春巻きを使った「チーズミートパイ」は、お酒のおつまみやお子さんのおかずにオススメ。一度に20個も作れる方法を活用すれば、空腹も一気に満たされます。ポイントは春巻きの皮を半分にカットして、パタンパタンと折り畳むことにありました。
1. 玉ねぎやひき肉などを炒めた具材を、半分にカットした春巻きの皮の端にのせます。周囲には水溶き小麦粉を塗っておきましょう。
2. 折り畳んでいきます。
3. きちんと閉じていくと…。
4. かわいい三角形になりました。あとはフライパンで揚げ焼きにして、きつね色になれば完成です!
つくれぽ(作りましたフォトレポートのこと)にも、「皮がパリパリしておいしかったです」「子どもに喜ばれました!」「おつまみにもピッタリですね」など、簡単に作れるレシピのおいしさを絶賛する声がたくさん届いています。
楽しい食卓を演出できる「チーズミートパイ」で、みんなの笑顔がキラキラと輝くはず。お子さんから大人まで喜んでくれる逸品で、特別な夏の思い出を作ってみませんか?(TEXT:八幡啓司)