、先ほど焼いた鶏肉を加え、さらに水、しょうゆ、酒、砂糖を加えて弱火で煮ましょう。8分ぐらい煮たら、2つに取り分けます。
ここからいよいよ取り分けレシピのスタート!

あっさり煮のレシピ

取り分けた後のフライパンに5mm幅に切ったレモンを加えて、中火で5分間ほど煮込み、仕上げにマロンさん特製のしょうがみりんシロップ(カップ1のみりんに、10gのしょうがを入れて、4分の3程度に煮詰めたもの)をプラス。
こちらのシロップは元々煮詰めてあるので、入れるだけで味が整うからすごく便利です。

コッテリ煮のレシピ

別のフライパンに取り分けておいた鶏肉、パプリカ、煮汁に、先ほど焼いたときに出た油、しょうゆ、しょうがシロップを加え、強めの中火で軽く水分を飛ばすようにして、トロミとツヤが出るまで煮詰めましょう。

最後にちょっと味付けを変えるだけで、料理の味わいがガラリと変わってしまうんですね。これは覚えれば便利そう♪ 味付けの参考になりそうなレシピがあったので、ご紹介しますね。

2種類のマヨソースで☆

照り焼き&カレー味♪


いかがですか?仕上げの味付けをする前のひと手間で、いろいろアレンジできてしまうんですね。他の料理でもこのテクは使えそうですね。(TEXT:黒沢るか/ライツ)

関連する記事
マニアの間で密かに話題!ナッツぎっしりの絶品「バクラヴァ」って知ってる? 2023年04月07日 12:00
デパ地下惣菜の定番!絶品「オーロラサラダ」 2023年04月23日 16:00
普通の鶏肉がまるで高級地鶏の味わい!とろっとろの「究極の親子丼」 2023年04月29日 08:00
約1000人絶賛!黄金比で作る濃厚タレがうまい「焼き鳥丼」 2023年04月29日 13:00
お弁当作りが楽になる!あると助かる「作りおきおかず」 2023年04月15日 21:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
「アスパラの季節」に作りたい!パパッと完成の副菜5選 2023年04月11日 21:00
あと1品にピッタリ「パプリカ×ツナ缶」のスピード副菜 2023年05月08日 15:00
シンプルにおいしい「新じゃが」だけの作りおきおかず 2023年05月21日 11:00
じわじわブームのトルコのお菓子「バクラヴァ」が冷凍パイシートで作れる! 2023年05月26日 12:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
ぐっち夫婦のおすすめ洋風おかず!家にある材料で「ひと口・鶏むねケチャソース」 2023年05月27日 16:00
1食350円「無印良品」のミールキット 実際に作ってみた感想を本音レビュー 2023年04月27日 21:00
調味料はポン酢だけ!簡単すぎる「鶏のさっぱり煮」 2023年05月29日 08:00
【最速1日で飲める】早くておいしい「梅ドリンク」作りは冷凍が正解! 2023年05月29日 15:00
肉入りで大満足!メイン級「ズッキーニ」の作りおきレシピ 2023年06月18日 16:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
あと1品に大活躍「きゅうりだけ」副菜がめちゃ便利 2023年05月01日 07:00
黒糖飴でも作れる!今年はジッパー付き袋で自分好みの「梅シロップ」に挑戦 2023年06月01日 20:00
材料2品以内で!「鶏×ブロッコリーだけ」で作る満腹おかず 2023年06月30日 09:00
冷蔵庫の残り物で◎840人絶賛「トマト缶」レシピ 2023年07月08日 08:00
味決まる!やみつき「海苔×材料1食材」作りおき 2023年07月23日 16:00
殿堂入り間近!裏ワザで鶏むね肉がやわらか「甘辛チキンスティック」 2023年07月28日 15:00
これさえあれば◎ご飯が進む「ひき肉の作りおき」レシピ4選 2023年07月29日 08:00
【殿堂入り】つくれぽ2万件超!煮詰めたタレが絶品。ご飯に合う「しょうが焼き」レシピ 2023年06月09日 12:00
感動級の透明感!七夕にぴったりの「まん丸プラネタリウムゼリー」 2023年07月03日 19:00
旬の彩りで食卓も気分も明るく!「カラフル夏野菜」料理バリエ 2023年07月12日 13:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
傷み&変色防止にも!甘みの足りない「残念桃がおいしくなる」保存法 2023年08月01日 13:00
香ばしくてさっぱり味が◎ 作りおきに「夏野菜の焼きマリネ」 2023年08月06日 16:00
ささみ6本で家族4人分!「ピーマンの肉詰め」を大量生産するワザ 2023年08月08日 09:00
殿堂入り間近!酢が夏の疲れに◎「鶏のさっぱり煮」 2023年08月14日 09:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
焼く・炒める・煮る・茹でる…なんでも作れる!料理家・今井真実さんのフライパンの選び方 2023年08月30日 18:00
1度に5種類も仕込める!「鶏むね」の大量作りおきおかず 2023年08月24日 16:00
豆腐でボリューム増し増し!味しみおいしい「豆腐と豚バラの塩昆布生姜焼き」 2023年08月15日 18:00
焼かずに簡単!2層の絶品「キャラメルレアチーズケーキ」 2023年09月01日 12:00
究極のジューシーさ!「鶏むね肉&なす」のみぞれ揚げびたし 2023年09月07日 13:00
とろ〜り旨い!なすのチーズ焼き 2023年09月18日 17:00
魔法みたい!○○するだけ味染みしみ「カボチャの煮付け」が作れる 2023年09月19日 13:00
【850人絶賛】玉ねぎと豚肉で!平日ランチに絶品「塩豚丼」 2023年09月28日 11:00
うまっ!辛っ!ご飯もお酒も進んじゃう「最高の山賊焼き」の作り方 2023年09月29日 19:00
もうダメだ、パンクする…!2児のフルタイムママが人生初「家事代行」を頼んだ結果 2023年09月15日 17:00
旬の魚を人気の唐揚げに!カリふわっ「秋鮭ザンギ」 2023年09月29日 21:00
夏野菜たっぷりでボリューム満点「鶏もも肉のカレー炒め」献立 2023年09月02日 11:00
芯までおいしく食べられる!「焦がし醤油キャベツ」 2023年09月07日 12:00
【管理栄養士おすすめ】日焼けからお肌の回復をサポート!「ひき肉×パプリカ」おかず 2023年08月25日 10:00

おすすめ記事